L 主役は銭形5
お気に入り機種情報 解析情報まとめ

- Type
- AT
- 純増
- 7.0枚/G
- G/50枚
- 32.2G
- 導入
- 2025-10-06
- メーカー
- HEIWA
このページでは、L 主役は銭形5のゲーム性や魅力を深く理解するための解析情報を分かりやすくまとめて紹介します。
本機は、ボーナス直撃の「規定ゲーム数解除」と、CZ「逮捕チャレンジ」を目指す「捜査ポイント」の2つのルートで出玉の起点となるボーナスを目指します。
規定ゲーム数は4種類のモードで管理されており、ボーナス前兆の「ゼニガタイム」への突入タイミングがモード推測の重要なカギを握ります。さらに、ゼニガタイム中は捜査ポイントの高確率状態となり、ボーナスとCZ、両方のチャンスを引き寄せます。
そして何と言っても、本機最大の魅力はデカ目の活躍!通常時は、「デカ目」成立で銭形BONUS直行、さらに「中段チェリー」が成立すればBIG BONUS確定に加えて「ゼニロボビッグバン」突入という、まさに一撃必殺の大チャンスが訪れます。
その他、CZ・AT・特化ゾーン・ボーナスの種類と抽選率、演出の期待度・法則などの情報を知ることで、本機のゲーム性をより楽しめます。以下の目次から、気になる項目にジャンプできます。また、メニュー「INDEX」でも同じ項目にアクセスできます。
スペック
項目 | AT初当り | 機械割 |
---|---|---|
設定2 | 1/424.5 | 97.9% |
設定3 | 1/416.4 | 99.0% |
設定4 | 1/388.1 | 103.2% |
設定5 | 1/375.9 | 107.1% |
設定6 | 1/300.5 | 112.1% |
基本・通常時解析
リール配列・打ち方
通常時の手順
左リール枠上~上段にBAR狙い
[左]BAR狙い[中]any[右]回転中
その他はフリー打ちOK
リール配列
レア役停止型
- 弱チェリー
- [左]リプレイ、BAR、チェリー[中]-、チェリー、-[右]-、リプレイ、-
- 強チェリー
- [左]リプレイ、BAR、チェリー[中]any[右]-、リプレイ以外、-
- ベル
- [左]ベル、プラム、リプレイ[中]ベル、ベル、-[右]ベル、-、ベル
- チャンスRe
- [左]プラム、リプレイ、BAR[中]プラム、リプレイ、-[右]-、プラム、-
デカ目
デカ目停止でボーナスが濃厚。中段チェリー停止ならBIG濃厚となる。
デカ目
- [左]プラム、リプレイ、BAR[中]-、ボーナス図柄、-[右]ボーナス図柄、-、-
- [左]赤7、赤7、赤7[中]回転中[右]回転中
- [左]プラム、リプレイ、BAR[中]-、プラム、-[右]-、プラム、-
- [左]ベル、プラム、リプレイ[中]ハズレ[右]ハズレ
- [左]プラム、リプレイ、BAR[中]any[右]リプレイ、チェリー、赤7
- [左]BAR、チェリー、ベル[中]any[右]any
- [左]リプレイ、BAR、チェリー[中]-、BAR、-[右]-、BAR、-
通常時のデカ目出現率には設定差が存在。
- デカ目は銭形BONUS直行。
- 中段チェリーならBIG BONUS+ゼニロボビッグバン発生。
通常時のデカ目確率
- 設定2
- 1/21580.7
- 設定3
- 1/19209.1
- 設定4
- 1/10964.8
- 設定5
- 1/7249.1
- 設定6
- 1/5561.8
上記は前兆中を除いた値
中段チェリー恩恵
- 通常時
- BIG+ゼニロボビッグバンorエンディング
- ST中
- 払い出し1000枚以上のBIG
- 銭形BONUS中
- 払い出し1000枚以上のBIG1G連orエンディング
BIG中は中段チェリーが出現しない
小役確率
- 15枚プラム
- 1/65.5
- 3枚プラム
- 1/7.9
- リプレイ
- 1/11.1
- 弱チェリー
- 1/58.6
- チャンスRe
- 1/89.8
- ベル
- 1/59.5
- 強チェリー
- 1/512.0
レア役合算は1/21.3
リセット・設定変更
項目 | 設定変更時 | 電源OFF・ON |
---|---|---|
天井G数 | 最大850G+α | 引き継ぐ |
内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
リセット恩恵
- 天井G数が最大850G+αに短縮される。
- ランダムにG数が減算される。
天井
天井G数
- 最大1250G+α
- 銭形BONUS+デカタイム
(約50%で不二子デカタイムに突入)
設定変更後は最大850G+αに短縮される。
補足
1000G超の当選は、次回モードが通常B以上へ移行する。ただし、有利区間切れ時は無効となる。
モード
モードは、通常A~C、天国の4種類。モード別に規定G数が異なる。規定G数到達でボーナス直撃となる。
G数 | 通常A | 通常B | 通常C | 天国 |
---|---|---|---|---|
~50G | ○ | ○ | ○ | ○ |
150G | △ | △ | △ | 天井 |
250G | ▲ | ▲ | ○ | |
350G | ◎ | ◎ | ▲ | |
450G | ▲ | ▲ | ◎ | |
550G | ◎ | ○ | 天井 | |
650G | ▲ | ▲ | ||
750G | ○ | ○ | ||
850G | ▲ | ▲ | ||
950G | ▲ | 天井 | ||
1050G | ▲ | |||
1150G | ▲ | |||
1250G | 天井 | |||
期待度:△<▲<○<◎ ~50GはST終了後のみ有効 |
補足
モード移行率には設定差がある。
液晶左上のG数カウンタの十手に注目。期待度は弱<強<紫の3段階で示唆される。

