Loading

ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG

お気に入り

機種情報

ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG_トップ画像
Type
AT
純増
2.7枚/G
G/50枚
29.7G
導入
2023-06-05
メーカー
OK!!

公式サイト

©PONOS Corp. ©KYORAKU

ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANGは、大人気のスマホゲーム「にゃんこ大戦争」をベースにしたスマスロ機です。本機の魅力は、確定役で発動する複数の強力トリガーと、エンディング後に突入するプレミアムビッグバンゲームチャレンジです。これらの機能により、、ゴッド級の出玉性能を発揮します。

高設定を探すためには、様々な要素が重要になります。このページでは、それらの要素を詳しく解説し、攻略のポイントをお伝えします。

本機は、AT終了画面・玉ちゃんトロフィーの設定示唆パターンだけでなく、天井選択率・AT直撃・CZ高確による数値的要素が重要です。これらの要素は、設定判別に役立つだけでなく、立ち回りにも影響します。

具体的には、以下の内容を詳しく解説しています。

専用ページは、以下からアクセスできます。

スペック

項目AT初当りBIG BANG揃い赤7揃い白7揃い機械割
設定11/587.01/81921/163841/819297.6%
設定21/573.598.5%
設定41/504.4102.6%
設定51/447.6107.5%
設定61/417.6112.5%

設定示唆パターン

AT終了画面

AT終了画面は、ステージ対応画面と単独の設定示唆画面、特殊パターンに分類される。

デフォルトのステージ対応画面は、3種類ある。

  • 暁フロンティア
  • 星降る大海
  • ゼウスの祭壇

単独で設定示唆となるのは、下記の4パターン。

アフロディーテ
高設定示唆(弱)
ギガントゼウス
高設定示唆(強)
神さま_覚醒前
設定4以上
神さま_キラカード
設定6
画面選択比率
設定その他アフロディーテギガントゼウス神さま_覚醒前神さま_キラカード
設定179.3%20.0%0.7%--
設定279.3%20.0%0.7%--
設定469.8%25.0%2.4%2.8%-
設定569.1%25.0%4.4%1.5%-
設定667.6%25.0%4.4%1.5%1.5%

特殊パターンは、下記の3パターンが存在する。

ポセイドン
ハデス

各パターンの示唆内容

ポセイドンと銅トロフィーが複合
設定4以上
神さま_覚醒前とトロフィーが複合
設定5以上
ポセイドンとハデスが1日で両方出現
設定5以上

玉ちゃんトロフィー

玉ちゃんトロフィーは、出現すれば設定2以上となる。AT終了画面のリール左下に出現する。

リール左の玉ちゃんトロフィー拡大画像

トロフィー別の示唆内容

ブロンズ
設定2以上
シルバー
設定4以上
ゴールド
設定4以上
ゼブラ柄
設定5以上
虹
設定6
玉ちゃんトロフィー出現比率
設定出現しないブロンズシルバーゴールドゼブラ柄
設定1100%-----
設定293.7%6.3%----
設定493.7%5.6%0.5%0.1%--
設定593.0%5.4%0.5%0.5%0.5%-
設定693.4%4.6%0.5%0.5%0.5%0.5%

設定差PICK UP

天井選択率

本機のG数天井は、222G+α1500G+αの2つが存在します。 (ただし、設定変更後は1500G+α→1122G+αに短縮。)

このG数天井は、設定によってどちらが選ばれるかが異なります。 高設定になるほど222G+αの方が選ばれる確率が高くなります。 設定6では設定1と比べて約29.3倍222G+αの確率が高まります。

天井G数選択比率
設定1500G+α222G+α
設定199.6%0.4%
設定299.2%0.8%
設定496.5%3.5%
設定594.9%5.1%
設定688.3%11.7%

このことから、222G+αでATに入った場合は高設定である可能性が高いと言えます。
しかし、通常時には全役・青履歴4連以上でもAT直撃の抽選を行っています。 そのため、ATに入った契機が分からなくなることもあります。 レア役でATに直撃した場合は、レア役成立から数えて奇数G目に告知されます。偶数G目の告知ならレア役契機ではないと判断できます。

本前兆G数振分

4G
0.8%
6G
-
8G
1.2%
10G
0.8%
12G
5.1%
14G
0.8%
16G
11.3%
18G
1.6%
20G
21.1%
22G
2.7%
24G
22.3%
26G
3.5%
28G
16.0%
30G
9.4%
32G
3.5%

フェイク前兆は、最大31Gとなる。

AT直撃パターン

ATに直撃する確率は、モードや設定によって変わります。天国モード以外では、設定が高いとATに直撃しやすくなります。天国モード以上では、設定に関係なくATに直撃する確率が決まっています。

AT直撃当選率 (設定差あり)
成立役設定1設定2設定4設定5設定6
低確A・低確B・天国準備中
上段リプレイ0.002%0.01%0.04%0.05%0.05%
中段リプレイ0.1%0.1%0.6%0.7%0.8%
チャンス目0.5%0.6%1.3%1.6%1.9%
フェイク70.002%
下段ベル0.002%0.002%0.002%0.002%0.01%
右上がりベル0.04%0.05%0.3%0.5%0.6%
中段ベル2.0%2.1%5.1%6.1%8.1%
その他0.002%0.002%0.002%0.002%0.01%
通常中
上段リプレイ0.02%0.04%0.1%0.1%0.1%
中段リプレイ1.0%1.3%2.1%2.3%2.6%
チャンス目6.1%7.1%10.0%12.6%15.0%
フェイク70.002%
下段ベル0.006%0.006%0.024%0.038%0.055%
右上がりベル0.7%0.8%0.8%1.0%1.3%
中段ベル18.1%20.2%22.3%25.0%30.3%
その他0.006%0.014%0.024%0.038%0.055%
AT直撃当選率 (設定差なし)
成立役天国ショート・天国ロング中N天国中超天国中
上段リプレイ4.6%0.04%10.3%
中段リプレイ33.4%33.4%66.0%
チャンス目50.5%50.5%100%
フェイク70.1%0.002%6.3%
下段ベル4.1%0.04%10.3%
右上がりベル25.0%25.0%50.5%
中段ベル70.5%66.0%100%
その他0.8%0.002%2.6%

これらの当選率と小役確率から、実際にATに直撃する確率も計算できます。

AT直撃実質確率 (参考値)

