Loading

課長 熊田工作

お気に入り

機種情報

課長 熊田工作_トップ画像
Type
AT
純増
3.0枚/G
G/50枚
32.7G
導入
2023-05-22
メーカー
NET

公式サイト

©NET CORPORATION

課長 熊田工作は、熊酒場シリーズから派生した6.5号機のスロットです。本機は、熊田工作の出世を目指すストーリー仕立てで、役職が上がるごとにボーナスのループ性能が向上する「出世回胴システム」を搭載しています。また、熊田工作の奮闘や、松崎しげるの名曲が楽しめる演出も魅力的です。

高設定を探す際には、様々な要素に注目する必要があります。このページでは、それらの要素を詳しく解説し、攻略のポイントをお伝えします。

本機は、松崎しげるボイス・獲得枚数表示・ボーナス終了画面などの設定示唆パターンが存在しますが、それだけではなく、モードや内部役職といった攻略要素も重要です。これらの要素は、設定判別だけでなく、設定狙い・天井狙いの戦略にも大きく関わります。

具体的には、以下の内容を詳しく解説しています。

専用ページは、以下からアクセスできます。

スペック

項目初当りBIGREG合算機械割
設定11/2491/1811/3311/11797.6%
設定21/2411/1721/3261/11398.9%
設定41/2171/1581/2991/103102.0%
設定51/2011/1441/2891/96104.7%
設定61/1941/1381/2781/92107.0%

設定Lは、常時下パネル消灯

BIG・REG・合算は、ボーナスループ抽選も含めた数値。

設定示唆パターン

松崎しげるボイス

ボーナスに関連した様々な場面で、松崎しげるボイスが発生すれば大チャンスとなる。

ボーナス入賞時
昇進ジャッジ
ボーナス終了画面
タイミングボイス示唆内容
[ボーナス入賞時]
第1停止後PUSH
しげる松崎高設定示唆
(高ループ率濃厚)
[ボーナス入賞時]
7テンパイ時
しげる松崎高設定示唆
(高ループ率期待度UP)
[BIG中]
昇進ジャッジ時
昇進32G以内のBIG
ボーナス終了後ボーナスボーナス1G連

獲得枚数表示

特定の枚数が表示されたら、設定示唆となる。

666枚OVER!
777枚OVER!
ありがとねっと[金]

各表示パターンの示唆内容

333枚OVER!
設定6
444枚OVER!
設定4以上
456枚OVER!
設定4以上
539枚OVER!
高設定示唆(高継続に期待)
555枚OVER!
設定5以上
666枚OVER!
設定6
777枚OVER!
設定6
3456枚OVER!
設定4以上
ありがとねっと[赤]
高設定示唆
ありがとねっと[金]
設定4以上

ボーナス終了画面

ボーナス終了画面では、ボーナスループや設定を示唆。

各画面の示唆内容

オフィスin熊田工作
デフォルト
道場in熊田工作
デフォルト
夕焼け+熊田工作
ボーナスループ示唆(弱)
紅葉+OL
ボーナスループ示唆(大)
熊田工作+熊女将
ボーナスループ濃厚
社長(小熊)
高設定示唆
(ボーナスループ濃厚)
熊田工作+ハワイ
設定4以上
(ボーナスループ濃厚)

考察

初当りパターン分析

本機は、ボーナスの初当り確率が設定によって異なります。

ボーナス初当り確率

設定1
1/249
設定2
1/241
設定4
1/217
設定5
1/201
設定6
1/194

ボーナスは継続率が高く、連チャンも期待できるATタイプです。ボーナスの契機は、天井以外ではチェリー規定回数によるものです。チェリーは、ハズレを含む全役で出現抽選が行われ、当選すると次Gに擬似遊戯でチェリーが出現します。つまり、毎Gボーナスが抽選されています。

チェリー規定回数は、モードによって変化します。チェリー確率は設定に関係なく一定です。

状態弱チェリー強チェリー
非前兆中1/23.31/488.2
本兆中1/6.41/59.9

チェリーが立て続けに出れば、本前兆中の合図!?

