Loading

Sルパン三世

お気に入り

機種情報

Sルパン三世_トップ画像
Type
AT
純増
2.7枚/G
G/50枚
32.5G
導入
2022-03-07
メーカー
OLYMPIA
©モンキー・パンチ/TMS・NTV

スペック

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

初当り

  1. 1/196.7
  2. 1/193.2
  3. 1/186.5
  4. 1/177.2
  5. 1/171.7
  6. 1/165.5

AT

  1. 1/429.4
  2. 1/415.6
  3. 1/396.2
  4. 1/362.7
  5. 1/341.0
  6. 1/313.3

機械割

  1. 97.5%
  2. 98.5%
  3. 100.0%
  4. 103.0%
  5. 105.2%
  6. 108.0%

設定示唆パターン

複製人間BATTLE/AT終了画面

各画面の示唆内容

ルパンシルエットデフォルト

次元設定256示唆

五ェ門設定356示唆

ルパン高設定示唆

次元&五ェ門設定2以上

次元&&五ェ門&ルパン設定3以上

銭形設定4以上

不二子設定5以上

マモー設定6

画面選択比率

  1. ルパンシルエット
  2. 次元
  3. 五ェ門
  4. ルパン
  5. 次元&五ェ門
  6. 次元&&五ェ門&ルパン
  7. 銭形
  8. 不二子
  9. マモー

設定1

  1. 89.5%
  2. 3.5%
  3. 3.5%
  4. 3.5%
  5. -
  6. -
  7. -
  8. -
  9. -

設定2

  1. 80.0%
  2. 7.0%
  3. 5.0%
  4. 5.0%
  5. 3.0%
  6. -
  7. -
  8. -
  9. -

設定3

  1. 76.5%
  2. 5.0%
  3. 7.0%
  4. 5.0%
  5. 3.0%
  6. 3.5%
  7. -
  8. -
  9. -

設定4

  1. 75.0%
  2. 5.0%
  3. 5.0%
  4. 7.0%
  5. 3.0%
  6. 3.5%
  7. 1.5%
  8. -
  9. -

設定5

  1. 69.5%
  2. 7.0%
  3. 7.0%
  4. 7.0%
  5. 3.5%
  6. 3.5%
  7. 1.5%
  8. 1.0%
  9. -

設定6

  1. 67.0%
  2. 7.0%
  3. 7.0%
  4. 7.0%
  5. 3.5%
  6. 3.5%
  7. 2.0%
  8. 1.5%
  9. 1.5%

ATラウンド開始画面

設定示唆画面選択フロー

ROUNDごとに毎回設定示唆画面の選択を抽選

抽選対象はステップUP形式となる例)1番が出現してから次ROUNDで2番を選択抽選

各画面の示唆内容

1. 次元高設定示唆(弱)

2. 五ェ門高設定示唆(弱)

3. 次元&五ェ門設定2以上

4. ルパン設定3以上

5. 銭形設定4以上

6. 不二子設定5以上

7. 全員集合設定6

抽選対象時のROUND開始画面選択割合

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

次元

  1. 14.3%
  2. 14.3%
  3. 15.4%
  4. 15.4%
  5. 16.7%
  6. 16.7%

五ェ門

  1. 14.3%
  2. 14.3%
  3. 15.4%
  4. 15.4%
  5. 16.7%
  6. 16.7%

次元&五ェ門

  1. -
  2. 14.3%
  3. 15.4%
  4. 15.4%
  5. 16.7%
  6. 16.7%

ルパン

  1. -
  2. -
  3. 25.0%
  4. 25.0%
  5. 25.0%
  6. 25.0%

銭形

  1. -
  2. -
  3. -
  4. 33.0%
  5. 33.0%
  6. 33.0%

不二子

  1. -
  2. -
  3. -
  4. -
  5. 33.0%
  6. 33.0%

全員集合

  1. -
  2. -
  3. -
  4. -
  5. -
  6. 33.0%

ウインドウ枠なしがデフォルト画面で、複数パターン存在する

枠なしのデフォルト参考画像

設定差PICK UP

本前兆移行パターン

本前兆移行率

通常&高確中の本前兆移行率に設定差が存在します。

[通常中] 本前兆移行率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

弱チェリー

  1. 0.3%
  2. 0.3%
  3. 0.7%
  4. 1.0%
  5. 1.3%
  6. 1.3%

弱ベル

  1. 1.3%
  2. 1.3%
  3. 1.7%
  4. 2.6%
  5. 2.6%
  6. 3.0%

チャンス目

  1. 6.3%
  2. 6.9%
  3. 7.6%
  4. 7.9%
  5. 8.6%
  6. 9.3%

強チェリー

  1. 25.1%
  2. 25.8%
  3. 26.8%
  4. 27.8%
  5. 28.4%
  6. 29.7%

強ベル

  1. 25.1%
  2. 25.8%
  3. 26.8%
  4. 27.8%
  5. 28.4%
  6. 29.7%

[高確中] 本前兆移行率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

弱チェリー

  1. 0.3%
  2. 0.3%
  3. 0.7%
  4. 1.0%
  5. 1.3%
  6. 1.3%

弱ベル

  1. 1.3%
  2. 1.3%
  3. 1.7%
  4. 2.6%
  5. 2.6%
  6. 3.0%

チャンス目

  1. 12.6%
  2. 12.9%
  3. 13.2%
  4. 13.9%
  5. 14.5%
  6. 15.2%

強チェリー

  1. 40.0%
  2. 40.0%
  3. 40.0%
  4. 40.0%
  5. 40.0%
  6. 40.0%

強ベル

  1. 40.0%
  2. 40.0%
  3. 40.0%
  4. 40.0%
  5. 40.0%
  6. 40.0%

フェイク前兆中の本前兆昇格率も同じ数値を採用

弱チェリーや弱ベル後に強レア役を引いた場合は、フェイク→本前兆昇格の可能性があります。また、超高確中の本前兆移行率は設定共通なので夜ステージ滞在中のレア役契機はサンプルから除外します。