項目上段リプレイ中段リプレイチャンス目フェイク7
低確A・低確B・天国準備中
設定11/395000.01/99900.01/83591.81/91020000
設定21/79000.01/83250.01/74472.7
設定41/19750.01/16377.01/32000.0
設定51/15800.01/13500.01/26256.4
設定61/15800.01/12333.31/21903.7
通常中
設定11/39500.01/10515.81/6759.11/91020000
設定21/19750.01/7804.71/5801.7
設定41/7900.01/4779.91/4091.9
設定51/6583.31/4306.01/3240.5
設定61/6583.31/3887.21/2738.0
天国ショート・天国ロング中
全設定1/171.01/298.91/810.41/1517000.0
N天国中
全設定1/19750.01/298.91/810.41/91020000
超天国中
全設定1/77.01/151.31/409.61/29126.4
項目下段ベル右上がりベル中段ベルその他
低確A・低確B・天国準備中
設定11/695000.01/122250.01/50919.21/65212.2
設定21/97800.01/48239.2
設定41/14382.41/19653.0
設定51/9979.61/16637.0
設定61/139000.01/8890.91/12401.01/13042.4
通常中
設定11/231666.71/6608.11/5560.91/21737.4
設定21/231666.71/6037.01/4996.01/9316.0
設定41/57916.71/6037.01/4513.01/5434.4
設定51/36578.91/4747.61/4032.81/3432.2
設定61/25272.71/3820.31/3323.01/2371.4
天国ショート・天国ロング中
全設定1/336.61/195.61/1429.51/161.0
N天国中
全設定1/34750.01/195.61/1527.11/65212.2
超天国中
全設定1/135.51/96.81/1008.21/50.7

「その他」は、上記役+確定役を引いて算出した数値

天国以外では、フェイク7以外の役でATに直撃する確率が、全て設定によって違います。 設定差のある部分で、設定1と設定6の確率の比を表にまとめました。

[AT直撃契機別] 設定1・設定6の設定差比較表 (参考値)
成立役低確A・B・天国準備中通常中
上段リプレイ25.0倍6.0倍
中段リプレイ8.1倍2.7倍
チャンス目3.8倍2.5倍
下段ベル5.0倍9.2倍
右上がりベル13.8倍1.7倍
中段ベル4.1倍1.7倍
その他5.0倍9.2倍

この表から分かることは、低確A・B・天国準備中の上段リプレイや右上がりベルでATに直撃したら、高設定の可能性が大きく上がるということです。もちろん、他の役でも高設定ほど直撃しやすいです。

モード判別ポイント

液晶出目

液晶出目に応じてモードや前兆が示唆される。

奇数のみ
通常以上のチャンス
どこかにN
通常以上のチャンス (2N偶数除く)
偶数+奇数ケツテンパイ
通常以上のチャンス
偶数順目
通常以上濃厚
偶数+7ケツテンパイ
通常以上濃厚
奇数+奇数ケツテンパイ
天国準備以上示唆
奇数順目
天国準備以上濃厚
奇数ハサミ+中奇数
天国準備以上濃厚
奇数テンパイN
天国準備以上濃厚
奇数テンパイ7
天国準備以上濃厚+本前兆以上示唆
N・7含み
天国準備以上濃厚+N天国以上示唆
偶数+Nケツテンパイ
天国準備以上濃厚+N天国以上示唆
奇数+7ケツテンパイ
天国ショート以上期待大
奇数+Nケツテンパイ
天国ショート以上期待大
Nハサミ中奇数
天国ショート以上濃厚

リーチ目は、通常時なら本前兆、AT中なら究極降臨ガチャストックとなる。

リーチ目一覧

  • 123(ワンツースリー)
  • 168(イロハ)
  • 175(イナゴ)
  • 184(イワシ)
  • 223(フジサン)
  • 283(ツバサ)
  • 315(サイコウ)
  • 341(サンシャイン)
  • 365(365日)
  • 373(ミナミ)
  • 415(ヨイコ)
  • 423(シジミ)
  • 428(ヨツヤ)
  • 44N(シシン)
  • 452(シゴトニン)
  • 481(シハイ)
  • 4N3(ヨンサマ)
  • 514(コイヨ)
  • 526(コジロー)
  • 543(コヨミ)
  • 634(ムサシ)
  • 681(ムハイ)
  • 716(ナナイロ)
  • 728(ナニワ)
  • 753(シチゴサン)
  • 758(ナゴヤ)
  • 821(ハニー)
  • 884(ハヤシ)
  • 8N5(パチンコ)
  • 7N7(7ハサミ中N)
  • N7N(Nハサミ中7)
  • N46 (乃木坂46)

チャンス目は、フェイクを含む前兆中に出やすい。天国ショート以上の可能性もある。

チャンス目一覧

  • 24N(ニシン)
  • 46N(ヨロン)
  • 65N(ムゴン)
  • 83N(ハサン)
  • NN7(Nテンパイ+7)
  • 2・Nのみ(2NN、22N)
にゃんこ通過演出

リール下部に通過するにゃんこで様々な示唆をする。ウシネコが3匹通過すると、上位モードや前兆の示唆となる。

にゃんこ通過演出
にゃんこ拡大
ウシネコ

登場するにゃんこは12種類。にゃんこ別に成立役や前兆期待度などが示唆される。

そよ風演出

そよ風演出は、成立役とパターンに応じてモードや前兆の示唆内容が変わる。

そよ風演出パターン別の示唆内容

成立役左から右へ風+ネコ魔女1匹右から左へ風+ネコ魔女1匹
リプレイ
中段リプレイ
モード昇格or前兆天国ショート以上
or本前兆濃厚
ハズレ
1枚役
上位状態ほど頻出する天国ショート以上濃厚
+本前兆期待度UP
その他-天国ショート以上示唆
or前兆移行示唆
成立役左から右へ風+ネコマージョ3匹右から左へ風+ネコマージョ3匹
リプレイ
中段リプレイ
天国ショート以上
or本前兆濃厚
本前兆濃厚
ハズレ
1枚役
本前兆濃厚
その他天国ショート以上示唆
or前兆移行示唆
スロー回転演出

スロー回転演出は、頻発すれば上位モードや前兆示唆となる。

スロー回転演出発生時の参考画像
ガイア創造演出

ガイア創造演出は、単発で発生すれば天国準備以上が濃厚となる。

ガイア創造演出発生時の参考画像
ステージチェンジ

滞在モードに応じてステージの移行先傾向が変わる。

ステージチェンジ時の滞在モード傾向
移行先フェイク前兆通常or低確天国準備天国ショート以上本前兆
ワルキューレ平原滞在時
サングリア川18.7%81.0%0.2%0.02%0.05%
クリムゾン広場32.3%-51.2%4.7%11.9%
アトラス遺跡29.9%-56.8%3.6%9.8%
アフロディテの門14.9%--32.1%53.1%
メルカトル神殿2.2%--2.5%95.3%
サングリア川滞在時
ワルキューレ平原32.1%-51.8%4.8%11.4%
クリムゾン広場18.8%80.9%0.2%0.02%0.05%
アトラス遺跡27.4%-61.5%3.5%7.6%
アフロディテの門16.1%--35.4%48.6%
メルカトル神殿2.7%--2.6%94.7%
クリムゾン広場滞在時
ワルキューレ平原19.2%80.5%0.2%0.02%0.05%
サングリア川33.5%-49.8%4.7%12.1%
アトラス遺跡28.1%-60.7%3.5%7.6%
アフロディテの門15.5%--36.8%47.7%
メルカトル神殿2.6%--2.6%94.8%
アトラス遺跡滞在時
ワルキューレ平原---45.3%54.8%
サングリア川21.3%-77.8%0.4%0.5%
クリムゾン広場29.0%59.2%11.7%0.04%0.05%
アフロディテの門31.0%--33.2%35.9%
メルカトル神殿4.8%--3.9%91.3%
アフロディテの門滞在時
ワルキューレ平原---20.6%79.4%
サングリア川68.2%-20.0%5.6%6.2%
クリムゾン広場29.6%68.0%1.7%0.4%0.2%
アトラス遺跡---11.2%88.6%
メルカトル神殿5.7%--12.1%82.2%
メルカトル神殿滞在時
ワルキューレ平原---23.6%76.5%
サングリア川---23.6%76.5%
クリムゾン広場34.2%62.5%1.7%0.8%0.9%

