パチスロ
モンスターハンター:ワールド™ 黄金狩猟
お気に入り機種情報
スペック
項目
- 設定1
- 設定2
- 設定3
- 設定4
- 設定5
- 設定6
歴戦王クエスト
- 1/277.7
- 1/275.6
- 1/273.2
- 1/262.5
- 1/258.6
- 1/256.9
ELDORADO BONUS
- 1/609.0
- 1/588.8
- 1/568.8
- 1/518.5
- 1/492.7
- 1/469.8
機械割
- 98.1%
- 99.3%
- 100.5%
- 104.0%
- 105.8%
- 109.5%
設定示唆パターン
闇の番人演出の導光板フラッシュ
闇の番人演出では、導光板フラッシュが伴えば狩猟Part本前兆&仲間獲得濃厚となり、その発生パターンで設定示唆
導光板フラッシュ発生フロー
- レバーON
- PUSHボタン
導光板フラッシュについて
何回目のPUSHボタンで発生したかで設定示唆
(導光板フラッシュは必ず発生するものではない)

PUSH回数×導光板フラッシュ発生時の示唆内容
1回目設定156示唆
6回目設定6
7回目設定4以上
QUEST FAILE画面のアイルー
クエスト失敗時の画面でPUSHボタンを押すと発生するアイルーの出現パターンで設定示唆
(下から出現時は液晶上部ランプの色にも注目)
アイルー出現パターン別の示唆内容
左奇数設定示唆
右偶数設定示唆
左右高設定示唆
下×[青]設定2以上
下×[黄]設定3以上
下×[緑]設定4以上
下×[赤]設定5以上
下×[虹]設定6
歴戦王クエスト/ELDORADO BONUS終了画面
各画面の示唆内容
奇数設定示唆(弱)
奇数設定示唆(中)
奇数設定示唆(強)
偶数設定示唆(弱)
偶数設定示唆(中)
偶数設定示唆(強)
設定2以上
設定2否定
設定3否定
設定4以上
設定5以上
設定6
AT中の特定枚数表示
500枚単位で獲得枚数が表示されるのが基本パターンで、それ以外のタイミングで表示された場合は設定示唆

特定枚数表示時の示唆内容
174枚設定2以上
246枚偶数設定
274枚設定2否定
374枚設定3否定
456枚設定4以上
555枚設定5以上
666枚設定6
剥ぎ取りGOLD中の違和感演出
違和感演出について
対応役矛盾や下パネル消灯、PUSHボタン点滅、リールバックランプ点滅等でset継続や設定を示唆