これらのことから、ボーナス初当り確率の設定差はモードによるものだと言えます。

モード攻略

モードは、通常A・B、昇進チャンス、昇進準備、会長準備の5種類があります。モードごとに、チェリー規定回数やボーナス当選時の内部役職、有利区間リセット率が異なります。では、それぞれのモードの特徴と振分を見てみましょう。

有利区間移行時のモード振分
設定変更有無通常A・通常B昇進チャンス昇進準備・会長準備
設定変更時14%64%22%
その他25%34%41%

通常Aと通常B、昇進準備と会長準備の比率は不明ですが、高設定ほど通常Bや会長準備が多いと考えられます。昇進チャンスは設定に関係なく選ばれるので、高設定判別にはあまり役立ちません。 重要なのは、通常Aと通常Bの違いや、昇進準備と会長準備の違いを見分けることです。

解析によると、モードの性能はおおよそ以下の通りです。

モード別の各振分の優遇度 (参考値)
モードリセットチェリー規定数内部役職
通常A
通常B
昇進チャンス
昇進準備
会長準備内部会長

まず、通常Aと通常Bの違いについて見てみましょう。どちらも内部役職が低いのでボーナスの連チャンは期待できません。チェリー規定回数は浅いほうが初当り確率が高くなります。通常Bは初当りが軽く、リセットもしやすいので、次の有利区間に期待できます。リセットされると75%で昇進チャンス以上に移行します。一方、通常Aは初当りが重く、リセットされ難いので、長くハマる可能性があります。

通常A・通常Bは設定1でも25%しか選ばれませんが、通常Aに入るとなかなか抜けられないので滞在時間は長くなります。設定6では通常Aはほとんど選ばれないと思われます。そのため、通常Bの示唆やリセットを確認できたり、通常Aを否定できたりすると、高設定の可能性が高くなります。

次に、昇進準備と会長準備の違いについて見てみましょう。会長準備はボーナス当選で内部会長になります。ロングフリーズなどは会長まですぐ昇進するのでわかりやすいですが、見た目が係長から始まっても内部的にループ率92%の場合があります。ボーナス中の昇進ジャッジなどで徐々に内部役職とリンクしていきます。32G以内にボーナス10継続したら内部会長濃厚です。高設定でも確率は低いですが、出現したら大チャンスです。

モード判別ポイント

通常時のセリフ演出

通常時のセリフ内容に応じて昇進が示唆される。昇進期待度が高いパターンは、上位モード示唆となる。

OLのセリフ演出参考画像

セリフ別の昇進示唆内容

熊田工作
そろそろ昇進しないかなぁ
昇進示唆(低)
昇進できそうな気がしてきた…
昇進示唆(中)
昇進ゲットだぜっ!
昇進示唆(高)
OL
最近の工作さん…いい感じね
昇進示唆(低)
最近の工作さん…絶好調みたいね
昇進示唆(中)
最近の工作さん…昇進の匂いがするわ
昇進示唆(高)
社長
そろそろ昇進させてみるかの…?
昇進示唆(低)
熊田君 課長に興味はあるかね?
課長昇進示唆
熊田君 部長に興味はあるかね?
部長昇進示唆
熊田君 専務に興味はあるかね?
専務昇進示唆
熊田君 社長に興味はあるかね?
社長昇進示唆
内部役職

内部役職は、内部係長~内部会長までの6種類。ボーナス終了時に、内部役職に応じてボーナス継続を抽選。

ボーナス初当り時は、モードに応じて内部係長以上に移行する。上位モードほど、内部役職が高くなりやすい。

[内部役職別]
ボーナスループ率

内部係長
デフォルト
内部課長
65%
内部部長
76%
内部専務
81%
内部社長
86%
内部会長
92%

リールサイドや液晶上の表示役職は、内部役職以上を示唆。
初当り時は、基本係長スタートとなる。ボーナス中の抽選などで、次第に内部役職が明らかになっていく。

リールサイドの役職表示
リール右下「係長」

役職表示の示唆内容

係長
内部係長以上
課長
内部課長以上
部長
内部部長以上
専務
内部専務以上
社長
内部社長以上
会長
内部会長
  • 同一有利区間内で、32G以内のボーナス継続が3回続くと、内部課長以上濃厚。
  • 同一有利区間内で、32G以内のボーナス継続が10回続くと、内部会長濃厚。
アイキャッチ