以下の特殊パターンも存在する。

→アフロディテの門
天国ショート以上
→メルカトル神殿
天国ショート以上+本前兆期待大
アフロディテの門
ワルキューレ平原
本前兆濃厚
サングリア川
本前兆濃厚
クリムゾン広場
本前兆濃厚
アトラス遺跡
超天国
or本前兆濃厚

まとめ

レア役以外の合算値も計算したので参考にしてください。

レア役以外のAT直撃実質確率 (参考値)
項目低確A・B・天国準備中通常中
設定11/51799.91/13221.1
設定21/26165.91/6161.7
設定41/7380.21/3050.1
設定51/5591.91/2125.0
設定61/6795.41/1630.9

上段リプレイ・下段ベル・その他の合算値

この表から分かることは、設定1と設定6の設定差は、低確A・B・天国準備中なら7.6倍、通常中なら8.1倍違うということです。

つまり、天国以外に滞在中は、レア役以外でATに直撃すると超好材料です。 レア役では、低確A・B・天国準備中の中段リプレイと右上がりベルに注目です。これらも超好材料です。

下記でモード移行率詳細が確認できます。本機は、液晶出目やステージチェンジの傾向で滞在モードが把握しやすくなってます。

FOCUS

CZ高確攻略

CZの大狂乱のネコ島は、設定によって突入しやすさが違います。 高設定になるほど、突入する確率が高くなります。

大狂乱のネコ島確率

設定1
1/1142.7
設定2
1/1211.3
設定4
1/1106.5
設定5
1/831.1
設定6
1/843.0

大狂乱のネコ島は、ベルで当選するかどうか決まりますが、これは設定に関係ありません。

設定差が出るのは、低確のときに下段ベルや右上がりベルで高確に移行する確率です。 それ以外は全ての設定で同じです。

[低確中] 内部状態移行率
項目移行しない高確ショート高確ロング
下段ベル
設定12499.6%0.4%-
設定5699.2%0.8%-
右上がりベル
設定1298.0%2.0%-
設定496.9%3.1%-
設定593.4%6.6%-
設定693.0%7.0%-
中段ベル
全設定96.9%2.7%0.4%
消化G数
400G50.0%50.0%-
800G-100%-
[高確ショート中] 内部状態移行率
項目低確移行しない高確ロング
下段ベル50.0%50.0%-
右上がりベル-99.6%0.4%
中段ベル-96.9%3.1%
400G・800G-80.0%20.0%
[高確ロング中] 内部状態移行率
項目低確高確ショート移行しない
400G・800G--100%
CZ終了後-49.8%50.2%

下段ベルと右上がりベルで高確に移行する実際の確率を計算すると、以下のようになります。

[低確中] 高確ショート移行確率 (参考値)
項目下段ベル契機右上がりベル契機2契機合算
設定11/3475.01/2445.01/1435.2
設定21/3475.01/2445.01/1435.2
設定41/3475.01/1577.41/1084.9
設定51/1737.51/740.91/519.4
設定61/1737.51/698.61/498.3

この表から分かるように、2契機合算で見ると、設定6は設定1より約2.9倍高くなっています。 この2契機の割合も平均してみました。

[低確中×2契機] 高確ショート移行平均比率 (参考値)
設定下段ベル契機右上がりベル契機
設定141.3%58.7%
設定241.3%58.7%
設定431.2%68.8%
設定529.9%70.1%
設定628.7%71.3%

このグラフを見ると、高設定になるほど右上がりベル契機の割合が多くなっています

中段ベルの確率は、1/1008.2で、低確のときに高確に移行する確率は1/32522.6です。中段ベル成立はすぐ分かりますし、数値的にも気にする必要はありません。

以上のことから、400G・800G以外では、下段ベルや右上がりベルで高確になったら、高設定の手がかりとなります。 さらに、この2契機で3回高確に移行して、右上がりベル契機が2回以上だったら高設定の可能性が高まります。

内部状態判別ポイント

赤い牙エフェクト

液晶上下に赤い牙のエフェクトが発生すると、高確滞在のチャンス。

赤い牙エフェクト発生時の参考画像
アフロディーテの矢

アフロディーテの矢が発生した場合は、リプレイが揃わなければ高確濃厚となる。

アフロディーテの矢演出発生時の参考画像

クロノスゾーン

AT中は、逆押し赤7カットインが発生することがあります。

赤7カットイン発生時の参考画像

この時、赤7が揃えばクロノスゾーンに突入します。クロノスゾーンに突入する確率は、設定によって異なります。

クロノスゾーン当選率
(逆押し赤7揃い確率)

設定1
1/322638.8
設定2
1/161319.4
設定4
1/107546.3
設定5
1/80659.7
設定6
1/65536.0

設定6でも、稀にしか見られませんが、設定1と比べると約4.9倍も高くなっています。

補足
逆押し赤7揃いは、確定役の赤7揃いとは別フラグとなる。AT中は、赤7フェイクの一部で、逆押し赤7揃いが出現する。

解析情報

リール配列・打ち方

通常時の手順

全リールでフリー打ちOK

リール配列

  • 左リール配列
  • 中リール配列
  • 右リール配列

レア役停止型

中段リプレイ
[左]-、リプレイ、-[中]-、リプレイ、-[右]-、リプレイ、-
チャンス目
[左]-、リプレイ、-[中]-、リプレイ、-[右]リプレイ、-、-
右上がりベル
[左]-、-、ベル[中]-、ベル、-[右]ベル、-、-
中段ベル
[左]-、ベル、-[中]-、ベル、-[右]-、ベル、-
フェイク白7
[左]-、-、白7[中]-、白7、-[右]BIG BANG、リプレイ、-
フェイク赤7
[左]赤7、-、-[中]-、赤7、-[右]-、-、リプレイ

アツい演出発生時は、全リール白7狙い。この場合は、白7揃いと赤7揃いの両方をフォローできる。ミスしても、成立時点で恩恵を獲得。

[左]白7狙い[中]白7狙い[右]白7狙い

小役確率

上段リプレイ
1/7.9
中段リプレイ
1/99.9
下段ベル
1/13.9
右上がりベル
1/48.9
中段ベル
1/1008.2
チャンス目
1/409.6
フェイク7
1/1820.4
BIGBANG揃い
1/8192.0
赤7揃い
1/16384.0
白7揃い
1/8192.0

確定役

項目BIG BANG揃い赤7揃い白7揃い
恩恵PREMIUM BIGBANG GAMEクロノスゾーンBIGBANG GAME
確率1/8192.01/16384.01/8192.0