違和感演出×設定示唆内容
レバーON
PUSHボタン点滅→青点灯偶数設定示唆
PUSHボタン点滅→緑点灯奇数設定示唆
PUSHボタン点滅→赤点灯高設定示唆(強)
PUSHボタン点滅→紅葉点灯設定4以上
PUSHボタン点滅→虹点灯設定6
†混沌の剣†高笑い高設定示唆
下パネル消灯高設定示唆(弱)
第1停止
下パネル消灯設定1否定
第2停止
下パネル消灯設定2否定
第3停止
下パネル消灯設定3否定
裏モード「†混沌の剣†」に切り替えると高設定に限り上記パターンの出現率大幅UP
†混沌の剣†モード [十字キーの↑で切替]
†混沌の剣†高笑いの出現頻度UP
(設定示唆→set継続示唆に変更)
PUSHボタン点滅の紅葉 or 虹点灯出現率UPにより高設定確定材料に拘る派におすすめ
設定差PICK UP
狩猟Part突入パターン
探索Part中
リプレイ以外で狩猟Part突入を抽選しており、設定差があるのはベルとハズレ
狩猟Partストック率
- ストックなし時
- ストック不問
成立役
- 設定1
- 設定2
- 設定3
- 設定4
- 設定5
- 設定6
ベル
ストックなし時
- 0.4%
- 0.4%
- 0.4%
- 0.8%
- 0.8%
- 0.8%
ハズレ
ストックなし時
- 21.9%
- 21.9%
- 21.9%
- 21.9%
- 22.7%
- 22.7%
弱レア役
ストック不問
- 50.0%
強レア役
ストック不問
- 100%
小役確率を基に実質確率を算出
[探索Part中] 契機別の狩猟Part実質突入確率 (参考値)
項目
- 設定1
- 設定2
- 設定3
- 設定4
- 設定5
- 設定6
押順ベル
- 1/359.0
- 1/359.0
- 1/359.0
- 1/179.5
- 1/179.5
- 1/179.5
共通ベル
- 1/16000
- 1/16000
- 1/16000
- 1/8000
- 1/8000
- 1/8000
ハズレ
- 1/36.1
- 1/36.1
- 1/36.1
- 1/36.1
- 1/34.9
- 1/34.9
ベル契機の前兆を見抜くのは難しい為、ハズレやレア役契機でない事を判別する事でベル契機と捉える方法があります。
ハズレ停止目について
順押し時はベルこぼしでも出現する場合があるので中押し推奨
フラッシュが伴えば前兆開始の合図
(アイテム獲得や仲間参戦当選でもフラッシュは発生する)
前兆中はフラッシュが発生しない
好材料パターンをまとめると!?
レア役やハズレを引いてない中で狩猟Part突入
非前兆中と思われる中でハズレ成立時にフラッシュなし
身に覚えのない前兆が走ってる場合はベル契機の前兆の可能性が高いので好材料です。
探索保障終了時
探索保障G終了後は狩猟待機中に変化し、狩猟Partストックを1~3個振分

探索保障終了時の狩猟Partストック振分
- 1個
- 2個
- 3個
設定1
- 70.7%
- 28.5%
- 0.8%
設定2
- 66.8%
- 31.6%
- 1.6%
設定3
- 62.5%
- 35.2%
- 2.3%
設定4
- 54.7%
- 42.2%
- 3.1%
設定5
- 52.3%
- 42.2%
- 5.5%
設定6
- 50.0%
- 42.2%
- 7.8%
狩猟Part3個の選択率は設定1と設定6で約10倍差
好材料パターンをまとめると!?
狩猟待機中から狩猟Part突入が3回続けば超好材料
FOCUS
歴戦王クエスト関連パターン
vs歴戦王
対戦する歴戦王は3体存在し、高設定ほどクシャルダオラやナナ·テスカトリの選択率優遇

歴戦王選択比率
- ネルギガンテ
- クシャルダオラ
- ナナ·テスカトリ
設定1
- 75.5%
- 19.2%
- 5.3%
設定2
- 73.8%
- 20.4%
- 5.8%
設定3
- 71.8%
- 21.9%
- 6.3%
設定4
- 67.3%
- 25.6%
- 7.1%
設定5
- 64.7%
- 27.6%
- 7.7%
設定6
- 58.9%
- 31.8%
- 9.3%
クシャルダオラやナナ·テスカトリ出現で好材料
エンタチャンス
歴戦王クエスト失敗後の最終Gでは、成立役に応じて復活を抽選しており、レア役以外の当選率に設定差が存在


最終G×復活当選率
成立役
- 設定1
- 設定2
- 設定3
- 設定4
- 設定5
- 設定6
レア役以外
- 1.6%
- 4.7%
- 7.8%
- 14.8%
- 19.5%
- 25.0%
レア役
- 100%
レア役以外契機の設定差は設定1と設定6で約15.6倍差
レア役以外で復活した場合は超好材料
解析情報
リール配列/打ち方
順押し
通常時の打ち方 [順押しver.]
左リール枠上∼上段にBAR狙い
スイカ下段停止時は中リールスイカ狙い右リールは金7がスイカ代用図柄
その他はフリー打ちOK
[左]BAR狙い[中]回転中[右]回転中
[左]リプレイ、ベル、スイカ[中]スイカ狙い[右]any
リール配列
レア役停止型
中押し
通常時の打ち方 [中押しver.]
中リール枠上∼上段にBAR狙い
停止型に応じて判別