前兆法則による本前兆濃厚パターンが存在

弱チェリー

通常&高確中前兆移行本前兆濃厚

超高確中ショート本前兆濃厚

弱ベル

通常&高確中ミドル本前兆濃厚

通常&高確中ロング本前兆濃厚

超高確中ショート本前兆濃厚

ショートは作戦会議を経由しない前兆4~8G

ミドルは前兆15~18G

ロングは前兆27~30G

通常&高確中の弱チェリーや弱ベル、チャンス目契機の本前兆は好材料になります。

本前兆移行時のAT直撃

本前兆の場合のAT直撃割合は高設定ほど高くなります。

本前兆移行時のボーナス/AT割合

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

ボーナス

  1. 99.2%
  2. 98.8%
  3. 98.4%
  4. 98.0%
  5. 97.7%
  6. 97.3%

AT直撃

  1. 0.8%
  2. 1.2%
  3. 1.6%
  4. 2.0%
  5. 2.3%
  6. 2.7%

まとめ

好材料パターンをまとめると!?

昼 or 夕方ステージ滞在中の弱チェリーや弱ベル、チャンス目から本前兆なら好材料

契機や状態不問でAT直撃は好材料

複製人間BATTLE敗北後の前兆パターン

AT突入を賭けた複製人間BATTLEに敗北した際の前兆(作戦会議)移行率に設定差が存在します。

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

前兆移行率

  1. 0.8%
  2. 0.8%
  3. 1.2%
  4. 2.0%
  5. 2.7%
  6. 4.3%

前兆移行確率

  1. 1/128.0
  2. 1/128.0
  3. 1/85.3
  4. 1/51.2
  5. 1/36.6
  6. 1/23.3

本前兆実質確率

  1. 1/256.0
  2. 1/212.6
  3. 1/135.6
  4. 1/72.4
  5. 1/48.8
  6. 1/29.1

高設定ほど本前兆の割合が高い (本前兆の場合はAT直撃)