リセット・設定変更

項目設定変更時電源OFF・ON
天井G数1122G+αに短縮引き継ぐ
内部モード再抽選引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ

リセット恩恵

天井G数が1500G+α→1122G+αに短縮される。

リセット判別

設定変更・据え置きどちらも、7G間小役履歴非表示やステージなど見た目の判別は不可となる。

天井

天井G数

222G or 1500G+α
究極降臨ガチャ[AT]
(通常よりキャラ優遇)

設定変更後は、1500G+αが1122G+αに短縮される。

高設定ほど222G+α天井が選ばれやすい。

天井G数選択比率
設定1500G+α222G+α
設定199.6%0.4%
設定299.2%0.8%
設定496.5%3.5%
設定594.9%5.1%
設定688.3%11.7%

天井から究極降臨ガチャに突入した場合は、ゼウス確定ガチャ以上となる。

ガチャ振分
種別平均上乗せ天井到達その他
通常ガチャ約150G-98.8%
ゼウス確定ガチャ約210G66.8%-
ALL超ポセイドン約290G9.0%0.8%
ALLアフロディーテ約330G22.3%0.4%
超ネコ祭約610G2.0%-

超ネコ祭りは超ポセイドン、アフロディーテ、ギガントゼウスが均等に出現

ゲームフロー

基本ルート

  • 下段ベル、右上がりベル、中段ベル、黄履歴4連以上
    • 大狂乱のネコ島[CZ]→AT
  • 全役、青履歴4連以上、222G or 1500G+α消化
    • AT直撃
  • 確定役
    • BIG BANG揃い→PREMIUM BIGBANG GAME
    • 赤7揃い→クロノスゾーン
    • 白7揃い→AT直撃

CZ

液晶出目「2・N・5」が停止すると、CZに突入する。

大狂乱のネコ島
AT期待度約40%

AT

  1. AT開始時は、究極降臨ガチャで初期G数を決定する。

    ガチャで10体の上乗せキャラを決める。決定後は、1体ずつキャラに応じて上乗せが発生する。

    ガチャ開封
    キャラクター10体決定

    キャラによって上乗せ性能が変わるが、上乗せ平均は約150G。

    リザルト画面
  2. BIGBANG GAMEは、純増2.7枚のG数上乗せ型AT。AT中は、モードによって上乗せ性能が変わる。

    BIGBANG GAME突入画面
  3. 2400枚+α到達でエンディングが発生。消化後は、プレミアムビッグバンゲームチャレンジに突入。

    エンディング画面
  4. プレミアムビッグバンゲームチャレンジは、液晶で7図柄が揃うまで継続するプレミアムモード。

    プレミアムビッグバンゲームチャレンジ突入画面

    液晶7揃いで、PREMIUM BIGBANG GAMEに突入する。

  5. PREMIUM BIGBANG GAMEは、神さま炎撫を賭けたチャンスAT。突入時の期待枚数は約2500枚。

    PREMIUM BIGBANG GAME突入画面

    失敗しても究極降臨ガチャに突入する。

  6. 神さま炎撫は、上位ATで1set30G継続する。この間に、勝撫缶を貯めるほど継続バトル突破が有利になる。

    神さま炎撫突入画面

    30G消化後は、神さま勝撫に突入して、勝撫缶の数だけ継続を賭けたバトルが展開。勝てば神さま炎撫に復帰する。神さま炎撫と神さま勝撫をループさせて、さらなる出玉獲得を目指す。

ステージ

通常ステージは、以下の順序で移行するのが基本パターン。矛盾すると、天国準備以上の示唆となる。

通常ステージ

  1. ワルキューレ平原
  2. サングリア川
  3. クリムゾン広場
移行先基本パターン

チャンスステージから上のステージに上がると大チャンス。下位ステージに転落した場合は、移行先で期待度が大きく変わる。クリムゾン広場に移行してしまうと、低位モード示唆となる。ワルキューレ平原なら天国ショート以上確定。

チャンスステージ

アトラス遺跡
天国準備以上示唆
アフロディテの門
天国ショート以上期待大
メルカトル神殿
天国ショート以上濃厚
or本前兆期待大

モード

モードは、低確A・低確B・通常・天国準備・天国ショート・天国ロング・N天国・超天国の8種類。

モードによって、AT直撃当選率とAT当選時のset数振分が変わる。天国以上はATに直撃しやすく、N天国と超天国は、AT当選時のset数振分が優遇される。

また、AT中のモードは、上乗せ性能を管理する。

移行抽選

通常時とAT中のモード移行の仕組みは同じ。成立役に応じてモード移行が抽選される。ただし、AT開始時は、初期モードが再抽選される。

モード移行率

低確A中
成立役移行しない低確B通常天国準備天国ショート天国ロングN天国超天国
リプレイ97.7%2.3%------
中段リプレイ-87.5%12.1%0.4%----
チャンス目-98.1%1.6%---0.4%-
フェイク7-95.3%---1.6%3.1%-
下段ベル100%-------
右上がりベル66.8%33.2%------
中段ベル-87.5%12.1%0.4%----
その他99.6%0.4%------
低確B中
成立役低確A移行しない通常天国準備天国ショート天国ロングN天国超天国
リプレイ-97.7%2.3%-----
中段リプレイ-50.0%48.1%1.6%0.4%---
チャンス目-50.0%48.1%1.6%--0.4%-
フェイク7-95.3%---1.6%3.1%-
下段ベル-100%------
右上がりベル-66.8%32.8%0.4%----
中段ベル--87.5%12.1%0.4%---
その他1.2%98.4%0.4%-----
通常中
成立役低確A低確B移行しない天国準備天国ショート天国ロングN天国超天国
リプレイ--97.7%2.3%----
中段リプレイ--50.0%49.2%0.8%---
チャンス目--50.0%48.1%1.6%-0.4%-
フェイク7--93.4%--2.3%3.9%0.4%
下段ベル--100%-----
右上がりベル--66.8%32.8%0.4%---
中段ベル--50.0%46.9%2.3%0.8%--
その他1.6%-98.1%0.4%----
天国準備中
成立役低確A低確B通常移行しない天国ショート天国ロングN天国超天国
リプレイ---97.7%2.3%---
中段リプレイ---50.0%48.4%1.6%--
チャンス目---50.0%48.1%-2.0%-
フェイク7---87.5%-3.1%7.8%1.6%
下段ベル---100%----
右上がりベル---66.8%32.8%0.4%--
中段ベル----93.8%5.9%-0.4%
その他2.7%--96.9%0.4%---
天国ショート中
成立役低確A低確B通常天国準備移行しない天国ロングN天国超天国
リプレイ----100%---
中段リプレイ----98.1%2.0%--
チャンス目----98.1%-2.0%-
フェイク7----87.5%3.1%7.8%1.6%
下段ベル----100%---
右上がりベル----99.6%0.4%--
中段ベル----93.8%5.9%-0.4%
その他6.6%---93.4%---
天国ロング中
成立役低確A低確B通常天国準備天国ショート移行しないN天国超天国
リプレイ-----100%--
中段リプレイ-----94.9%-5.1%
チャンス目-----94.9%-5.1%
フェイク7-----87.5%-12.5%
下段ベル-----100%--
右上がりベル-----99.6%-0.4%
中段ベル-----87.5%-12.5%
その他2.3%----97.7%--
N天国中
成立役低確A低確B通常天国準備天国ショート天国ロングN天国超天国
リプレイ------100%-
レア役------100%-
下段ベル------100%-
その他4.3%-----95.7%-
超天国中
成立役低確A低確B通常天国準備天国ショート天国ロングN天国移行しない
リプレイ-------100%
レア役-------100%
下段ベル-------100%
その他-------100%