BAR下段停止時
左リールにBAR狙い弱チェリー、強チェリー、スイカ、強チャンス目

チェリーはフラッシュの強弱で判別可能
スイカテンパイハズレで強チャンス目
中段リプレイ停止時
その他フリー打ちOKハズレ、リプレイ、弱チャンス目
ハズレ停止目について
中押し時はハズレ時のみ
順押しはベルこぼしも同様
中段リプレイ以外停止時
その他フリー打ちOKベル、ベルこぼし
小役確率
ハズレ1/7.9
リプレイ1/8.4
押順ベル1/1.4
共通ベル1/62.4
弱チェリー1/97.8
強チェリー1/595.8
スイカ1/93.6
弱チャンス目1/198.6
強チャンス目1/595.8
リセット/設定変更
項目
- 設定変更時
- 電源OFF/ON
天井G数
- リセット
- 引き継ぐ
有利区間ランプ
- 消灯
- 引き継ぐ
リセット判別
朝一有利区間ランプ消灯設定変更濃厚
朝一有利区間ランプ点灯据え置き濃厚
有利区間ランプの位置はクレジット右下のドット
有利区間リセットタイミング
設定変更時
AT終了後
天井
CZ天井
CZ間800G歴戦王クエスト[CZ]
AT天井
AT間2500GELDORADO BONUS[AT]
AT当選まで有利区間はリセットされない
天井到達時の告知
CZ/ATどちらも「狩れ!この生きる大地と共に」演出で告知

ゲームフロー
通常クエスト
クエスト受注
登場モンスターは全9種類
上位モンスターほど討伐報酬で武器や防具の良素材を獲得


クエスト失敗後は研究基地に戻り次のクエストへ
探索保障G終了までにモンスター討伐
探索Partと狩猟Partを繰り返してモンスターの体力を削りきれば討伐成功で歴戦王クエストへ突入


CZ
武器&防具生成
武器はハンマー、ガンランス、双剣の3種類の中から決定青<緑<赤の順にクエスト成功期待度が変化
防具は高レベルほど保障G数が多くなる
武器と防具の組み合わせに応じた背景色がCZ突破期待度を表す



歴戦王クエスト
武器の特性やアイテムを駆使して敵体力を削り切れば成功突破期待度は50%OVER

成功時の報酬候補
- 赤7揃いELDORADO BONUS
- 金7揃い剥ぎ取りGOLD15set大団長からの挑戦状
大団長からの挑戦状は完走を賭けたプレミアムCZ
AT
ELDORADO BONUS [set管理型AT]
痕跡を集めてマム·タロトの部位破壊を目指す
部位破壊するごとに次set継続
4set継続すれば上位ATの剥ぎ取りGOLD突入
純増 6.7枚/G
(1set: 20G)
純増 6.7枚/G
(1set: 10G)
剥ぎ取りGOLD
レア役でset継続させベル60回成立を目指す
上記達成でプレミアムCZへ突入
ベル成立60回以上[成功時の報酬]
2400枚獲得濃厚
研究基地
概要