前兆内訳

  1. フェイク前兆
  2. 本前兆

設定1

  1. 50.0%
  2. 50.0%

設定2

  1. 39.8%
  2. 60.2%

設定3

  1. 37.1%
  2. 62.9%

設定4

  1. 29.3%
  2. 70.7%

設定5

  1. 25.0%
  2. 75.0%

設定6

  1. 19.9%
  2. 80.1%

設定1と設定6の設定差比較

前兆移行率(フェイク含む)約5.5倍差

AT直撃確率約8.8倍差

複製人間BATTLE敗北後に作戦会議に移行で好材料、AT直撃の場合は超好材料

FOCUS

ダブルセブンモード攻略

本前兆~ボーナス種別決定までのフロー

本前兆移行時にボーナス or ATを振分

上記後にボーナス種別(入賞ライン)を振分

ボーナス入賞ラインによる種別

シングルライン入賞HEROES BONUS

ダブルライン入賞SUPER HEROES BONUS

ボーナス種別選択率はダブルセブンモード別に変化

入賞ライン選択率

モードA、B、F全設定共通

モードC、D、E設定差あり

ボーナス入賞ライン選択比率

  1. シングルライン入賞
  2. ダブルライン入賞

モードA

全設定

  1. 99.6%
  2. 0.4%

モードB

全設定

  1. 98.8%
  2. 1.2%

モードC

設定1

  1. 96.1%
  2. 3.9%

設定2

  1. 96.1%
  2. 3.9%

設定3

  1. 96.1%
  2. 3.9%

設定4

  1. 95.7%
  2. 4.3%

設定5

  1. 94.9%
  2. 5.1%

設定6

  1. 93.8%
  2. 6.3%

モードD

設定1

  1. 79.7%
  2. 20.3%

設定2

  1. 76.6%
  2. 23.4%

設定3

  1. 75.0%
  2. 25.0%

設定4

  1. 69.9%
  2. 30.1%

設定5

  1. 64.8%
  2. 35.2%

設定6

  1. 59.8%
  2. 40.2%

モードE

設定1

  1. 50.0%
  2. 50.0%

設定2

  1. 44.9%
  2. 55.1%

設定3

  1. 41.4%
  2. 58.6%

設定4

  1. 37.5%
  2. 62.5%

設定5

  1. 33.6%
  2. 66.4%

設定6

  1. 29.7%
  2. 70.3%

モードF

全設定

  1. -
  2. 100%

設定1と設定6の設定差

モードD×ダブルライン選択率約2倍差

モードC×ダブルライン選択率約1.6倍差

モードE×ダブルライン選択率約1.4倍差

ダブルセブンモードの振分は設定共通、前兆失敗時のモード昇格率は高設定優遇

ダブルセブンモード振分

項目

  1. モードA
  2. モードB
  3. モードC
  4. モードD
  5. モードE
  6. モードF

設定変更時

  1. 66.4%
  2. 23.4%
  3. 8.6%
  4. 0.8%
  5. 0.4%
  6. 0.4%

ボーナス後

  1. 81.6%
  2. 15.2%
  3. 1.6%
  4. 0.8%
  5. 0.4%
  6. 0.4%

AT終了後

  1. 81.6%
  2. 15.2%
  3. 1.6%
  4. 0.8%
  5. 0.4%
  6. 0.4%

ダブルセブンモード昇格率

前兆失敗時

設定116.0%

設定217.2%

設定318.0%

設定419.5%

設定521.1%

設定621.9%

当選時は1段階ずつ昇格

モードの振分は共通、昇格率の設定差を考慮すると、モードD~E滞在時のダブルライン入賞やモード昇格パターン出現で好材料になります。

ダブルセブンモード判別ポイント

特定のタイミングにおける第3停止時に上部パネル点滅で滞在モードを示唆

上部パネル参考画像

有利区間移行時モードC以上

前兆失敗時の次GモードD以上

リプレイ成立時モードE以上

好材料パターンをまとめると!?

前兆失敗時に上部パネルが点滅して、次回前兆でダブルライン入賞
(モードD以上滞在のダブルライン入賞)

有利区間移行時は点滅なし、次回前兆失敗時に点滅あり
(モード昇格パターン)

前回前兆失敗時に点滅なし、次回前兆失敗時に点滅あり
(モード昇格パターン)

解析情報

リール配列/打ち方

通常時の打ち方

左リール枠上∼中段にBAR狙い

ベル上段停止時は右リールにベル狙い

その他はフリー打ちOK

[左]BAR狙い[中]回転中[右]回転中

[左]ベル、スイカ、リプレイ[中]ベル狙い[右]ベル狙い

リール配列

左リール配列

中リール配列

右リール配列

レア役停止型

弱チェリーA[左]リプレイ、BAR、チェリー[中]-、チェリー以外、チェリー以外[右]any

弱チェリーB[左]リプレイ、BAR、チェリー[中]-、チェリー、-[右]赤7/チェリー以外、-、-

強チェリー[左]リプレイ、BAR、チェリー[中]-、チェリー、-[右]赤7/チェリー、-、-

チャンス目[左]プラム、リプレイ、BAR[中]-、リプレイ、-[右]-、プラム、-

弱ベル[左]ベル、プラム、リプレイ[中]ベル、-、-[右]ベル、-、-

強ベル[左]ベル、プラム、リプレイ[中]-、ベル、-[右]-、-、ベル

リーチ目停止型

[左]ベル、プラム、リプレイ[中]-、ベル、-[右]ベル、-、-

[左]プラム、リプレイ、BAR[中]-、プラム、-[右]-、プラム、-

[左]-、リプレイ、-[中]-、リプレイ、-[右]-、チェリー、-

[左]リプレイ、BAR、チェリー[中]-、BAR、-[右]-、BAR、-

小役確率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

押順チャンス目

  1. 1/345.5
  2. 1/344.8
  3. 1/347.5
  4. 1/350.2
  5. 1/352.9
  6. 1/355.7

タイプラ役

  1. 1/2593.3
  2. 1/2580.2
  3. 1/2567.2
  4. 1/2554.3
  5. 1/2541.6
  6. 1/2529.0

リーチ目

  1. 1/2321.9
  2. 1/2263.8
  3. 1/2156.0
  4. 1/2058.0
  5. 1/1968.6
  6. 1/1886.5

項目

  1. 設定1

上段プラム

  1. 1/109.2

斜めプラム

  1. 1/109.2

押順プラム1/1.7

共通1枚1/4.6

弱チェリーA1/99.9

弱チェリーB1/99.9

強チェリー1/99.9

弱ベル1/131.2

強ベル1/819.2

チャンス目1/383.3

前兆中の小役確率変更対象のみPICK UP!

弱ベル1/128.0

押順チャンス目-

タイプラ役-

リーチ目1/299.3

リセット/設定変更

項目

  1. 設定変更時
  2. 電源OFF/ON

周期天井

  1. リセット
  2. 引き継ぐ

MISSION数

  1. リセット
  2. 引き継ぐ

内部状態

  1. 再抽選
  2. 引き継ぐ

有利区間ランプ

  1. 消灯
  2. 引き継ぐ

リセット判別

朝一有利区間ランプ消灯設定変更濃厚

朝一有利区間ランプ点灯据え置き濃厚

有利区間ランプの位置はCREDIT右下のドット

有利区間リセットタイミング

設定変更時

AT終了後

有利区間1300G以降ボーナス後の複製人間BATTLE敗北時

天井

G数天井

最大555GHEROES BONUS以上

有利区間リセット時の天井振分

555G43.0%

333G46.9%

111G10.2%

ダブルセブンモード

6つのダブルセブンモード [A~F]

上位モードほどボーナス突入時はダブルライン入賞しやすいSUPER HEROES BONUSが選択されやすい

前兆失敗時にモード昇格が抽選され、再抽選まで転落なし

ボーナス入賞ラインによる種別

シングルライン入賞HEROES BONUS

ダブルライン入賞SUPER HEROES BONUS

ゲームフロー

通常時

基本ルート

レア役ボーナスAT直撃

全役[ロングフリーズ]
神の領域

ボーナスルート

HEROES BONUSで仲間を集めて複製人間BATTLEに勝利すればAT突入

HEROES BONUS→複製人間BATTLE

上位ボーナス

SUPER HEROES BONUSは突入時点でAT確定

消化中はATのVストックを抽選

SUPER HEROES BONUS突入タイトル画面

神の領域

最強特化ゾーンで期待獲得枚数は2400枚超

ほぼAT完走濃厚

突入タイトル画面

ATフロー

差枚数管理型AT [純増2.7枚/G]

CHALLENGE TIMEで初期枚数決定

消化中はVストックを抽選

消化後のCHALLENGE TIMEで継続&枚数上乗せ抽選

SUPER HEROES⇔CHALLENGE TIME

CHALLENGE TIMEの7を止めろ!演出

全リールに7を狙い、停止すればROUND継続&表示枚数を上乗せ

停止リールが多いほど上乗せに期待できる(30~150枚)

7を止めろ!→7停止で枚数表示→累計上乗せ枚数告知

上乗せ成功の一部で特化ゾーンに突入することも!?

