パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル
高設定確定画面
設定6エンタライオン
©COPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT出現タイミング
- CLIMAX BATTLE終了画面
設定4以上エヴリン
©COPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT出現タイミング
- CLIMAX BATTLE終了画面
設定5以上CONGRATULATIONS!
©COPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT出現タイミング
- HAZARD RUSH終了画面
設定4以上クリス(炎)
©COPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT出現タイミング
- HAZARD RUSH終了画面
設定差PICK UP
有利区間移行時×モード選択割合(全契機合算)
- 通常A
- 通常B以上
- 設定1
- 通常A
- 30.3%
- 通常B以上
- 69.7%
- 設定2
- 通常A
- 26.1%
- 通常B以上
- 73.9%
- 設定3
- 通常A
- 23.9%
- 通常B以上
- 76.1%
- 設定4
- 通常A
- 19.7%
- 通常B以上
- 80.3%
- 設定5
- 通常A
- 16.7%
- 通常B以上
- 83.3%
- 設定6
- 通常A
- 12.6%
- 通常B以上
- 87.4%
上記は有利区間移行時のモード選択率です。
高設定ほど通常B以上が選ばれやすくなってます。
- 注意点
- 有利区間移行時にレア役を引くと天国のチャンスですが、レア役は全設定共通の為、設定狙いでは対象外です。
- 上記はレア役を含む全契機合算値
- 設定差があるのはレア役以外で有利区間移行した場合となります。
通常B以上の示唆ポイント
- 有利区間移行時のステージ選択率
- MDA終了画面ボイス
- G数テーブルから推測
モード決定時のステージ選択率
本館
旧館
- 本館
- 旧館
- 通常A
- 本館
- 50.0%
- 旧館
- 50.0%
- 通常B以上
- 本館
- 37.5%
- 旧館
- 62.5%
設定推測としてはかなり弱めですが、有利区間移行直後に旧館が選ばれるとプラス材料です。
MDA終了画面のボイス示唆
絶対に生き延びてやる
- 通常B以上
- MDA終了時にサブ液晶の右上に!アイコンが出現
- !アイコンにタッチするとモード示唆ボイスが発生
![[MDA終了時]
サブ液晶](biohazard7/sabubi1.webp)
有利区間移行時の赤BULLET獲得率
通常A
- 設定1
- 11.7%
- 設定2
- 12.5%
- 設定3
- 14.1%
- 設定4
- 16.4%
- 設定5
- 18.8%
- 設定6
- 20.3%
通常B
- 設定1
- 1.6%
- 設定2
- 2.3%
- 設定3
- 3.1%
- 設定4
- 3.9%
- 設定5
- 4.7%
- 設定6
- 6.3%
初期赤BULEET獲得率
- 通常A&通常B
- 設定差あり
- 通常C&天国
- 全設定共通
- 通常B移行時の赤BULEET獲得率は比較的設定差大
- 通常Bを特定した上で赤BULEETが出現すればプラス材料となります。
※初期抽選の赤BULEET獲得の有無はCLIMAX BATTLE突入時に告知
初期抽選の赤BULEET獲得示唆ポイント
- 175G到達時にエヴリンシルエット出現
- サブ液晶のBAKER's DINNER履歴画面の右下をチェック

エヴリンシルエットあり×通常B滞在割合
- 設定1
- 10.2%
- 設定2
- 19.5%
- 設定3
- 14.6%
- 設定4
- 26.0%
- 設定5
- 18.9%
- 設定6
- 32.0%
エヴリンシルエットの出現条件のひとつが初期抽選の赤BULLET獲得にある為、通常A or 通常B滞在時に出現すれば高設定示唆となります。
滞在モード比率データを参照すると通常Bでの出現が好材料となる模様です。
3つの要素が重れば高設定に期待
- 初期赤BULLET獲得
- エヴリンシルエット出現
- 通常B示唆
通常Bに期待できるG数テーブル
151∼200G
- 通常A
- -
- 通常B
- ▲
- 通常C
- -
- BD
- 通常B示唆
301∼350G
- 通常A
- -
- 通常B
- ◎
- 通常C
- -
- BD
- 通常B濃厚
351∼400G
- 通常A
- -
- 通常B
- ◎
- 通常C
- -
- BD
- 通常B or C濃厚
551∼600G
- 通常A
- ▲
- 通常B
- ○
- 通常B示唆
- ※BD
- BAKER's DINNERに発展した場合