移行契機
- 通常クエスト失敗後歴戦王クエスト[CZ]失敗後AT終了後
研究基地 [クエスト準備パート]
成立役に応じてアイテム獲得や仲間参戦を抽選し、クエスト受注でターゲットのモンスターや討伐時の報酬が決定
有利区間移行時の抽選
研究基地移行時は成立役不問で大タル爆弾獲得抽選
有利区間移行時の大タル爆弾獲得率
1個37.1%
2個2.3%
3個0.4%
上位モンスター示唆
クエスト受注時のチャンスUP
良いクエストを見つけたんです!バゼルギウス、リオレイア亜種、イビルジョー濃厚
バゼルギウス濃厚
抽選
アイテム獲得&仲間参戦抽選
- アイテム獲得率
- 仲間参戦率
成立役
- 大タル爆弾
- 鬼人薬
- 1人参戦
- 2人参戦
ベル
- -
- -
- 0.4%
- -
ハズレ
- 4.7%
- 4.7%
- 7.8%
- -
弱レア役
- 16.4%
- 16.4%
- 32.8%
- 0.4%
強レア役
- 33.2%
- 33.2%
- 48.8%
- 1.2%
大タル爆弾獲得期待度UP
大タル爆弾2個&仲間2人濃厚
登場モンスター
通常クエストの登場モンスターは全9種類
上位モンスターほど討伐報酬で武器や防具の良素材を獲得
(CZ準備中の加工屋で装備生成時に抽選が優遇)


クエスト受注時に方向キーの上下で報酬詳細を表示
通常クエスト×登場モンスター一覧
HP380(1本54)
肉質普通
[報酬] 武器星×2
[報酬] 防具星×2
HP380(1本54)
肉質普通
[報酬] 武器星×2
[報酬] 防具星×2
HP390(1本56)
肉質普通
[報酬] 武器星×2
[報酬] 防具星×2.5
HP400(1本57)
肉質普通
[報酬] 武器星×3
[報酬] 防具星×2.5
HP400(1本57)
肉質普通
[報酬] 武器星×3
[報酬] 防具星×3
HP410(1本59)
肉質普通
[報酬] 武器星×3
[報酬] 防具星×4
HP273(1本39)
肉質柔らかい
[報酬] 武器星×4
[報酬] 防具星×4.5
HP433(1本)
肉質硬い
[報酬] 武器星×4
[報酬] 防具星×4
HP433(1本)
肉質硬い
[報酬] 武器星×4
[報酬] 防具星×4
通常クエスト
概要
探索保障70G
1クエスト平均178.9G (設定1)
探索保障G数減算ストップ
平均成功期待度63% (設定1)
抽選項目
- 探索Part大タル爆弾鬼人薬仲間参戦狩猟Part突入
- 狩猟Part大タル爆弾拘束G数
クエストに成功すれば歴戦王クエスト[CZ]に突入し、失敗なら研究基地に戻る
[通常クエスト] 平均成功率
設定163.2%
設定263.9%
設定364.7%
設定468.6%
設定570.1%
設定670.7%
フィールドは3種類
ターゲットのモンスターに応じてフィールドは変化
表層と深層
深層の方がモンスターに遭遇しやすい

ハズレの役割
アイテム獲得や仲間参戦、狩猟Part突入を抽選
ハズレ成立時にフラッシュが伴えば前兆開始の合図となり、前兆中のハズレはフラッシュが発生しない
フロー
探索Part中
アイテム獲得や仲間参戦、狩猟Part突入抽選
狩猟Part中
モンスターの体力を削って討伐を目指す狩猟Part中は探索保障G数減算ストップ
狩猟Partは保障G後にリプレイを引くと終了終了後は前兆G数分を巻き戻し
探索保障G終了までにモンスター討伐
探索Partと狩猟Partを繰り返してモンスターの体力を削りきれば討伐成功で歴戦王クエストへ突入