ルパンフィーチャー上乗せ枚数 30~350枚

マモーフィーチャー期待上乗せ枚数 約620枚

AT7set目を消化すると!?

極限BATTLEに突入し、勝利すれば上位ATへ昇格

敗北してもCHALLENGE TIME突入

極限BATTLE昇格チャンス→GOLDEN SUPER HEROES

GOLDEN SUPER HEROESは特化ゾーン突入期待度UP

通常時

ステージと内部状態

ステージ一覧

昼デフォルト

夕方高確示唆

夜超高確示唆

作戦会議前兆

マモーゾーン上位前兆

作戦会議はHEROES BONUS前兆ステージ

マモーゾーンは本前兆ならSUPER HEROES BONUS濃厚

作戦会議の概要

基本的にレベルUPするほどチャンス

発展時の作戦レベルに注目

作戦会議中のレベルUP→作戦会議発展時の画面

作戦会議発展時のレベル別期待度

Lv190.0%

Lv228.6%

Lv336.9%

Lv495.0%

LvMAX100%

内部状態

内部状態は3種類 [通常/高確/超高確]

高確中の強レア役と超高確中のレア役によるボーナス以上当選率優遇

高確G数選択比率

  1. 非当選
  2. 高確15G
  3. 高確25G
  4. 高確50G
  5. 超高確25G
  6. 超高確50G

通常中

弱チェリー

  1. 47.8%
  2. 45.9%
  3. 5.3%
  4. 1.0%
  5. -
  6. -

弱ベル

  1. 74.9%
  2. 21.8%
  3. 2.6%
  4. 0.7%
  5. -
  6. -

高確中

弱チェリー

  1. 42.5%
  2. 45.9%
  3. 5.3%
  4. 1.0%
  5. 4.6%
  6. 0.7%

弱ベル

  1. 72.3%
  2. 21.8%
  3. 2.6%
  4. 0.7%
  5. 2.3%
  6. 0.3%

超高確中

弱チェリー

  1. 94.7%
  2. -
  3. -
  4. -
  5. 4.6%
  6. 0.7%

弱ベル

  1. 97.4%
  2. -
  3. -
  4. -
  5. 2.3%
  6. 0.3%

高確中の高確、超高確中の超高確当選はG数加算形式

超高確当選時は超高確G数消化後に残りの高確G数を消化

ボーナス本前兆

ボーナス/AT抽選フロー

本前兆移行を抽選当選時はボーナス or ATに振分

上記非当選の場合にフェイク前兆移行を抽選レア役は本前兆に漏れると必ずフェイク前兆へ移行

フェイク前兆中の本前兆昇格率も下記の数値を採用

[通常中] 本前兆移行率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

弱チェリー

  1. 0.3%
  2. 0.3%
  3. 0.7%
  4. 1.0%
  5. 1.3%
  6. 1.3%

弱ベル

  1. 1.3%
  2. 1.3%
  3. 1.7%
  4. 2.6%
  5. 2.6%
  6. 3.0%

チャンス目

  1. 6.3%
  2. 6.9%
  3. 7.6%
  4. 7.9%
  5. 8.6%
  6. 9.3%

強チェリー

  1. 25.1%
  2. 25.8%
  3. 26.8%
  4. 27.8%
  5. 28.4%
  6. 29.7%

強ベル

  1. 25.1%
  2. 25.8%
  3. 26.8%
  4. 27.8%
  5. 28.4%
  6. 29.7%

[高確中] 本前兆移行率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

弱チェリー

  1. 0.3%
  2. 0.3%
  3. 0.7%
  4. 1.0%
  5. 1.3%
  6. 1.3%

弱ベル

  1. 1.3%
  2. 1.3%
  3. 1.7%
  4. 2.6%
  5. 2.6%
  6. 3.0%

チャンス目

  1. 12.6%
  2. 12.9%
  3. 13.2%
  4. 13.9%
  5. 14.5%
  6. 15.2%

強チェリー

  1. 40.0%
  2. 40.0%
  3. 40.0%
  4. 40.0%
  5. 40.0%
  6. 40.0%

強ベル

  1. 40.0%
  2. 40.0%
  3. 40.0%
  4. 40.0%
  5. 40.0%
  6. 40.0%

[超高確中] 本前兆移行率

項目

  1. 全設定

弱チェリー

  1. 40.0%

弱ベル

  1. 40.0%

チャンス目

  1. 40.0%

強チェリー

  1. 80.0%

強ベル

  1. 80.0%

[内部状態不問] 本前兆移行率

項目

  1. 全設定

リーチ目

  1. 100%

タイプラ役

  1. 50.0%

タイプラ役は、タイプライタ演出時のリーチ目以外の役

本前兆移行時はボーナス or AT直撃に振分

本前兆移行時のボーナス/AT割合

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

ボーナス

  1. 99.2%
  2. 98.8%
  3. 98.4%
  4. 98.0%
  5. 97.7%
  6. 97.3%

AT直撃

  1. 0.8%
  2. 1.2%
  3. 1.6%
  4. 2.0%
  5. 2.3%
  6. 2.7%

上記振分後にダブルセブンモードを参照してHEROES BONUSかSUPER HEROES BONUSを振分

本前兆中の抽選について

HEROES BONUS本前兆中はSUPER HEROES BONUSへの昇格を抽選

SUPER HEROES BONUS確定以降はVストック抽選

本前兆中の抽選

成立役

  1. [HB本前兆中]
    SHB昇格率
  2. [SHB以上確定以降]
    Vストック当選率

弱チェリー

  1. 0.4%
