スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ
お気に入りターゲット情報 設定狙い専用
スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブは、新筐体「-IMMERSIVE-」が映し出す圧倒的な映像美と、スタイリッシュなゲーム性が魅力!
正統派STタイプである本機は、ST「スタイリッシュタイム」とボーナスのループで出玉を伸ばす王道フローに加え、チャンス目停止数に応じたシンプルかつ直感的な抽選が、自力感と『デビル メイ クライ』の世界観を高次元で融合させ、プレイヤーを深い没入感へと誘います。
特に注目すべきは、ボーナス中の爽快感!小役のコンボでボーナスランクが昇格し、枚数も大きく跳ね上がる新感覚の抽選システムを搭載しています。SSランク以上から「JUDGEMENT CUT BONUS」に突入すれば、平均払い出し560枚という大量獲得で上位STへの扉をこじ開けるチャンスが到来します。
このチャンスこそが、本機の重要局面「ユリゼンバトル」。500枚以上の獲得後にボーナス当選を果たすことで突入します。「ユリゼンバトル」は、上位STへのCZでありながら、敗北してもSTの継続期待度を底上げする「ST強化バトル」という側面も併せ持ちます。シリーズのコンセプトである「カッコよく敵を倒す」にとどまらず、たとえ敗れても意味のある“諦めないゲーム性”が、新たな魅力としてプレイヤーを引き込むことでしょう。
そして、ユリゼンバトルを突破した先に待つのが、継続期待度約89%の上位ST「デビルズネバークライ」。平均払い出し約400枚の「DEVIL BONUS」が怒涛の連打を巻き起こし、上位STを絡めたATトータル期待枚数は3400枚以上に及びます。有利区間の概念を忘れさせるシームレスなループが、“悪魔的”な出玉性能と圧倒的な爽快感を生み出します。
このページでは、本機の設定判別に役立つヒントや攻略ポイントを詳しく解説します。DMC BONUS終了画面やエンタトロフィーで設定のヒントが得られます。
このページの具体的な構成は、以下のとおりです。
更新履歴[最大5件表示]
- 【更新】 謎ダンテ
- 【更新】 ST中のJCB昇格パターン設定差
- 【更新】 ブラッディバトル当選率の設定差
- 【更新】 トランプ「JOKER」
- 【更新】 獲得枚数表示、DMC BONUS終了画面、エンタトロフィー、バージルバトル勝利時のセリフ
スペック
項目 | ボーナス初当り | ST初当り | 機械割 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/257.0 | 1/445.4 | 97.5% |
設定2 | 1/254.1 | 1/436.5 | 98.2% |
設定3 | 1/251.5 | 1/411.2 | 100.2% |
設定4 | 1/222.6 | 1/359.6 | 105.2% |
設定5 | 1/217.3 | 1/329.5 | 109.2% |
設定6 | 1/204.1 | 1/303.9 | 114.9% |
設定示唆系
トランプ「JOKER」
トランプで「JOKER」が出現した場合は、次回ST終了時にエンタトロフィーが出現する。

トランプの「JOKER」は、2周期目以降の周期開始時に出現する可能性がある。
獲得枚数表示
特定の獲得枚数が表示されたら設定示唆となる。ただし、ロングフリーズなどで上位STへ直行した場合は、500枚以降の枚数表示が出現しない。
特定枚数表示の示唆内容
- 設定2以上
- 設定4以上
- 設定5以上
- 設定6
DMC BONUS終了画面
各画面の示唆内容
- デフォルト
- 設定135示唆
- 設定246示唆
- 高設定示唆 [弱]
- 高設定示唆 [強]
- 設定3否定
- 設定2否定
- 設定2以上
- 設定4以上
- 設定5以上
- 設定6
エンタトロフィー
ST終了画面では、液晶右下にエンタトロフィーが出現することがある。出現すれば設定2以上が濃厚。

各トロフィーの示唆内容
- 設定2以上
- 設定3以上
- 設定4以上
- 設定5以上
- 設定6
バージルバトル勝利時のセリフ
上位ST中のバージルバトルで勝利すると、発生するダンテのセリフで設定が示唆される。


ダンテのセリフ示唆内容
- 1点リードだ!
- デフォルト
- 2点リードだ!
- 設定2以上
- 3点リードだ!
- 設定3以上
- 4点リードだ!
- 設定4以上
- 5点リードだ!
- 設定5以上
- 6点リードだ!
- 設定6
設定差PICK UP
ブラッディバトル当選率の設定差
DMC BONUSでは、ブラッディバトルを抽選し、バトルで勝利すればSTが確定します。このブラッディバトル発展抽選は設定によって変わります。


成立役 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1個チャンス目 | 21.8% | 21.8% | 22.6% | 22.6% | 28.2% | 28.2% |
2個チャンス目 | 100% | |||||
3個チャンス目 | 100% | |||||
その他 | 1.0% | 1.0% | 1.6% | 1.6% | 2.4% | 2.4% |
特に、チャンス目以外でブラッディバトルへ発展した場合は高設定の可能性が高まります。
ST中のJCB昇格パターン設定差
ST中は、チャンス目成立でミッションやバトルに発展してボーナスの当否が告知され、この間はG数がHOLDされます。


ボーナス本前兆中にチャンス目を引いた場合は、設定に応じてJUDGEMENT CUT BONUS昇格が抽選されます(前後半Part)。なお、昇格当選時は7図柄がひし形に揃い、JCBに直行します。
成立役 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1個チャンス目 | 2.3% | 2.7% | 3.1% | 3.5% | 3.9% | 4.3% |
2個チャンス目 | 25.0% | 25.4% | 25.8% | 26.2% | 26.6% | 27.3% |
3個チャンス目 | 100% |
つまり、1個チャンス目を引いてJCBへ直行したパターンを確認できれば高設定の可能性が高まります。
謎ダンテ
通常時は、CZ抽選カウンタとは別に、設定に応じてダンテCZの抽選が行われていることが判明しました。高設定ほど謎ダンテが出現しやすくなってます。
謎ダンテ出現確率
- 設定1
- 1/21238.7
- 設定2
- 1/17505.5
- 設定3
- 1/14672.2
- 設定4
- 1/10405.1
- 設定5
- 1/9631.4
- 設定6
- 1/9079.6
周期到達前にダンテCZの煽りが発生した場合は、謎ダンテ出現のチャンスとなります。