抽選詳細
探索Part中の抽選
成立役に応じてアイテム獲得&仲間参戦、狩猟Partストックを抽選
アイテム獲得&仲間参戦抽選
- アイテム獲得率
- 仲間参戦率
成立役
- 大タル爆弾
- 鬼人薬
- 1人参戦
- 2人参戦
ベル
- -
- -
- 0.4%
- -
ハズレ
- 4.7%
- 4.7%
- 7.8%
- -
弱レア役
- 16.4%
- 16.4%
- 32.8%
- 0.4%
強レア役
- 33.2%
- 33.2%
- 48.8%
- 1.2%
狩猟Partストック率
- ストックなし時
- ストック不問
成立役
- 設定1
- 設定2
- 設定3
- 設定4
- 設定5
- 設定6
ベル
ストックなし時
- 0.4%
- 0.4%
- 0.4%
- 0.8%
- 0.8%
- 0.8%
ハズレ
ストックなし時
- 21.9%
- 21.9%
- 21.9%
- 21.9%
- 22.7%
- 22.7%
弱レア役
ストック不問
- 50.0%
強レア役
ストック不問
- 100%
狩猟Part中の抽選
ハズレやレア役でアイテムやモンスター拘束を抽選
拘束状態について
モンスターが罠にかかったり体制を崩した状態の事で、味方の攻撃が一定G数間続く
(拘束状態中は保障G数HOLD)

大タル爆弾&拘束G数抽選
- 拘束G数
成立役
- 大タル爆弾
- 3~4G
- 5~6G
- 7~8G
ハズレ
- -
- 2.0%
- 3.9%
- 2.0%
弱レア役
- 23.4%
- 1.6%
- 3.1%
- 1.6%
強レア役
- 25.0%
- 12.5%
- 25.0%
- 12.5%
狩猟Part終了フロー
Last??Gでリプレイを引くとモンスターが逃走し、その際にPUSHボタンを押して発生する受付嬢のセリフで狩猟Partストック示唆


受付嬢セリフ別の狩猟Partストック期待度
相棒!モンスターが逃走しました7.0%
相棒!早く追いかけたほうがよさそうです63.4%
相棒!全力でダッシュしましょう!85.8%
相棒!今なら追いつけそうですよ!100%
相棒!あれなら余裕で追いつけますね!
(※モンスター弱攻撃から出現した場合はストック2個以上)100%
相棒!モンスターは巣に向かったかもしれません100%
探索保障終了
探索保障終了Gについて
終了後は狩猟待機中に変化し、狩猟Partストックを振分
ストックの狩猟Partでモンスターの体力を削り切れなければクエスト失敗
![[画面左上拡大]狩猟待機中](mhw-gold/taiki1.webp)
探索保障終了時の狩猟Partストック振分
- 1個
- 2個
- 3個
設定1
- 70.7%
- 28.5%
- 0.8%
設定2
- 66.8%
- 31.6%
- 1.6%
設定3
- 62.5%
- 35.2%
- 2.3%
設定4
- 54.7%
- 42.2%
- 3.1%
設定5
- 52.3%
- 42.2%
- 5.5%
設定6
- 50.0%
- 42.2%
- 7.8%
通常クエスト失敗後のアイキャッチ示唆
歴戦王クエスト[CZ]の対戦モンスターを示唆
クシャルダオラ以上示唆
(期待度80%以上)
クシャルダオラ以上濃厚
ナナ·テスカトリ濃厚
加工屋
概要
加工屋 [ベルナビ7回まで]
武器生成チャレンジ [残り4回]
押順1st対応の武器選択
防具生成チャレンジ [残り2回]
押順1st対応の防具選択




武器について
ハンマー(左)、ガンランス(中)、双剣(右)
色に応じて歴戦王クエストの成功期待度が変化青[Lv1]、緑[Lv2]、赤[Lv3]
防具について
色に応じて歴戦王クエストの保障G数が変化白[15G]、青[20G]、緑[25G]、赤[30G]、紫[35G]
組み合わせに応じて背景色が変化
(CZ突破期待度: 青<緑<赤)
加工屋中の抽選
回復役の獲得抽選使用時は歴戦王クエストの保障G数が+5G

回復薬獲得率
弱チェリー1.6%
スイカ1.6%
弱チャンス目1.6%
強チェリー50.0%
強チャンス目50.0%
押順配置
押順配置について
通常クエストで討伐したモンスターを参照してルーレットの配置が変化