  2. 0.4%

弱ベル

  1. 1.2%
  2. 1.2%

チャンス目

  1. 1.2%
  2. 1.2%

強レア役

  1. 10.2%
  2. 6.3%

リーチ目

  1. 25.0%
  2. 25.0%

初当りG数分布

  1. 1~100G
  2. 101~200G
  3. 201~300G
  4. 301~400G
  5. 401~500G
  6. 501G~

設定1

  1. 36.6%
  2. 24.6%
  3. 15.2%
  4. 9.3%
  5. 5.7%
  6. 8.6%

設定2

  1. 37.1%
  2. 24.8%
  3. 15.2%
  4. 9.3%
  5. 5.6%
  6. 8.0%

設定3

  1. 38.2%
  2. 25.2%
  3. 15.2%
  4. 9.2%
  5. 5.3%
  6. 6.9%

設定4

  1. 39.7%
  2. 25.7%
  3. 15.4%
  4. 9.0%
  5. 4.8%
  6. 5.4%

設定5

  1. 40.8%
  2. 25.9%
  3. 15.3%
  4. 8.7%
  5. 4.5%
  6. 4.7%

設定6

  1. 42.0%
  2. 26.1%
  3. 15.3%
  4. 8.6%
  5. 4.2%
  6. 3.8%

前兆詳細

前兆は3タイプ [ショート/ミドル/ロング]

各タイプ共に傾向として前半のG数だとフェイク、後半のG数なら本前兆に期待できる

ショートは前兆ステージを経由しない

ミドルとロングは基本的に前兆ステージの作戦会議を経由

[ショート] 前兆G数振分

項目

  1. 4G
  2. 5G
  3. 6G
  4. 7G
  5. 8G

フェイク

  1. 50.8%
  2. 35.2%
  3. 12.5%
  4. 1.6%
  5. -

本前兆

  1. 12.5%
  2. 10.2%
  3. 25.0%
  4. 47.7%
  5. 4.7%

[ミドル] 前兆G数振分

項目

  1. 15G
  2. 16G
  3. 17G
  4. 18G

フェイク

  1. 39.8%
  2. 39.8%
  3. 20.3%
  4. -

本前兆

  1. 19.9%
  2. 30.1%
  3. 40.2%
  4. 9.8%

[ロング] 前兆G数振分

項目

  1. 27G
  2. 28G
  3. 29G
  4. 30G

フェイク

  1. 39.8%
  2. 39.8%
  3. 20.3%
  4. -

本前兆

  1. 19.9%
  2. 30.1%
  3. 40.2%
  4. 9.8%

本前兆移行時の前兆タイプ選択比率

  1. ショート
  2. ミドル
  3. ロング

通常&高確中

弱チェリー

  1. 99.6%
  2. 0.4%
  3. -

弱ベル

  1. 41.8%
  2. 2.3%
  3. 55.9%

チャンス目

  1. 72.7%
  2. 2.3%
  3. 25.0%

強レア役

  1. 30.1%
  2. 2.3%
  3. 67.6%

リーチ目

  1. 100%
  2. -
  3. -

タイプラ役

  1. -
  2. 100%
  3. -

超高確中

レア役

  1. 30.1%
  2. 2.3%
  3. 67.6%

リーチ目

  1. 100%
  2. -
  3. -

タイプラ役

  1. -
  2. 100%
  3. -

フェイク前兆移行率

  1. ショート
  2. ミドル
  3. ロング

通常中

弱ベル

  1. 7.9%
  2. -
  3. 0.3%

チャンス目

  1. 97.3%
  2. -
  3. 2.7%

強レア役

  1. 54.3%
  2. 0.3%
  3. 45.3%

タイプラ役

  1. -
  2. 100%
  3. -

高確中

弱ベル

  1. 9.4%
  2. -
  3. 0.4%

チャンス目

  1. 93.4%
  2. -
  3. 6.6%

強レア役

  1. 0.4%
  2. 0.4%
  3. 99.2%

タイプラ役

  1. -
  2. 100%
  3. -

超高確中

レア役

  1. 0.4%
  2. 0.4%
  3. 99.2%

タイプラ役

  1. -
  2. 100%
  3. -

通常&高確中の弱チェリーはフェイクの抽選はないので、前兆移行時点でボーナス濃厚

ショート→本前兆昇格時の加算前兆G数振分

成立役

  1. +0G
  2. +1G
  3. +17G
  4. +18G
  5. +19G

弱チェリー

  1. 69.9%
  2. 30.1%
  3. -
  4. -
  5. -

弱ベル

  1. 69.9%
  2. 30.1%
  3. -
  4. -
  5. -

チャンス目

  1. 27.7%
  2. 12.5%
  3. 25.0%
  4. 25.0%
  5. 9.8%

強レア役

  1. 18.0%
  2. 9.4%
  3. 33.2%
  4. 29.7%
  5. 9.8%

ミドル&ロング→本前兆昇格時の加算前兆G数振分

成立役

  1. +0G
  2. +1G
  3. +17G
  4. +18G
  5. +19G

レア役

  1. 69.9%
  2. 30.1%
  3. -
  4. -
  5. -

ロングフリーズ

ロングフリーズ発生時のノイズ画像

発生契機

  • 通常時全役

恩恵

  • 神の領域

プレミアム演出

恩恵は最強特化ゾーンの神の領域

神の領域

神の領域突入タイトル画面

純増2.7枚/G

継続G数40G

平均ストック19個

期待獲得枚数2400枚超

突入契機

  • ロングフリーズ

抽選項目

  • Vストック

最強特化ゾーン (AT完走濃厚)