内部状態

内部状態は、低確・高確ショート・高確ロングの3種類。高確中のベルは、大狂乱のネコ島当選率が優遇される。

高確中のCZ当選率

下段ベル
10.0%
右上がりベル
50.0%
中段ベル
50.0%

AT本前兆中もCZ抽選は継続される。AT本前兆中にCZを成功させた場合は、究極降臨ガチャを1個ストックする。

移行抽選

ベル成立時や規定G数で内部状態移行を抽選する。高確ロングに上がると、CZ突入まで高確ロングが継続する。

[低確中] 内部状態移行率
項目移行しない高確ショート高確ロング
下段ベル
設定12499.6%0.4%-
設定5699.2%0.8%-
右上がりベル
設定1298.0%2.0%-
設定496.9%3.1%-
設定593.4%6.6%-
設定693.0%7.0%-
中段ベル
全設定96.9%2.7%0.4%
消化G数
400G50.0%50.0%-
800G-100%-
[高確ショート中] 内部状態移行率
項目低確移行しない高確ロング
下段ベル50.0%50.0%-
右上がりベル-99.6%0.4%
中段ベル-96.9%3.1%
400G・800G-80.0%20.0%
[高確ロング中] 内部状態移行率
項目低確高確ショート移行しない
400G・800G--100%
CZ終了後-49.8%50.2%

小役履歴

ベルやリプレイの同一系の小役履歴が4連続以上続くと、CZ・ATが抽選される。

黄履歴
  • 上段リプレイ
  • 中段リプレイ
青履歴
  • 下段ベル
  • 右上がりベル
  • 中段ベル

CZ当選率

黄履歴4連
3.1%
黄履歴5連
100%

AT当選率

青履歴4連
0.8%
青履歴5連
100%

履歴寄せ

履歴寄せとは、巨神ネコやネコダラボッチが登場して、ハズレを引いた空白の履歴を消してくれる。

巨神ネコ
黄履歴対応
ネコダラボッチ
青履歴対応

履歴寄せは、4連続履歴なしの次Gに引いたベルかリプレイで発生を抽選する。

4連続履歴なし時の履歴寄せ発生率

黄履歴1個目
16.0%
青履歴1個目
1.2%

4連続で履歴寄せが継続してる間は、4連続時の抽選値で毎回抽選される。

履歴寄せの終了タイミングは、黄履歴ならリプレイ成立で終了、青履歴ならベル成立で終了となる。

大狂乱のネコ島

大狂乱のネコ島突入画面
継続G数
5G
AT期待度
約40%

突入確率

設定1
1/1142.7
設定2
1/1211.3
設定4
1/1106.5
設定5
1/831.1
設定6
1/843.0

突入契機

  • 通常時
    • 下段ベル(抽選)
    • 右上がりベル(抽選)
    • 中段ベル(抽選)
    • ベル4連(抽選)
    • ベル5連

成功時の報酬

  • AT

ATへのCZ

液晶出目「2・N・5」が停止するとCZに突入する。

消化中は、ベルやレア役でATを抽選する。

AT当選率

中段リプレイ
20.3%
チャンス目
50.0%
フェイク7
50.0%
下段ベル
100%
右上がりベル
100%
中段ベル
100%

究極降臨ガチャ

究極降臨ガチャ突入画面
継続G数
14G
平均上乗せ
約150G

突入契機

  • AT初当り時
  • 究極降臨ガチャストック放出時
  • PBG終了時

抽選項目

  • 開始~3G目
    • 究極降臨ガチャストック
  • 上乗せ区間
    • G数上乗せ
  • リザルト画面
    • 究極降臨ガチャストック

初期G数獲得特化ゾーン

AT開始時に突入して初期G数を決定する。

ガチャで10体の上乗せキャラを決める。決定後は、1体ずつキャラに応じて上乗せが発生する。

ガチャ開封
キャラクター10体決定

キャラが決定するまでの3G間は、レア役で究極降臨ガチャのストック抽選も行われる。当選時は、AT終了後に放出。

また、リザルト画面でも同様に、レア役で究極降臨ガチャのストック抽選が行われる。

リザルト画面
上乗せキャラ

上乗せキャラは、ポセイドン・ハデス・アフロディーテ・ギガントゼウスの4キャラ。それぞれのキャラに応じて上乗せ性能が変わる。

  • ポセイドンは、必ず5G以上を上乗せ。

    ポセイドン選択画面

    10体全てポセイドンとなった場合は、超ポセイドンとなる。この場合は、上乗せ抽選率もUPする。

  • ハデスは、レア役以外の上乗せに期待できない。その代わり、上乗せ時は100枚 or 300枚。

    ハデス選択画面
  • アフロディーテは、必ず20G以上を上乗せ。白7揃いでループ上乗せのチャンス。

    アフロディーテ選択画面
  • ギガントゼウスは、必ず50G以上を上乗せ。白7揃いや降臨目でループ上乗せが確定。

    ギガントゼウス選択画面
神さま救済機能

上乗せの合計が65G以下だった場合は、神さまタッチ演出が発生することがある。演出に成功すると、神さま炎撫に突入する。

神さまタッチ演出発生時の参考画像
上乗せ65G以下終了時の神さま炎撫当選率
3.1%

終了画面がハデスの場合は、神さま救済機能が発動して神さま炎撫突入濃厚となる。

ガチャ種別

ガチャの種別は、5種類ある。天井到達経由で突入した場合は、ゼウス確定ガチャ以上となる。

ガチャ振分
種別平均上乗せ天井到達その他
通常ガチャ約150G-98.8%
ゼウス確定ガチャ約210G66.8%-
ALL超ポセイドン約290G9.0%0.8%
ALLアフロディーテ約330G22.3%0.4%
超ネコ祭約610G2.0%-

突入時のロゴのオーラの色に注目。上位のオーラ色ほど上乗せに期待できる。

オーラ赤の参考画像

オーラ色別の平均上乗せG数

118.3G
139.4G
154.8G
176.9G
218.9G
603.5G

ガチャ開始前にPUSHボタンを押すと、キャラクターの振分が表示される。10体目は、アフロディーテ以上が選ばれる。

キャラクターの排出率表示画面

天井経由や恩恵別のオーラ色の傾向は、以下のとおり。

突入ルート別のオーラ色傾向
契機
天井到達10.5%20.8%29.6%29.3%8.5%1.3%
その他25.2%43.0%22.8%8.0%0.9%-
天井到達恩恵別のオーラ色傾向
恩恵
ゼウス確定6.2%32.7%32.6%23.0%5.5%-
ALL
超ポセイドン
66.0%31.0%2.0%1.0%0.0%-
ALL
アフロディーテ
2.0%5.0%35.0%45.0%13.0%-
超ネコ祭3.2%4.1%7.0%20.0%25.4%40.3%