[押順配置] 武器
項目
- ハンマー
- ガンランス
- 双剣
プケプケ
- Lv2
- Lv1
- Lv2
パオウルムー
- Lv2
- Lv2
- Lv1
ラドバルキン
- Lv1
- Lv2
- Lv2
アンジャナフ
- Lv3
- Lv2
- Lv1
レイギエナ
- Lv1
- Lv3
- Lv2
オドガロン
- Lv2
- Lv1
- Lv3
バゼルギウス
- Lv3
- Lv2
- Lv2
リオレイア亜種
- Lv2
- Lv3
- Lv2
イビルジョー
- Lv2
- Lv2
- Lv3
[押順配置] 防具
項目
- 左
- 中
- 右
プケプケ
- 15G
- 20G
- 20G
パオウルムー
- 15G
- 20G
- 20G
ラドバルキン
- 15G
- 20G
- 25G
アンジャナフ
- 15G
- 20G
- 25G
レイギエナ
- 20G
- 20G
- 25G
オドガロン
- 20G
- 25G
- 30G
バゼルギウス
- 20G
- 25G
- 35G
リオレイア亜種
- 20G
- 25G
- 30G
イビルジョー
- 20G
- 25G
- 30G
各武防具Lv別性能
ハンマー×歴戦王クエスト成功期待度
項目
- 選択率
- 期待度
Lv1
- 8.2%
- 37.0%
Lv2
- 19.7%
- 51.2%
Lv3
- 5.4%
- 61.4%
ガンランス×歴戦王クエスト成功期待度
項目
- 選択率
- 期待度
Lv1
- 8.2%
- 41.6%
Lv2
- 17.5%
- 52.1%
Lv3
- 7.7%
- 65.6%
双剣×歴戦王クエスト成功期待度
項目
- 選択率
- 期待度
Lv1
- 8.3%
- 44.3%
Lv2
- 17.5%
- 53.8%
Lv3
- 7.6%
- 70.6%
防具選択割合
白[15G]16.7%
青[20G]45.8%
緑[25G]24.9%
赤[30G]11.3%
紫[35G]1.4%
歴戦王クエスト
概要

保障G数15∼35G+α
成功期待度50%OVER
突入契機
- 通常クエスト成功
討伐成功時の報酬
- 赤7揃いELDORADO BONUS[AT]
- 金7揃い剥ぎ取りGOLD15set大団長からの挑戦状
ELDORADO BONUS[AT]へのCZ
武器の特性やアイテムを駆使して敵体力を削り切れば成功
歴戦王クエスト成功
剥ぎ取りGOLD直撃率
(金7揃い)1/256
報酬の[大団長からの挑戦状]は5G間でレア役を引けば2400枚獲得濃厚なプレミアムCZ
vs歴戦王決定
3体の歴戦王から選択抽選
上位の歴戦王は成功時の報酬に追加特典
各モンスター成功時の報酬
AT当選のみ
+部位破壊1個
+部位破壊2個
歴戦王選択比率
- ネルギガンテ
- クシャルダオラ
- ナナ·テスカトリ
設定1
- 75.5%
- 19.2%
- 5.3%
設定2
- 73.8%
- 20.4%
- 5.8%
設定3
- 71.8%
- 21.9%
- 6.3%
設定4
- 67.3%
- 25.6%
- 7.1%
設定5
- 64.7%
- 27.6%
- 7.7%
設定6
- 58.9%
- 31.8%
- 9.3%
アイテム獲得
アイテムの特徴
回復薬保障G数が+5G [ハズレ]
拘束状態シビレガスガエル [レア役]
鬼人薬攻撃頻度UP [弱レア役]
大タル爆弾敵に大ダメージ [BAR揃い]
アイテム獲得抽選
- 鬼人薬
項目
- 回復薬
- 拘束4G
- 拘束6G
- 拘束8G
- ハンマー
- ガンランス
- 双剣
ハズレ
- 3.9%
- -
- -
- -
- -
- -
- -
弱レア役
- -
- 0.4%
- 0.8%
- 0.4%
- 12.5%
- 12.5%
- 16.0%
強レア役
- -
- 12.5%
- 25.0%
- 12.5%
- -
- -
- -
BAR狙えカットイン
BARが揃えば大タル爆弾で敵に大ダメージBAR揃い確率は1/1480
赤カットインは武器不問でBAR揃い濃厚