消化中はVストック抽選

消化後は上位ATのGOLDEN SUPER HEROS突入

神の領域突入確率

設定11/94670.7

設定21/95236.3

設定31/96474.9

設定41/95655.6

設定51/97212.2

設定61/97943.2

Vストック当選率

プラム

1個66.8%

弱チェリー

1個100%

弱ベル

1個100%

チャンス目

1個100%

強チェリー

2個100%

強ベル

2個100%

リーチ目

3個100%

HEROES BONUS

突入タイトル画面

純増2.7枚/G

継続G数25G

仲間参戦人数平均2.5人

突入契機

  • シングル7揃い

抽選項目

  • 仲間参戦

擬似ボーナス

仲間を集めて消化後の複製人間BATTLEに挑む

参戦キャラは次元、五ェ門、銭形、不二子の順不二子なら勝利以上確定

五エ門参戦

不二子参戦

内部モードは4種類 [モードA~D]

上位モードほど仲間参戦抽選率優遇

開始時はモードC以上からスタートして、仲間参戦毎に1段階降格

開始時のモード選択比率

  1. モードC
  2. モードD

設定1

  1. 69.6%
  2. 30.4%

設定2

  1. 68.9%
  2. 31.1%

設定3

  1. 68.7%
  2. 31.3%

設定4

  1. 67.3%
  2. 32.7%

設定5

  1. 66.5%
  2. 33.5%

設定6

  1. 65.2%
  2. 34.8%

抽選内容

成立役とモードを参照して仲間参戦抽選

AT確定以降のレア役はVストック抽選に切り替え

モード別の仲間参戦率

成立役

  1. モードA
  2. モードB
  3. モードC
  4. モードD

リプレイ

  1. 0.4%
  2. 1.2%
  3. 40.2%
  4. 65.2%

弱チェリー

  1. 1.2%
  2. 15.2%
  3. 85.9%
  4. 90.2%

弱ベル

  1. 5.1%
  2. 50.0%
  3. 93.8%
  4. 98.0%

チャンス目

  1. 5.1%
  2. 50.0%
  3. 93.8%
  4. 98.0%

強レア役

  1. 100%
  2. 100%
  3. 100%
  4. 100%

AT確定以降のVストック当選率

弱チェリー5.1%

弱ベル12.5%

チャンス目12.5%

強レア役50.0%

赤7狙えカットイン性能

狙え発生確率1/544

赤7揃い期待度27%

実質赤7揃い確率1/1985.9

赤7狙えカットイン参考画像

赤7が揃えば不二子が参戦してAT濃厚

複製人間BATTLE

概要

突入タイトル画面

継続G数25G

突入契機

  • HEROES BONUS後

抽選項目

  • 開始時勝利抽選
  • 消化中[抽選漏れ] 勝利書き換え[確定以降] Vストック

SUPER HEROES[AT]へのCZ

集めた仲間の数だけ期待度UP

1勝以上でAT突入、2勝目以降はVストック獲得

勝利期待度

設定137.8%

設定238.0%

設定338.2%

設定439.4%

設定540.3%

設定642.2%

トータル期待度 (液晶表示値)