抽選

キャラ決定後は、上乗せキャラと成立役に応じてG数上乗せが抽選される。

G数上乗せ当選率
成立役5G10G20G30G50G100G300G
ポセイドン
リプレイ-75.0%7.4%7.0%7.4%3.1%-
中段リプレイ---44.9%27.0%27.0%1.2%
チャンス目---75.0%-24.6%0.4%
フェイク7--50.0%24.2%14.1%11.3%0.4%
右上がりベル-75.0%17.6%5.1%1.2%1.2%-
中段ベル---44.9%27.0%27.0%1.2%
その他100%------
超ポセイドン
リプレイ----89.5%10.2%0.4%
中段リプレイ-----94.9%5.1%
チャンス目-----98.1%2.0%
フェイク7---75.0%14.1%10.2%0.8%
右上がりベル---75.0%21.9%3.1%-
中段ベル-----94.9%5.1%
その他-50.0%-35.2%14.8%--
ハデス
中段リプレイ-----84.8%0.4%
チャンス目-----98.8%1.2%
降臨目-----98.8%1.2%
右上がりベル-----66.4%0.4%
中段ベル-----75.0%25.0%
その他-----1.2%0.4%
アフロディーテ
中段リプレイ---69.9%26.6%3.1%0.4%
チャンス目----74.6%25.0%0.4%
逆押フェイク--100%----
右上がりベル---69.9%26.6%3.1%0.4%
中段ベル----49.2%49.2%1.6%
その他--89.8%4.7%5.1%0.4%-
ギガントゼウス
中段リプレイ-----94.9%5.1%
チャンス目-----89.8%10.2%
逆押フェイク-------
右上がりベル-----99.6%0.4%
中段ベル-----50.0%50.0%
その他----54.7%44.9%0.4%

ハデス時の降臨目は、カットイン発生が1/6、実際の降臨目停止が1/12の確率となる。

アフロディーテやギガントゼウスは、白7揃いや降臨目が成立すると、ループ上乗せの大チャンス。白7揃い確率は1/8、降臨目狙えは発生時点で停止濃厚となる。

アフロディーテの白7狙えカットイン
ギガントゼウスの降臨目狙えカットイン
ループ上乗せ振分
項目逆押白7揃い降臨目
アフロディーテ
50G49.4%-
50G+50G[50%]43.2%-
50G+50G[66%]5.0%-
50G+50G[80%]1.2%-
100G0.6%-
100G+100G[50%]0.5%-
100G+100G[66%]0.06%-
100G+100G[80%]0.01%-
ギガントゼウス
50G+50G[50%]74.1%-
50G+50G[66%]22.8%-
50G+50G[80%]1.9%-
100G+100G[50%]0.9%43.4%
100G+100G[66%]0.3%5.0%
100G+100G[80%]0.02%1.2%
300G+300G[43%]-0.4%

[]のループ率で上乗せが抽選される

ループ上乗せ当選時は、にゃんこATTACKが発生してレバーON毎に上乗せが告知される。

にゃんこATTACK
レバーを叩け!

狙え演出時に目押しを失敗した場合は、にゃんCOMBOが発生する。目押しの成否で演出が分かれるだけで、性能はにゃんこATTACKと同じ。内部的に白7揃いや降臨目が成立してるので、報酬は変わらない。

にゃんCOMBO
レバーで決めろ!

BIGBANG GAME

BIGBANG GAME突入画面
純増
2.7枚/G

AT初当り確率

設定1
1/587.0
設定2
1/573.5
設定4
1/504.4
設定5
1/447.6
設定6
1/417.6

突入契機

  • 究極降臨ガチャ終了後

抽選ルート

  • レア役(抽選)
    • G数直乗せ
    • わっしょい乗せ
    • ガチャチケット
    • 究極降臨ガチャストック
  • 白履歴5連
    • ガチャチケット
  • 青履歴4連以上(抽選)
    • 究極降臨ガチャストック
  • 逆押し赤7揃い
    • クロノスゾーン

G数上乗せ型AT

G数上乗せや究極ガチャ降臨チケットをストックすることもある。通常時と同じモードが採用され、AT中はモードによって上乗せ性能が変わる。

AT中は、リール枠が白く発光した場合、中右リールから停止させると、3枚獲得する。左からだと1枚のみ。

リール枠白発光
初期set数

AT当選時の滞在モードに応じてset数が振分けられる。

AT当選時のset数振分
滞在モード1set2set3set
低確A100%--
低確B99.2%0.4%0.4%
通常99.2%0.4%0.4%
天国準備99.2%0.4%0.4%
天国ショート99.2%0.4%0.4%
天国ロング99.2%0.4%0.4%
N天国-50.0%50.0%
超天国33.6%33.2%33.2%

set数決定後に、AT中の初期モードを抽選する。

ステージ

3種類のステージで、滞在モードなどが示唆される。

暁フロンティア
デフォルト
星降る大海
通常以上濃厚
ゼウスの祭壇
天国以上
+究極降臨ガチャストックあり
エンディング

2400枚+α到達でエンディングが発生。消化後は、プレミアムビッグバンゲームチャレンジに突入する。

エンディング画面

モード

AT中のモードは、通常時と同じく8種類。AT開始時に初期モードが振分けられる。

初期モード振分
低確A低確B通常天国準備天国ショート
66.0%-30.1%3.5%0.4%

成立役によるモード移行率は、通常時の数値と同じ。

上乗せ性能は、低確A・低確B<通常・天国準備<天国ショート以上の順に期待度がUPする。上位状態ほど、レア役での上乗せ当選率や、当選時のループ率抽選率が優遇される。

抽選

レア役で、G数直乗せ・わっしょい乗せ・ガチャチケットを抽選する。チャンス目や中段ベルのG数直乗せは、演出の関係で裏乗せに回る場合がある。

G数上乗せ当選率
成立役G数直乗せわっしょい乗せガチャチケット
低確A・低確B中
中段リプレイ1.0%1.7%-
チャンス目100%63.2%-
右上がりベル0.8%0.01%1.0%
中段ベル100%26.9%-
通常・天国準備中
中段リプレイ11.9%14.1%-
チャンス目100%67.7%-
右上がりベル8.3%0.09%9.5%
中段ベル100%45.0%-
天国ショート以上中
中段リプレイ30.6%34.3%-
チャンス目100%79.3%-
右上がりベル19.9%0.2%22.3%
中段ベル100%65.5%-
白履歴5連時のガチャチケット獲得率
100%