会議室終了時のアイキャッチは、滞在モードを示唆。上位モードほど夜背景の選択率が高くなる。

アイキャッチ一覧

  1. 昼+ネクタイ
  2. 昼+メガネ
  3. 夕方+ネクタイ
  4. 夕方+メガネ
  5. 夜+ネクタイ
  6. 夜+メガネ
上位モード期待度

まとめ

高設定を見つけるためには、以下の2つのパターンに注目しましょう。

  • 初当りが早いほど通常B以上の可能性が高いので好材料となります。
  • 有利区間リセットは、通常Aの可能性が低くなるので好材料です。連チャンがなく出玉が伸びなくても、通常A<通常Bなら高設定挙動です。

セリフやアイキャッチのサインは、設定判別にはあまり役に立ちません。昇進チャンスや昇進準備のサインでもあるからです。設定による差はほとんどありません。そのため、通常Aを否定する材料として解釈しましょう。

最後に、立ち回りで最も重要なのは、とにかく自力当選以外でボーナスが続くことです。これだけで通常Aの可能性が低くなります。
BIG中は約14%、REG中なら約12%でボーナス1G連が自力で当選します。ハマリ続きと1G連だけの履歴は、通常Aの可能性が高くなります。

これは、天井狙いも同じで、例え天井付近の台でも履歴から通常Aだと判断できるなら打つ必要はありません。

逆に通常Aを否定できるなら打ってみる価値があります。通常Aではなくてハマっているとしたら、昇進チャンスの可能性が高くなります。この場合は、リセットも期待できるので、展開次第です。

解析情報

リール配列・打ち方

通常時の手順

  1. 左リール枠上~中段にBAR狙い

  2. スイカ下段停止時は、右リールにスイカ狙い

    [左]BAR狙い[中]回転中[右]回転中
    [左]リプレイ、ベル、スイカ[中]any[右]スイカ狙い
  3. その他はフリー打ちOK

リール配列

  • 左リール配列
  • 中リール配列
  • 右リール配列

レア役停止型

弱チェリー
[左]チェリー、BAR・赤7・本棚・ブランク、リプレイ[中]-、チェリー、-[右]-、-、チェリー以外
強チェリー
[左]チェリー、BAR・赤7・本棚・ブランク、リプレイ[中]-、チェリー、-[右]-、-、チェリー
中段チェリー
[左]スイカ、チェリー、赤7[中]-、赤7、-[右]赤7、-、-
スイカ
[左]リプレイ、ベル、スイカ[中]-、スイカ、-[右]スイカ、-、-

小役確率

押順ベル
1/1.7
リプレイ
1/7.3
1枚役
1/10.7
下段ベル
1/8.3
右上がりベル
1/30.5
スイカ
1/78.0

リセット・設定変更

項目設定変更時電源OFF・ON
天井G数リセット引き継ぐ
内部モード再抽選引き継ぐ

リセット恩恵

設定変更後は、86%で昇進チャンス以上となる。

有利区間移行時のモード振分
設定変更有無通常A・通常B昇進チャンス昇進準備・会長準備
設定変更時14%64%22%
その他25%34%41%

リセット判別

前当日の合計で、700Gを超えてもボーナス当選しない場合は、設定据え置き濃厚となる。

有利区間リセットタイミング
  • 設定変更時
  • 会議室終了時の一部

天井

G数天井

最大700G消化
ボーナス

擬似遊技G数も含む(液晶表示G数を参照)

チェリー回数天井

最大30回
ボーナス

モード

モードは、通常A・B、昇進チャンス、昇進準備、会長準備の5種類。モード別にチェリー規定回数や有利区間リセット率が異なる。
また、上位モードほど、ボーナス当選時に上位の内部役職が選ばれやすい。内部役職が高いほど、ボーナス終了時の継続率が高くなる。