カットイン色別のBAR揃い期待度
青 [ハンマー]80%
青 [ガンランス]濃厚
青 [双剣]80%
赤 [武器不問]濃厚
エンタチャンス
歴戦王クエスト失敗後の最終Gで復活を抽選
(レア役以外の当選率は高設定優遇)


最終G×復活当選率
成立役
- 設定1
- 設定2
- 設定3
- 設定4
- 設定5
- 設定6
レア役以外
- 1.6%
- 4.7%
- 7.8%
- 14.8%
- 19.5%
- 25.0%
レア役
- 100%
- 100%
- 100%
- 100%
- 100%
- 100%
武器特性/演出傾向
ハンマー
ベル入賞で大ダメージ
(ベルの押順正解をリール下ランプ点灯でお知らせ)


ガンランス
ガード(回避)を選択すると装填ゲージ0に戻る
リプレイ以外が5G続けば装填完了で敵に大ダメージ


双剣
武器レベルに応じ攻撃回数変化し、青双剣は1回、緑双剣は2回、赤双剣は3回攻撃

敵の攻撃や押し合い発生時
ハンマーやガンランスはほぼ回避ガンランスはガード(回避)
双剣はカウンターが発生しやすい

各武器の対応演出比率
- 回避
- カウンター
モンスター攻撃時
ハンマー
- 98.9%
- 1.1%
ガンランス
- 90.8%
- 9.2%
双剣
- 43.9%
- 56.1%
押し合い発生時
ハンマー
- 99.7%
- 0.3%
ガンランス
- 92.4%
- 7.6%
双剣
- 29.0%
- 71.0%
保障G終了後のDANGER状態
リプレイで終了を抽選
モンスター攻撃時は終了なし
押し合い発生時は終了のピンチ

DANGER状態中の抽選
リプレイ
継続50.0%
転落50.0%
各武器の対応演出比率
- 終了
- 回避
- カウンター
モンスター攻撃時
ハンマー
- -
- 97.7%
- 2.3%
ガンランス
- -
- -
- 100%
双剣
- -
- 24.2%
- 75.8%
押し合い発生時
ハンマー
- 58.4%
- 41.5%
- 0.1%
ガンランス
- 22.3%
- 24.7%
- 52.9%
双剣
- 21.5%
- 15.1%
- 63.4%
DANGER状態中はリプレイの1/2で終了は全武器共通
ハンマーは押し合い発生頻度が少ない分、発生すると終了しやすい
ガンバランスや双剣は上記と逆傾向になる
ELDORADO BONUS
概要

純増6.7枚/G
継続G数1set: 20G (最大4set)
突入契機
- 歴戦王クエスト成功AT天井到達
抽選項目
- 部位破壊成功次set継続
- 4部位破壊成功剥ぎ取りGOLD[上位AT]
set管理型AT
痕跡を集めてマム·タロトの部位破壊を目指すし、部位破壊が成功するごとに次set継続
4set継続すれば上位ATの剥ぎ取りGOLD突入
ATフロー
痕跡集め [20G]
リプレイ以外で部位破壊%加算を抽選
痕跡獲得時は4部位全て加算