上乗せ当選時は、ループ率抽選される。中段リプレイや右上がりベルでループ上乗せが発生した場合は、天国ショート以上の可能性が高い。

上乗せ当選時のループ率抽選
成立役10G10G +10G [50%]10G +10G [66.4%]10G +10G [80.1%]10G +10G [90.2%]10G +10G [95.3%]10G +10G [96.9%]
低確A・低確B中
中段リプレイ0.8%-0.4%0.4%---
チャンス目66.8%0.4%0.4%31.3%0.4%0.4%0.4%
右上がりベル0.8%0.4%0.4%----
中段ベル-50.0%29.7%0.4%19.5%0.4%-
通常・天国準備中
中段リプレイ23.1%-0.4%9.4%0.4%--
チャンス目33.2%0.4%0.4%64.8%0.4%0.4%0.4%
右上がりベル10.9%0.4%9.0%----
中段ベル-0.4%66.4%0.4%32.4%0.4%-
天国ショート以上中
中段リプレイ33.2%-0.4%32.4%0.4%0.4%-
チャンス目-0.4%0.4%98.1%0.4%0.4%0.4%
右上がりベル25.0%0.4%23.8%0.4%0.4%--
中段ベル--0.4%0.4%97.7%1.2%0.4%
モード不問
白履歴5連66.8%-1.2%31.6%0.4%--

10G×[]内のループ率で抽選される。

項目ごとの平均上乗せG数

10G
10G
10G+10G[50%]
30G
10G+10G[66.4%]
40G
10G+10G[80.1%]
60G
10G+10G[90.2%]
112G
10G+10G[95.3%]
223G
10G+10G[96.9%]
333G
わっしょい乗せ

わっしょい乗せ前兆煽りが発生するとチャンス。ステップUPするほど上乗せに期待できる。

ステップアップ一覧

  1. 1段階目
  2. 2段階目
  3. 3段階目キャラ乗せ
  4. 大集結500G以上
上乗せ期待度

以下の表は、わっしょい乗せ契機ごとに、どれくらい上乗せするかの傾向を示したものとなる。

わっしょい乗せ発生時の上乗せG数傾向
上乗せ中段リプレイチャンス目右上がりベル中段ベル
10G60.1%20.8%26.3%30.8%
20G19.0%34.5%43.1%32.6%
30G以上7.9%21.8%17.8%17.4%
50G以上9.6%16.6%11.2%11.1%
100G以上3.2%6.0%1.6%7.4%
200G以上0.09%0.1%-0.2%
300G以上0.07%0.05%0.05%0.2%
500G以上0.04%0.2%-0.3%
ガチャチケット

レア役でガチャチケットを獲得すると、液晶で偶数図柄が揃う。白履歴が5連した場合も、ガチャチケットを獲得する。

液晶偶数揃い
白履歴5連

ガチャチケットで、キャラ乗せが発生する。ハデスやギガントゼウス登場なら100G以上上乗せ。

キャラ乗せ発生時の参考画像

キャラ別の上乗せG数

ポセイドン
10G以上
アフロディーテ
20G以上
ハデス
100G以上
ギガントゼウス
100G以上

逆押しカットインの赤7揃い確率は1/36.0、フェイク確率は1/17.2

以下の表は、ガチャチケット獲得時に、どれくらい上乗せするかの傾向を示したものとなる。

ガチャチケット獲得時時の上乗せG数傾向
上乗せ液晶偶数揃い白履歴5連
10G74.9%73.5%
20G15.7%5.3%
30G以上5.4%4.3%
50G以上3.4%9.0%
100G以上0.6%4.0%
200G以上0.004%0.5%
300G以上0.01%0.07%
500G以上-0.003%

AT中は、白履歴のみ履歴寄せが発生することがある。通常時の履歴寄せよりも発生しやすい。白履歴確率は1/4.1となる。

履歴寄せ発生時の参考画像
白履歴は、リール枠白発光の特殊1枚・特殊3枚、右上がりベルに対応
1番左のみに白履歴時の履歴寄せ発生率
33.2%
究極降臨ガチャチケット

液晶で奇数図柄が揃った場合は、究極降臨ガチャチケットをストックする。AT終了後にストックを放出。

液晶奇数揃い時の参考画像

液晶奇数揃いは、レア役の一部で起こる。

究極降臨ガチャストック当選率

チャンス目
1.2%
中段ベル
6.3%
青履歴4連
抽選
青履歴5連
100%

青履歴確率は1/7.3

AT中の青履歴時は、履歴寄せが発生しない。

逆押し赤7カットイン

赤7が揃えば、クロノスゾーンに突入する。

赤7カットイン発生時の参考画像

クロノスゾーン当選率

設定1
1/322638.8
設定2
1/161319.4
設定4
1/107546.3
設定5
1/80659.7
設定6
1/65536.0

補足
逆押し赤7揃いは、確定役の赤7揃いとは別フラグとなる。AT中は、赤7フェイクの一部で、逆押し赤7揃いが出現する。

クロノスゾーン

クロノスゾーン突入画面
継続G数
12G
ストック期待度
約50%

突入契機

  • 赤7揃いフラグ成立時
  • AT中の逆押し赤7揃い時

赤7揃い

  • 究極降臨ガチャストック
  • 超極クロノスゾーン(抽選)

赤7揃い高確率ゾーン

赤7が揃えば究極降臨ガチャをストックして、G数が再セットされるSTタイプとなる。赤7揃いの一部では、上位版の超極クロノスゾーンに突入することもある。

赤7揃いのフラグは3種類。確定役の不問赤7揃い(1/16384.0)、逆押しカットインの赤7揃い、クロノスチャレンジ2択正解時の赤7揃いがある。

逆押しカットイン性能

発生確率
1/12
赤7揃い期待度
33.9%

逆押しカットインの赤7揃い確率は1/36.0、フェイク確率は1/17.2

クロノスチャレンジ

自力で2択に正解すれば、赤7が揃う。クロノスチャレンジ発生確率は、1/19.7となる。

クロノスチャレンジ発生画面
時空ロック

時空ロックが発生すると、3G以上G数がロックされて減らない。

時空ロック発生時の参考画像

時空ロック当選率

押順ベル
5.1%
右上がりベル
25.0%
中段ベル
50.0%
チャンス目
50.0%

超極クロノスゾーン

上位版の超極(ちょうごく)クロノスゾーンも存在する。見た目は、通常のクロノスゾーンと同じ。

超極クロノスゾーン
突入率

不問赤7揃い時
100%
逆押し赤7揃い時
3.1%
クロノスチャレンジ成功
3.1%

消化中は、押順ベルでもストックする。そのため、押順ベルでストックしたら、超極クロノスゾーン濃厚となる。

ストック当選率

押順ベル
17.6%
下段ベル
12.5%
右上がりベル
25.0%
中段ベル
100%
チャンス目
100%

プレミアムビッグバンゲームチャレンジ

プレミアムビッグバンゲームチャレンジ突入画面
継続G数
液晶7揃いまで

突入契機

  • エンディング後
  • PBGCストック有りのAT終了後

液晶7揃い

  • PREMIUM BIGBANG GAME

プレミアムモード

消化中は、成立役でPBGを抽選。液晶で7図柄が揃うまで継続するため、実質PREMIUM BIGBANG GAMEが確定となる。

PREMIUM BIGBANG GAME当選率

リプレイ
2.7%
中段リプレイ
33.2%
チャンス目
100%
フェイク7
0.8%
下段ベル
2.7%
右上がりベル
25.0%
中段ベル
100%
その他
0.8%