モード判別ポイント
ST終了画面の示唆内容
- デフォルト
- 通常B示唆 [弱]
- 通常B示唆 [中]
- 通常BorC示唆 [中]
- 通常B以上濃厚
- 通常C以上濃厚+引き戻しor天国期待大
ステージ
- デフォルト
- 前兆示唆 (弱)
- 前兆示唆 (中)
- 前兆示唆 (強)
ゼニガタイム
ゼニガタイムは規定G数契機の前兆ステージとなる。警戒レベル(MAXは5)が高まるほどボーナスのチャンス。

- モードによってゼニガタイム突入率が変化
- 250 or 450Gでゼニガタイム突入した場合は、通常B以上の期待度がアップする。
ポイント高確率
ゼニガタイム中は、捜査ポイントの高確率状態となる。そのため、ボーナスだけでなくCZのチャンスも近づく。

パネルクラッシュ演出「クロ」
パネルクラッシュ演出「クロ」発生時はボーナス以上が濃厚となる。

クロ出現時の恩恵
- 通常時
- ボーナス濃厚
- ゼニガタイム中
- ボーナス濃厚
- デカタイム中
- 500枚以上のボーナス濃厚orBIGジャッジ
- 超デカタイム中
- 600枚以上のボーナス濃厚
捜査ポイント
リール右の捜査ポイントが0ptに到達すると、CZが抽選される。0pt到達までは平均142.2Gかかる。

0pt到達時に発生するリアクションのキャラに応じて期待度が示唆される。不二子なら大チャンス。

- 0pt到達時のCZ当選期待度 (全設定共通)
- 約22%
ポイント減算数
- リプレイ
- 5pt以上
- レア役
- 50pt以上
- 強チェリー
- 999pt
- その他
- 1pt以上
CZ当選周期シナリオ
CZは5周期先までの当否が決まっている。CZ前兆失敗やCZ失敗後の次でPUSHボタンを押すと、出現する画面に応じてCZ当選周期が示唆される。
- デフォルト
- 次周期CZ当選示唆 (弱)
- 次周期CZ当選示唆 (強)
- 5周期以内CZ1回当選
- 5周期以内CZ2回当選
- 次周期CZ当選
- 次周期CZ当選+5周期以内CZ1回以上当選
逮捕チャレンジ