部位破壊ジャッジ [2∼8G]
順に部位破壊確率を参照して破壊抽選
どれか1つでも破壊した時点で次set突入
失敗
成功
部位破壊ごとに次set継続
4set繰り返して4部位全て破壊すればクリア後半setほどジャッジ回数は減るが抽選率は高くなる
抽選
部位破壊%加算(痕跡獲得)抽選
成立役
- +5%
- +10%
- +20%
ベル
- 2.7%
- -
- -
ハズレ
- 25.0%
- -
- -
弱レア役
- 49.6%
- 0.4%
- -
強レア役
- 87.5%
- 12.1%
- 0.4%
狙えカットイン
BARが揃えば部位破壊ストック獲得BAR揃い確率は1/1480

狙えカットイン背景色別のBAR揃い期待度
青背景89%
緑背景100%
赤背景100%
演出
ミッション演出
演出成功で部位破壊%加算
ミッション演出別の成功期待度
平均期待度 59.0%
平均期待度 80.8%
平均期待度 100%
YOUカットイン
+5%以上
+10%以上
ランプ光る+10%以上
ハズレ+5%以上
リプレイ失敗
部位破壊ジャッジ
部位破壊ジャッジ中の抽選
レア役成立で部位破壊ストック抽選強レア役とBAR揃いはストック濃厚
部位破壊ストック率
弱チェリー12.5%
スイカ12.5%
弱チャンス目12.5%
強チェリー100%
強チャンス目100%
BAR揃い100%
エンタチャンス
部位破壊ジャッジ失敗後の最終Gで復活を抽選レア役は復活濃厚、レア役以外でも抽選


演出の特徴
登場ハンターに応じて部位破壊期待度変化✟混沌の剣✟は部位破壊確定
同一set内で同ハンター連続登場時は部位破壊濃厚
各ハンターの演出性能 (部位破壊期待度)
通常17.9%
カットイン49.9%
赤文字87.9%
両方100%
通常17.3%
カットイン50.4%
赤文字88.9%
両方100%
通常39.5%
カットイン72.2%
赤文字91.0%
両方100%
通常69.0%
カットイン73.8%
赤文字92.3%
両方100%
剥ぎ取りGOLD
概要

純増6.7枚/G
継続G数1set: 10G
突入契機
- 歴戦王クエスト成功時の一部
- ELDORADO BONUS4部位破壊成功
抽選項目
- setストック
setストック獲得特化ゾーン
レア役でsetストック獲得を抽選し、set最終Gでストックありならset継続
剥ぎ取りGOLD中にベル成立60回達成の場合はset継続失敗後に大団長からの挑戦状[プレミアムCZ]に突入
setストック当選率
成立役
- 1set
- 2set
弱レア役
- 25.0%
- -
強レア役
- 99.6%
- 0.4%
裏モード
†混沌の剣†モード [十字キーの↑で切替]
†混沌の剣†高笑いの出現頻度UP
(設定示唆→set継続示唆に変更)
PUSHボタン点滅の紅葉 or 虹点灯出現率UPにより高設定確定材料に拘る派におすすめ
YOUモード [十字キーの↓で切替]
PUSHボタン点滅の出現頻度UP
(点滅→白点灯がset継続示唆に追加)
青 or 緑点灯の頻度UPにより偶奇設定のサンプルが集めやすくなる
set継続示唆
当該含め5set継続
set上乗せ
違和感演出
対応役矛盾や下パネル消灯、PUSHボタン点滅、リールバックランプ点滅、ボイス発生等はset継続濃厚
リプレイ対応
ベル対応
ハズレ対応
BGM変化
Worldに変化なら5set以上継続
(液晶右下に楽曲表示)

♪EGG BRAIN/World
set開始時5set継続
set中当該set含め6set継続
ジャッジ演出
剥ぎ取りジャッジ×演出別示唆内容
当該含め2set継続
当該含め6set継続
一旦停止→継続
当該含め4set継続
大団長からの挑戦状

継続G数5G
突入契機
- 剥ぎ取りGOLD中ベル成立60回以降set継続失敗
YOU開眼
- 2400枚獲得濃厚
プレミアムCZ
YOUが開眼すれば2400枚獲得濃厚
レア役成立なら成功確定