有利区間移行時×AT直撃
実質出現確率
- 設定1
- 1/51891
- 設定2
- 1/24806
- 設定3
- 1/16071
- 設定4
- 1/7098
- 設定5
- 1/4939
- 設定6
- 1/3057
有利区間移行時にAT直撃抽選が行われており、大きな設定差があります。
設定1と設定6で17倍差あり、出現すれば好材料です。
AT終了時×有利区間継続当選率
通常A∼C滞在中
- 設定1
- 12.5%
- 設定2
- 13.3%
- 設定3
- 14.1%
- 設定4
- 25.0%
- 設定5
- 33.2%
- 設定6
- 37.5%
天国滞在中
- 設定1
- 9.4%
- 設定2
- 10.9%
- 設定3
- 14.1%
- 設定4
- 20.3%
- 設定5
- 22.7%
- 設定6
- 25.0%
有利区間継続条件
- ATの獲得枚数
- 700枚以下
- 有利区間残りG数
- 485G以上
- 同一有利区間の獲得枚数
- 1700枚以下
上記全条件達成の上でAT終了した場合が対象となります。
対象となったAT終了時に有利区間継続ならモード不問でプラス材料です。
なお、当該有利区間の1回目の有利区間継続当選時が対象です。
AT終了時は有利区間ランプ確認
- CREDIT右下の「-」
- ランプが点灯したままなら有利区間継続中

FOCUS
G数テーブル×設定推測
下記は比較的に設定差のあるG数テーブルの一覧です。
200∼250G
- 通常A
- -
- 通常B
- -
- 通常C
- ◎
- BD否定
- 通常A否定
- BD
- 通常C濃厚
BD移行時本前兆期待度
- 設定1
- 9.7%
- 設定2
- 13.5%
- 設定3
- 15.6%
- 設定4
- 18.8%
- 設定5
- 21.5%
- 設定6
- 24.0%
401∼450G
- 通常A
- -
- 通常B
- ▲
- 通常C
- ◎
- 通常C示唆
BD移行時本前兆期待度
- 設定1
- 13.6%
- 設定2
- 15.7%
- 設定3
- 16.8%
- 設定4
- 18.9%
- 設定5
- 20.7%
- 設定6
- 23.7%
451∼500G
- 通常A
- △
- 通常B
- ○
- 通常C
- ◎
- 通常C示唆
BD移行時本前兆期待度
- 設定1
- 28.2%
- 設定2
- 32.0%
- 設定3
- 34.0%
- 設定4
- 38.2%
- 設定5
- 41.9%
- 設定6
- 48.3%
551∼600G
- 通常A
- ▲
- 通常B
- ○
- 通常B示唆
BD移行時本前兆期待度
- 設定1
- 17.4%
- 設定2
- 19.4%
- 設定3
- 20.8%
- 設定4
- 25.7%
- 設定5
- 29.6%
- 設定6
- 39.1%
早い段階で上記のG数のどこかで本前兆に繋がったならプラス材料です。
BD移行したのにスルーばかりだとマイナスとなります。
CB復活時の画面選択割合
復活示唆画面一覧
イーサン(通常)
イーサン(特殊)
復活時の画面選択率比較
- イーサン(通常+特殊合算)
- その他合算
- 設定1
- イーサン(通常+特殊合算)
- 32.2%
- その他合算
- 67.8%
- 設定2
- イーサン(通常+特殊合算)
- 31.3%
- その他合算
- 68.7%
- 設定3
- イーサン(通常+特殊合算)
- 28.4%
- その他合算
- 71.6%
- 設定4
- イーサン(通常+特殊合算)
- 20.8%
- その他合算
- 79.2%
- 設定5
- イーサン(通常+特殊合算)
- 20.2%
- その他合算
- 79.8%
- 設定6
- イーサン(通常+特殊合算)
- 7.8%
- その他合算
- 92.2%
CLIMAX BATTLE敗北時に復活した場合、イーサンの画面が出現すると設定狙いからすればマイナス材料です。
高設定ほど復活時は設定示唆画面が出現します。
AT終了画面の画面選択割合
デフォルト画面一覧
クリス(廃坑)
クリス(銃構え)
画面選択率比較
- デフォルト合算
- その他合算
- 設定1
- デフォルト合算
- 92.2%
- その他合算
- 7.8%
- 設定2
- デフォルト合算
- 84.3%
- その他合算
- 15.7%
- 設定3
- デフォルト合算
- 84.3%
- その他合算
- 15.7%
- 設定4
- デフォルト合算
- 65.7%
- その他合算
- 34.3%
- 設定5
- デフォルト合算
- 62.5%
- その他合算
- 37.5%
- 設定6
- デフォルト合算
- 62.5%
- その他合算
- 37.5%
上記のグラフはAT終了画面の画面選択率で2種類あるデフォルト画面の合算と、それ以外を比較したものです。
低設定はほとんどデフォルトの2画面が出現するのでそれ以外ならプラス材料です。