有利区間リセット時にモードが再抽選される。有利区間リセットタイミングは、設定変更後と会議室終了時の一部。通常Bと昇進チャンスは、有利区間がリセットされやすい。

有利区間移行時のモード振分
設定変更有無通常A・通常B昇進チャンス昇進準備・会長準備
設定変更時14%64%22%
その他25%34%41%

モード別に初当り傾向に特徴がある。初当り確率が高いのは、通常Bと昇進準備、会長準備となる。会長準備は、ボーナス後にループ率92%となる。

モード別の各振分の優遇度 (参考値)
モードリセットチェリー規定数内部役職
通常A
通常B
昇進チャンス
昇進準備
会長準備内部会長

ボーナス抽選

ボーナスは、チェリー規定数で抽選される。5の倍数回目のチェリーがチャンスとなる。5の倍数回目は、リールバックライトフラッシュが発生。

ハズレを含む全役で、チェリーの擬似遊戯発生を抽選。当選時は、次G擬似遊戯でチェリーが出現する。

チェリー出現期待度順

  1. 斜めベル(チェリー出現率50%)
  2. スイカ(チェリー出現時の1/2で強チェリー)
  3. 下段ベル
  4. ハズレ
  5. リプレイ

本前兆中は、チェリーの出現率が大幅にUPする。

状態弱チェリー強チェリー
非前兆中1/23.31/488.2
本兆中1/6.41/59.9

内部役職

内部役職は、内部係長~内部会長までの6種類。ボーナス終了時に、内部役職に応じてボーナス継続を抽選。当選時は、会議室で32G以内に告知される。

ボーナス初当り時は、モードに応じて内部係長以上に移行する。上位モードほど、内部役職が高くなりやすい。

[内部役職別]
ボーナスループ率

内部係長
デフォルト
内部課長
65%
内部部長
76%
内部専務
81%
内部社長
86%
内部会長
92%

リールサイドや液晶上の表示役職は、内部役職以上を示唆。

有利区間リセット後のボーナス初当り時は、基本的に係長からスタート。ボーナス当選時やBIG中のスタンプ10個毎に昇進が告知抽選される。

リールサイドの役職表示
リール右下「係長」

役職表示の示唆内容

係長
内部係長以上
課長
内部課長以上
部長
内部部長以上
専務
内部専務以上
社長
内部社長以上
会長
内部会長
  • 同一有利区間内で、32G以内のボーナス継続が3回続くと、内部課長に昇格する。
  • 同一有利区間内で、32G以内のボーナス継続が10回続くと、内部会長に昇格する。

モード判別ポイント

通常時のセリフ演出

通常時のセリフ内容に応じて昇進が示唆される。昇進期待度が高いパターンは、上位モード示唆となる。

OLのセリフ演出参考画像

セリフ別の昇進示唆内容

熊田工作
そろそろ昇進しないかなぁ
昇進示唆(低)
昇進できそうな気がしてきた…
昇進示唆(中)
昇進ゲットだぜっ!
昇進示唆(高)
OL
最近の工作さん…いい感じね
昇進示唆(低)
最近の工作さん…絶好調みたいね
昇進示唆(中)
最近の工作さん…昇進の匂いがするわ
昇進示唆(高)
社長
そろそろ昇進させてみるかの…?
昇進示唆(低)
熊田君 課長に興味はあるかね?
課長昇進示唆
熊田君 部長に興味はあるかね?
部長昇進示唆
熊田君 専務に興味はあるかね?
専務昇進示唆
熊田君 社長に興味はあるかね?
社長昇進示唆
アイキャッチ

ボーナス終了時のアイキャッチは、滞在モードを示唆。上位モードほど夜背景の選択率が高くなる。

アイキャッチ一覧

  1. 昼+ネクタイ
  2. 昼+メガネ
  3. 夕方+ネクタイ
  4. 夕方+メガネ
  5. 夜+ネクタイ
  6. 夜+メガネ
上位モード期待度

ゲームフロー

基本ルート

  • チェリー規定回数
    • BIG BONUS
    • REG BONUS

通常時は、ハズレを含む全役でチェリー出現抽選が行われる。当選時は、次G擬似遊戯でチェリーが出現。そのため、毎Gボーナスを抽選しているのと同じ。

ボーナス・AT

ボーナスは、BIGとREGの2種類。
ボーナス中は、1G連を抽選する。

BIG BONUS
獲得枚数約210枚
REG BONUS
獲得枚数約90枚
ボーナス種別比率
設定BIGREG
設定164.6%35.4%
設定265.5%34.5%
設定465.4%34.6%
設定566.7%33.3%
設定666.8%33.2%