上記に当選しても、set最終Gに告知される

PBGCは、AとBの2種類ある。

  • Aは、非有利区間経由で突入。1setが30G+αとなる。3set目までにPBGに当選する。
  • Bは、有利区間継続時に突入。10GまでにPBGに当選する。PBGCのストック所持+マイナス差枚の場合に突入。

PREMIUM BIGBANG GAME

PREMIUM BIGBANG GAME突入画面
継続G数
100G
成功期待度
約75%
期待枚数
約2500枚

突入契機

  • BIG BANG揃い
  • エンディング後のPBGC
    • 液晶7揃い

ジャッジ報酬

  • 成功
    • 神さま炎撫
  • 失敗
    • 究極降臨ガチャ

神さま炎撫を賭けたチャンスAT

消化中は、成立役に応じてポイント獲得を抽選する。

ポイント獲得率
成立役1pt2pt3pt5pt10pt
リプレイ23.8%0.4%---
中段リプレイ97.3%2.0%0.4%0.4%-
チャンス目33.2%33.2%32.8%0.4%0.4%
右上がりベル33.2%0.4%---
中段ベル-59.8%34.8%5.1%0.4%

リプレイの一部は、押順中段リプレイとして表示

ポイントが貯まるとオーラの色が昇格する。

オーラ黄色の参考画像

オーラ色別のポイント量

デフォルト
2pt以上
4pt以上
6pt以上
成功確定

100G消化後は、ジャッジ演出が発生する。合計ポイントに応じて成否が決まる。成功すると、神さま炎撫に突入する。

神さま覚醒演出
カウントダウン

合計ポイント別のジャッジ成功期待度

0pt
24.6%
1pt
24.6%
2pt
43.2%
3pt
57.1%
4pt
67.7%
5pt
75.6%
6pt
81.6%
7pt
86.2%
8pt
89.6%
9pt
92.1%
10pt~
100%

成功告知タイミング振分

0:55:55
5.1%
0:33:33
10.2%
0:22:22
10.2%
0:00:03
5.1%
0:00:02
5.1%
0:00:01
69.4%
復活
5.1%

失敗した場合は、究極降臨ガチャに突入する。

神さま炎撫

神さま炎撫突入画面
1set
30G

突入契機

  • PREMIUM BIGBANG GAME成功
  • 神さま勝撫勝利

抽選ルート

  • リプレイ・レア役(抽選)
    • 勝撫缶獲得
  • 終了後
    • 神さま勝撫

上位AT

リプレイやレア役で勝撫缶を貯める。初回突入時は、最低3個所持。

勝撫缶獲得時の参考画像

30G消化後は、神さま勝撫に突入して、勝撫缶の数だけ継続を賭けたバトルが展開。勝てば神さま炎撫に復帰する。

降臨目狙えカットイン

降臨目が停止すれば、勝撫缶を3個か5個獲得できる。降臨目は、1枚役の一部で発生する。

降臨目狙えカットイン発生時の参考画像

降臨目狙えカットイン

発生確率
1/143.3
図柄停止期待度
54.3%

降臨目停止時の勝撫缶振分

3個
95%
5個
5%

炎撫モード

炎撫モードは、1~3の3段階。上位モードほど成立役に応じた勝撫缶獲得率が優遇される。

勝撫缶獲得率
成立役0個1個2個3個5個10個
炎撫モード1
リプレイ75.8%23.8%0.4%---
中段リプレイ-97.3%2.0%0.4%0.4%-
チャンス目-33.2%33.2%32.8%0.4%0.4%
右上がりベル66.4%33.2%0.4%---
中段ベル--59.8%34.8%5.1%0.4%
炎撫モード2
リプレイ64.8%34.4%0.4%0.4%--
中段リプレイ-89.8%9.0%0.8%0.4%-
チャンス目-33.2%33.2%32.8%0.4%0.4%
右上がりベル50.0%46.1%3.1%0.4%0.4%-
中段ベル--59.8%34.8%5.1%0.4%
炎撫モード3
リプレイ33.2%64.8%1.2%0.4%0.4%-
中段リプレイ-66.0%30.1%3.1%0.4%0.4%
チャンス目-33.2%33.2%32.8%0.4%0.4%
右上がりベル25.0%70.3%3.1%1.2%0.4%-
中段ベル--59.8%34.8%5.1%0.4%

滞在ステージに応じて炎撫モードが示唆される。

体操
全モード対応
激走
炎撫モード2以上示唆
夢想
炎撫モード3濃厚

初回setは、最上位の炎撫モード3となる。

炎撫モード振分
項目炎撫モード1炎撫モード2炎撫モード3
1set目--100%
2set目以降59.0%25.0%16.0%

神さま勝撫

神さま勝撫突入画面
継続G数
勝撫缶数分
1G辺りの勝利期待度
約25%

突入契機

  • 神さま炎撫終了後

抽選ルート

  • 抽選項目
    • 勝利
    • 究極降臨ガチャストック
  • 神さま勝撫勝利
    • 神さま炎撫復帰
  • 神さま勝撫敗北
    • 究極降臨ガチャ
神さま炎撫突入を賭けたバトル

消化中は、成立役に応じて勝利を抽選する。当選時は、究極降臨ガチャストックも抽選する。

勝利当選率と当選時の究極降臨ガチャストック率
成立役勝利当選率通常set3の倍数set
中段リプレイ50.0%50.0%100%
右上がりベル50.0%50.0%100%
中段ベル100%100%100%
チャンス目100%100%100%
その他20.3%--

3の倍数ラウンドは、究極降臨ガチャストックの大チャンスとなる。

ラウンド3開始画面

勝撫缶の数だけ勝利抽選が可能。10個目の勝撫缶は、勝利確定となる。勝撫缶を全て消費して敗北した場合は、究極降臨ガチャに突入する。

対戦相手

対戦相手によって勝利期待度が変わる。それぞれ対応役が存在する。

ハデス
リプレイ・レア役でチャンス
ポセイドン
リプレイ以外でチャンス
ギガントゼウス
押順ベル・レア役でチャンス
アフロディーテ
リプレイ・押順ベルで勝利濃厚

対戦相手別の勝利期待度

ハデス
8.2%
ポセイドン
26.7%
ギガントゼウス
68.9%
アフロディーテ
92.3%
白7狙えカットイン

白7が揃うと、勝利+究極降臨ガチャをストックする。

白7狙えカットイン発生時の参考画像

ロングフリーズ

ロングフリーズ突入画面
期待枚数
約2500枚

突入契機

  • BIGBANG揃いの一部

恩恵

  • PREMIUM BIGBANG GAME

SUPER BIG BANG

神さまリールロックやにゃんこステップUPの最終段階を経由したロングフリーズは、プレミアム特典付きのSUPER BIG BANGが確定する。

神さまリールロック
にゃんこステップUP

突入契機

  • 神さまリールロック
    • 4段階目
  • にゃんこステップUP
    • ステップ6

恩恵

  • PREMIUM BIGBANG GAME成功
  • 究極降臨ガチャストック×3