L ダーリン・イン・ザ・フランキス
お気に入りターゲット情報 設定狙い専用
L ダーリン・イン・ザ・フランキスは、人気アニメのタイアップで待望の最新作として登場しました。
ATは「ダーリン・イン・ザ・ボーナス」を起点に展開! 終了後に突入するボーナス高確率状態「ダーリン・イン・ザ・フランキス」では、ボーナス確率が約1/10.4まで大幅にアップし、軽快なボーナス連打で出玉を伸ばす爽快感を味わえます。そして、このボーナス高確を経由したボーナスは、新たな展開を迎えるのが大きな魅力です。
特に注目すべきは、ボーナス高確経由の「ダーリン・イン・ザ・ボーナス」消化後に突入する「比翼BEATS」です。ここでは1/2でゲーム数上乗せが発生し、上乗せするほどボーナス高確のゲーム数が加算されるため、安定したボーナス連チャンが期待できます。「比翼BEATS」には3段階のBeatレベルが存在し、最上位のレベルMAXに到達すれば、上乗せループ率94%と圧倒的な性能を発揮。これにより、ボーナス高確のゲーム数が盤石となり、連チャンが安定する至福の時間を体験できるでしょう。
さらに、特殊ボーナスである「フランクスボーナス」も出玉増加の鍵を握ります。約1/12で成立するフランクス目を停止させれば60枚を再セット。
レア役成立時には「連れ出し」のチャンスとなり、発生すれば「比翼BEATS」の性能が覚醒融合します。ボーナス枚数を消化しきるまで1/2で上乗せが発生するため、ボーナス高確ゲーム数の獲得期待値が飛躍的にアップ!
この状態になればボーナス高確のゲーム数上限30Gが現実的になり、到達以降は1/2で発生する上乗せがボーナス当選に書き換わるという驚きの恩恵も。
ボーナス高確30G到達とBeatレベルMAXが複合した「G数MAXX+Beat Lv.MAXX」の状態に突入すれば、その時点からの期待枚数はなんと3000枚という圧倒的な爆発力で興奮は最高潮に達します。
このページでは、本機の設定判別に役立つヒントや攻略ポイントを詳しく解説します。
このページの具体的な構成は、以下のとおりです。
更新履歴[最大5件表示]
- 【更新】 獲得枚数表示
- 【更新】 ボーナス高確終了画面、ナミちゃんトロフィー、エンディング中のレア役
スペック
項目 | CZ | ボーナス初当り | ボーナス高確率 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/125.1 | 1/229.8 | 1/343.0 | 97.8% |
設定2 | 1/125.3 | 1/224.1 | 1/334.1 | 98.9% |
設定3 | 1/123.4 | 1/214.9 | 1/320.1 | 100.6% |
設定4 | 1/124.1 | 1/207.3 | 1/298.9 | 105.4% |
設定5 | 1/118.4 | 1/190.3 | 1/270.3 | 110.5% |
設定6 | 1/115.9 | 1/180.3 | 1/252.3 | 114.5% |
設定示唆系
獲得枚数表示
特定の獲得枚数が表示されたら設定示唆となる。
特定枚数表示の示唆内容
- 設定2以上
- 設定2以上
- 設定4以上
- 設定5以上
- 設定6
ボーナス高確終了画面
各画面の示唆内容
- デフォルト
- 設定246or復活
- 設定356or復活
- 設定4以上or復活
(復活時は設定2以上) - 設定6or復活
(復活時は設定4以上)
ナミちゃんトロフィー
ボーナス高確終了画面で、ナミちゃんトロフィーが出現すれば設定2以上濃厚となる。黒トロフィー出現時は、次回トロフィー出現が濃厚(実質設定2以上)。
各トロフィー示唆内容
- 銅
- 設定2以上
- 銀
- 設定3以上
- 金
- 設定4以上
- フランクス柄
- 設定5以上
- 虹
- 設定6
- 黒
- 次回トロフィー以上
通常時の値は、フランクス目1/178.1とストレリチア目の合算
エンディング中のレア役
エンディング中は、レア役成立時にPUSHボタンを押すと、出現するカードで設定が示唆される。

各カードの示唆内容
- デフォルト
- 設定135示唆 [弱]
- 高設定示唆 [弱]
- 高設定示唆 [中]
- 設定2以上濃厚+設定246示唆 [強]
- 設定6