ルパン13%

次元25%

五ェ門50%

銭形78%

不二子100%

トータル期待度表示画面

設定別のトータル期待度

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

ルパン

  1. 13.3%
  2. 13.7%
  3. 13.7%
  4. 15.3%
  5. 16.2%
  6. 18.3%

次元

  1. 25.4%
  2. 25.5%
  3. 25.7%
  4. 26.9%
  5. 27.8%
  6. 29.7%

五エ門

  1. 50.0%
  2. 50.1%
  3. 50.3%
  4. 51.1%
  5. 51.6%
  6. 53.2%

銭形

  1. 78.0%
  2. 78.0%
  3. 78.1%
  4. 78.5%
  5. 78.8%
  6. 79.5%

不二子

  1. 100%
  2. 100%
  3. 100%
  4. 100%
  5. 100%
  6. 100%

抽選フロー

参戦人数に応じて勝利抽選

上記抽選漏れの場合は勝利書き換え抽選

勝利確定以降はVストック抽選に切り替え

勝利書き換え当選率

プラム0.02%

1枚役0.02%

弱チェリー3.1%

弱ベル5.1%

チャンス目10.2%

強レア役50.0%

リーチ目100%

[勝利確定以降] Vストック当選率

プラム1.2%

1枚役1.2%

弱チェリー3.1%

弱ベル5.1%

チャンス目10.2%

強レア役50.0%

リーチ目100%

勝利確定以降は、プラムと1枚役の抽選率UP

敗北時のAT直撃

敗北時の抽選について

複製人間BATTLE敗北の一部で前兆の作戦会議へ移行

本前兆の場合はAT直撃

複製人間BATTLE敗北後の前兆移行抽選

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

前兆移行率

  1. 0.8%
  2. 0.8%
  3. 1.2%
  4. 2.0%
  5. 2.7%
  6. 4.3%

実質確率

  1. 1/128.0
  2. 1/128.0
  3. 1/85.3
  4. 1/51.2
  5. 1/36.6
  6. 1/23.3

前兆内訳

  1. フェイク前兆
  2. 本前兆

設定1

  1. 50.0%
  2. 50.0%

設定2

  1. 39.8%
  2. 60.2%

設定3

  1. 37.1%
  2. 62.9%

設定4

  1. 29.3%
  2. 70.7%

設定5

  1. 25.0%
  2. 75.0%

設定6

  1. 19.9%
  2. 80.1%

複製人間BATTLE敗北時の本前兆移行実質確率

設定11/256.0

設定21/212.6

設定31/135.6

設定41/72.4

設定51/48.8

設定61/29.1

SUPER HEROES BONUS

突入タイトル画面

純増2.7枚/G

継続G数25G

AT期待度100%

突入契機

  • ダブル7揃い

抽選項目

  • Vストック

擬似ボーナス

突入時点でATが確定

消化中はレア役でVストック抽選

Vストック当選率

弱チェリー5.1%

弱ベル12.5%

チャンス目12.5%

強レア役50.0%

SUPER HEROES

突入タイトル画面

純増2.7枚/G

平均継続set数7.8set

平均獲得枚数約545枚

突入契機

  • 通常時の直撃複製人間BATTLE勝利SUPER HEROES BONUS後トリガーチャンス成功

抽選項目

  • Vストック

差枚数管理型AT

開始時はCHALLENGE TIMEで初期枚数決定

消化中はVストックを抽選し、消化後のCHALLENGE TIMEで継続&枚数上乗せを目指す

7set目は上位AT昇格を賭けた極限BATTLE突入

準備中のフロー

押し順2択成功でATスタート

この間のレア役でVストック抽選

準備中の押順2択画面

Vストック当選率

弱チェリー0.4%

弱ベル1.2%

チャンス目1.2%

強レア役12.5%

抽選内容

消化中は成立役に応じてVストック獲得抽選3R目と6R目は抽選率UPVストックはループ抽選

ハズレ毎にリール右のカウンタが減算し、0になるとVストック獲得

リール右にVストックチャンスカウンタ表示

Vストック当選率

成立役

  1. 通常ROUND
  2. 3R or 6R

弱チェリー

  1. 1.2%
  2. 20.3%

弱ベル

  1. 5.1%
  2. 30.1%

チャンス目

  1. 5.1%
  2. 30.1%

強レア役

  1. 30.1%
  2. 85.2%

ハズレ20回

  1. 15.2%
  2. 15.2%

[Vストック当選時]
ループストック率

リーチ目出現約66%

上記以外契機33.2%

Vストック確率 (各R平均値)

通常ROUND1/213.8

3R or 6R1/55.3

CHALLENGE TIME

突入タイトル画面

継続G数5G

突入契機

  • AT開始時AT中の各ROUND終了後

報酬候補

  • AT継続&枚数上乗せルパンフィーチャーマモーフィーチャー

枚数決定区間

AT開始時や各ROUND終了後に移行(AT開始時は必ず上乗せ)

全役で枚数上乗せが抽選され、成功すればAT継続

7を止めろ!発生時は全リールに7を狙い、停止すればROUND継続&表示枚数が上乗せされる成功時の枚数は30~150枚Vストックありは1G目に7を止めろ!が発生してAT継続
(1G目がレア役ならVストックを消費しないで継続)

7を止めろ!→7停止で枚数表示→累計上乗せ枚数告知

枚数上乗せ成功率 [Vストックなし時]

レア役100%

その他12.5%

上記上乗せ成功時の一部で上位特化ゾーンへ突入

[SH中] 成功時の振分

  1. 枚数上乗せのみ
  2. ルパンフィーチャー
  3. マモーフィーチャー

弱チェリー

全R

  1. 94.9%
  2. 5.0%
  3. 0.1%

弱ベル
チャンス目

全R

  1. 66.8%
  2. 32.7%
  3. 0.5%

強レア役

全R

  1. -
  2. 96.7%
  3. 3.3%

リーチ目

全R

  1. -
  2. 94.9%
  3. 5.1%

その他

全R

  1. 99.6%
  2. 0.4%
  3. -

[GSH中] 成功時の振分

  1. 枚数上乗せのみ
  2. ルパンフィーチャー
  3. マモーフィーチャー

弱チェリー

5R目

  1. 75.0%
  2. 23.4%
  3. 1.6%

他R

  1. 75.0%
  2. 24.6%
  3. 0.4%

弱ベル
チャンス目

5R目

  1. 50.0%
  2. 44.9%
  3. 5.1%

他R

  1. 50.0%
  2. 49.3%
  3. 0.7%

強レア役

5R目

  1. -
  2. 79.7%
  3. 20.3%

他R

  1. -
  2. 96.7%
  3. 3.3%

リーチ目

5R目

  1. -
  2. 66.8%
  3. 33.2%

他R

  1. -
  2. 94.9%
  3. 5.1%

その他

5R目

  1. 89.8%
  2. 10.1%
  3. 0.1%

他R

  1. 89.8%
  2. 10.1%
  3. 0.1%

成功時の上乗せ枚数算出フロー

初期15枚

7停止リール数×(15枚+追加上乗せ分)を加算

追加上乗せ枚数振分

0枚38.7%

5枚50.0%

10枚6.3%

15枚1.6%

20枚1.6%

25枚1.6%

30枚0.4%

7停止リール数割合

項目

  1. 1リール
  2. 2リール
  3. 3リール

枚数上乗せのみ

  1. 79.7%
  2. 20.3%
  3. -

フィーチャー当選

  1. 47.3%
  2. 40.2%
  3. 12.5%

3リール全て7が停止した場合はフューチャー確定

終了画面の抽選

レア役でVストックを抽選

終了画面のVストック当選率

弱チェリー3.1%

弱ベル6.3%

チャンス目6.3%

強レア役100%

リーチ目100%

ルパンフィーチャー

突入タイトル画面

継続G数2~7G

上乗せ枚数30~350枚

突入契機

  • CHALLENGE TIME成功時の一部

抽選項目

  • 差枚数上乗せ

枚数上乗せ上位ver.