ボーナス終了後は、会議室に移行する。ここで商談が成立すれば再びボーナスに当選。

会議室突入
商談成立

ボーナス中の1G連の抽選に受からなかった場合は、役職に応じてボーナス継続が抽選される。継続時は、会議室の32Gのどこかで告知される。

リールサイドの役職表示
リール右下「係長」

ボーナス当選時やBIG中にスタンプが貯まると、役職が上がることがある。ボーナス継続率92%の会長昇進を目指す。

BIG BONUS

BIG BONUS突入画面
純増
3.0枚/G
継続G数
70G
獲得枚数
約210枚

突入確率

設定1
1/181
設定2
1/172
設定4
1/158
設定5
1/144
設定6
1/138

突入契機

  • 通常時
    • 毎G抽選
    • チェリー回数天井
    • 規定G数
  • ボーナス中
    • 1G連抽選
  • 天国モード

抽選ルート

  • 抽選項目
    • ボーナス1G連
    • よいしょスタンプ獲得
  • 終了後
    • 会議室

擬似ボーナス

レア役でボーナス1G連を抽選する。

BIG中のボーナス1G連期待度
約14%

レア役以外は、よいしょスタンプを獲得する。よいしょスタンプは、10個貯まると、昇進ジャッジが発生して成功すれば役職が上がる。

よいしょスタンプ獲得
液晶下部のよいしょスタンプ履歴
よいしょスタンプ獲得率
成立役1個2個
リプレイ26.2%5.0%
1枚役26.1%5.0%
下段ベル26.1%5.0%
斜めベル26.2%5.0%
ストーリー

ストーリーは、基本1~10話まで順に進行。番外編が流れると、昇進ジャッジの成功期待度がUPする。10話後は、番外編1からスタート。

第十話(最終話)
番外編①
昇進ジャッジ

昇進ジャッジは、オーラが青なら昇進濃厚。

赤オーラ
昇進期待度約64%
青オーラ
昇進濃厚

昇進ジャッジ中に、松崎しげるのボイス「昇進」が発生したら、32G以内のBIGが確定となる。

楽曲

BIG中の楽曲は、全部で20曲存在する。昇進するほど選択できる楽曲が増えていく。

楽曲リストの選択条件

永遠の愛
係長以上
口喧嘩
係長以上
SUNDAY
係長以上
桜並木
課長以上
愛のギリギリバズーカ
課長以上
Forever Rain
課長以上
もしも君に出会ったら
部長以上
最高のステージ
部長以上
コンクリートジャングルXYZ
部長以上
ハートブレイクララバイ
専務以上
水平線
専務以上
モンスター
専務以上
Bad Woman
社長以上
リリーに聞いてくれ
社長以上
デスマッチ
社長以上
グラスに残ったブランデー
会長
もう逢えないのかい
会長
君よ
会長
スパンコールTonight
1G連獲得後
サンサーラ
フリーズ時

REG BONUS

REG BONUS突入画面
純増
3.0枚/G
継続G数
30G
獲得枚数
約90枚

突入確率

設定1
1/331
設定2
1/326
設定4
1/299
設定5
1/289
設定6
1/278

突入契機

  • 通常時
    • 毎G抽選
    • チェリー回数天井
    • 規定G数
  • ボーナス中
    • 1G連抽選
  • 天国モード

抽選ルート

  • 抽選項目
    • ボーナス1G連
  • 終了後
    • 会議室

擬似ボーナス

消化中は、レア役でボーナス1G連を抽選する。

REG中のボーナス1G連期待度
約12%

女将が「きゅん」するほど1G連の期待度がUPする。

熊女将「きゅん」
女将がいれば1G連成功

女将の「きゅん」数×1G連期待度

0個
1.6%
1個
36.8%
2個
76.0%
3個
100%

会議室

会議室突入画面
継続G数
32G

突入契機

  • ボーナス終了後

抽選項目

  • ボーナス引き戻し

ボーナス引き戻しゾーン

天国滞在時は、ボーナスループ率に応じて継続を抽選。ボーナスに当選していれば32G以内に告知される。

商談成立でボーナスが確定する。

商談成立時の参考画像

ロングフリーズ

ロングフリーズ突入画面
ボーナスループ率
92%

発生契機

  • BIG当選時の一部

恩恵

  • BIG 1G連
  • ボーナスループ率92%

会長昇進が確定。ボーナスループ率は92%となる。