マタドールⅢ
お気に入りターゲット情報
このページでは、マタドールⅢの設定判別に役立つヒントや攻略ポイントを詳しく解説します。また、本機のゲーム性や魅力を深く理解するための解析情報を分かりやすくまとめて紹介します。
本機は、ボーナス合算確率が設定1で約1/169.8、設定6で約1/126.8と高めに設計されており、遊びやすさと安定感を兼ね備えた仕様。さらに、設定6の機械割は110.0%と、狙える出玉性能も十分です。設定推測に役立つポイントとしては、ボーナス確率(特にREG)やBT突入時の1枚役確率などに明確な設定差が存在します。
まとまった出玉感に加え、シンプルながら多彩な演出が魅力の『マタドールⅢ』。初心者から上級者まで、幅広い層に支持される一台となっています。
このページの具体的な構成は、以下のとおりです。
更新履歴[最大5件表示]
- 【更新】 枚数調整成功時のコンドルランプ、ボーナス終了時のパネルフラッシュ、BT突入時の1枚役
スペック
項目 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/278.9 | 1/434.0 | 1/169.8 | 97.4% |
設定2 | 1/268.6 | 1/417.4 | 1/163.4 | 98.9% |
設定3 | 1/260.1 | 1/402.1 | 1/157.9 | 100.3% |
設定4 | 1/244.5 | 1/362.1 | 1/146.0 | 103.5% |
設定5 | 1/231.6 | 1/334.4 | 1/136.8 | 106.5% |
設定6 | 1/219.9 | 1/299.3 | 1/126.8 | 110.0% |
設定示唆系
枚数調整成功時のコンドルランプ
BIG後半やREGで、枚数調整成功時(スイカ揃い)に、リールサイド上部のコンドルランプの色に注目!

青<黄<緑<赤<紫の順に高設定期待度UP。
ボーナス終了時のパネルフラッシュ
ボーナス終了時に、上パネルと下パネルがフラッシュすることがある。高設定ほどフラッシュしやすい。
設定差PICK UP
BT突入時の1枚役
BIGは払い出し224枚になるとBTへ突入。この状態で、中段ベル・チェリー(BAR)・ベルのJAC役が入賞して後半Partへ移行します。JAC役でなく1枚役(バラケ目)が成立した場合は、高設定期待度が大幅にアップします。
BT中の1枚役確率
- 設定1
- 1/8192.0
- 設定2
- 1/4096.0
- 設定3
- 1/2048.0
- 設定4
- 1/512.0
- 設定5
- 1/256.0
- 設定6
- 1/64.0
基本・通常時解析
リール配列・打ち方
通常時の手順
左リール枠上~中段にBAR狙い
スイカ停止時は、中右リールにスイカ狙い
[左]BAR狙い[中]回転中[右]回転中
[左]カバン、ベル、リプレイ[中]スイカ狙い[右]スイカ狙い
その他はフリー打ちOK
リール配列
小役停止型
- チェリー
- [左]チェリー、or、チェリー[中]any[右]any
- ベル
- [左]ベル、-、-[中]-、ベル、-[右]-、-、ベル
- スイカ
- [左]カバン、-、-[中]-、カバン、-[右]-、-、カバン
ボーナス同時当選
全役でボーナス同時当選の可能性がある。
ボーナス同時当選期待度
- チェリー
- 約5%
- スイカ
- 約2%
ボーナス・AT解析
ボーナス
項目 | BIG | REG |
---|---|---|
入賞図柄 | [左]赤7[中]赤7[右]赤7[左]金7[中]金7[右]金7 | [左]赤7[中]赤7[右]BAR[左]金7[中]金7[右]リプレイ |
最大獲得枚数 | 約302枚 (BT込み) | 約104枚 |
枚数調整 | あり (後半) | あり |
遊技枚数 |
| 2枚掛け |
BIGは前半Part消化後にBTへ突入。その後JAC INから後半Partへ移行し、最大302枚獲得が可能となる。
枚数調整手順
BIG後半とREG中に一度だけスイカを揃えることで最大獲得が狙える。
逆押しで右中リールにスイカ狙い。左リールに紫7を狙う。
[左]紫7狙い[中]スイカ狙い[右]スイカ狙い
スイカが揃えば成功。9枚獲得できる。
以降は、左リール紫7付近を避けてフリー打ちすればOK