継続する度に枚数上乗せにチャレンジ

上位ATのGSH中なら最大7回の上乗せ演出が発生

継続予告→継続確定画面

継続回数振分

項目

  1. 2回
  2. 3回
  3. 4回
  4. 5回
  5. 6回
  6. 7回

SH中

  1. 50.0%
  2. 30.5%
  3. 14.1%
  4. 5.1%
  5. 0.4%
  6. -

GSH中

  1. 49.6%
  2. 30.5%
  3. 14.1%
  4. 5.1%
  5. 0.4%
  6. 0.4%

上乗せ枚数算出フロー

保証15枚

7停止リール数×(15枚+基本を含む2項目分)を加算

追加上乗せ枚数振分

項目

  1. 0枚
  2. 5枚
  3. 10枚
  4. 15枚
  5. 20枚
  6. 25枚
  7. 30枚
  8. 50枚
  9. 70枚
  10. 100枚
  11. 150枚
  12. 200枚

基本

  1. 38.7%
  2. 50.0%
  3. 6.3%
  4. 1.6%
  5. 1.6%
  6. 1.6%
  7. 0.4%
  8. -
  9. -
  10. -
  11. -
  12. -

SH中

  1. -
  2. 58.6%
  3. 17.2%
  4. 10.5%
  5. 6.3%
  6. 3.9%
  7. 1.2%
  8. 0.8%
  9. 0.4%
  10. 0.4%
  11. 0.4%
  12. 0.4%

GSH中

  1. -
  2. -
  3. -
  4. -
  5. 31.6%
  6. 30.1%
  7. 20.3%
  8. 12.5%
  9. 3.1%
  10. 0.8%
  11. 0.8%
  12. 0.8%

7停止リール数割合

項目

  1. 1リール
  2. 2リール
  3. 3リール

非継続

  1. 79.7%
  2. 20.3%
  3. -

継続時

  1. 47.3%
  2. 40.2%
  3. 12.5%

3リール全て7が停止した場合は継続確定

マモーフィーチャー

突入タイトル画面

継続G数3~7G

期待上乗せ枚数約620枚

突入契機

  • CHALLENGE TIME成功時の一部

抽選項目

  • 差枚数上乗せ

ルパンフィーチャーの上位ver.

1回の上乗せが最低80枚以上

7回継続ならエンディング確定

継続回数振分

3回46.9%

4回37.5%

5回10.2%

6回5.1%

7回0.4%

上乗せ枚数算出フロー

保証15枚

7停止リール数×(15枚+基本を含む2項目分)を加算

追加上乗せ枚数振分

項目

  1. 0枚
  2. 5枚
  3. 10枚
  4. 15枚
  5. 20枚
  6. 25枚
  7. 30枚
  8. 50枚
  9. 70枚
  10. 100枚
  11. 150枚
  12. 200枚

基本

  1. 38.7%
  2. 50.0%
  3. 6.3%
  4. 1.6%
  5. 1.6%
  6. 1.6%
  7. 0.4%
  8. -
  9. -
  10. -
  11. -
  12. -

追加

  1. -
  2. -
  3. -
  4. -
  5. -
  6. -
  7. -
  8. 20.3%
  9. 19.9%
  10. 19.9%
  11. 19.9%
  12. 19.9%

極限BATTLE

突入タイトル画面

突入契機

  • AT7set消化毎

抽選項目

  • 開始時勝利抽選
  • 消化中勝利書き換え[勝利確定以降]Vストック

GOLDEN SUPER HEROESへのCZ

バトル勝利で上位ATに昇格

敗北してもCHALLENGE TIME突入

同一AT内の21set目の極限BATTLEは勝利確定

バトル開始時

勝利当選率15.2%

勝利書き換え当選率

弱チェリー0.8%

弱ベル1.6%

チャンス目1.6%

強レア役50.0%

リーチ目100%

勝利確定以降のVストック抽選も同抽選率

トリガーチャンス

突入タイトル画面

継続G数3G

成功期待度13.9%

突入契機

  • AT終了後有利区間リセット後

抽選項目

  • AT引き戻し

引き戻しゾーン

3G間にレア役を引けばAT復帰確定

トリガーチャンス失敗時について

失敗後は前兆の作戦会議に移行

上記が本前兆ならATを引き戻す

トリガーチャンス失敗後のAT引き戻し期待度

設定113.0%

設定213.0%

設定313.1%

設定413.3%

設定513.4%

設定613.5%

GOLDEN SUPER HEROES

突入タイトル画面

純増2.7枚/G

突入契機

  • 極限BATTLE勝利神の領域

抽選項目

  • Vストック

上位AT

ROUND後のは上位特化ゾーン移行の期待度UP

5ROUND目はマモーフィーチャー突入期待度大幅UP