- 継続G数
- 最大9G
- 成功期待度
- 約50%
突入契機
- 捜査ポイント0到達時の抽選
成功時の報酬
- 銭形BONUS
- デカタイム
ボーナスへのCZ
1~4戦目までチャンスが発生。1人逮捕できればボーナス当選となる。

成立役 | その他 | 不二子 |
---|---|---|
リプレイ | 25.0% | 6.3% |
右下がりプラム | 17.0% | 4.4% |
対応レア役 | 100% | 100% |
非対応レア役 | 40.2% | 100% |
強チェリー | 100% | 100% |
デカ目 | 100% | 100% |
その他 | 0.4% | 0.4% |
不二子を逮捕できれば全レア役対応の不二子デカタイム(ST)に突入する。

引き戻し区間

- 滞在G数
- 80G
80G以内に引き戻せれば前回の連チャンカウント(逮捕したキャラ数)を引き継ぐことができる。3連チャンごとにBIGジャッジに突入できるので、連チャン数で期待値が変動する。
ボーナス・AT解析
銭形BONUS

- 純増
- 7.0枚/G
- 初当り時払い出し
- 100枚
- ST中払い出し
- 100~3000枚
- 払い出し平均 (設定2)
- 約313.5枚
突入契機
- 規定G数到達
- 逮捕チャレンジ成功
抽選ルート
- 抽選項目
- ゼニポイント獲得
- 終了後
- デカタイム[ST]
擬似ボーナス
ゼニポイントがMAX20ptまで貯まればアイテムをGET!
獲得ポイント数
- リプレイ
- 2pt以上
- レア役
- 4pt以上
- 強チェリー
- 20pt
終了後はSTのデカタイムへ突入する。アイテムの3連チャレンジを獲得していた場合は、3G連チャレンジでボーナスを抽選する。
ゼニポイント
ボーナス中はリール左のゼニポイントがMAX20ptに達すると、アイテムをGET!

- STのゲーム数がHOLDされる
- STの対応レア役が増加
- ボーナス終了後、3G連チャレンジ突入
- 次のデカタイムが不二子STに
3G連チャレンジ
ボーナス中に「3G連チャレンジ」を獲得すると突入する。ここでボーナス当選なら連チャンカウントにも加算される。

BIG BONUS

- 純増
- 7.0枚/G
- 払い出し
- 500~3000枚
- 平均払い出し
- 約650枚
突入契機
- BIGジャッジ成功
- 超デカタイム成功
抽選ルート
- リプレイ・レア役
- ゼニポイント獲得
- 20pt到達
- アイテム獲得
上位ボーナス
リプレイ以上でゼニポイントを獲得。20pt貯まれば手錠や3連チャレンジを獲得できる。
獲得ポイント数
- リプレイ
- 2pt以上
- レア役
- 4pt以上
- 強チェリー
- 20pt
ゼニロボビッグバン
払い出し枚数決定時の一部で発生。1000・1500・2000・3000枚(払い出し)の何れかを獲得。

デカタイム [ST]

- 継続G数
- 10G+α
- レア役・デカ目確率
- 1/14.6
- ボーナス期待度 [設定2]
- 約59%
突入契機
- 銭形BONUS終了後
抽選項目
- ボーナス
- BIGジャッジ
ボーナス高確率状態
キャラごとに対応役が異なり、ボーナス期待度が変化する。なお、アイテム「サーチライト」獲得で対応役が増加する。

キャラ | 対応レア役 | ボーナス期待度 | ラストジャッジ期待度 |
---|---|---|---|
ルパン | チェリー | 約61% | 約29% |
次元 | チャンスリプレイ | 約54% | 約19% |
五ェ門 | ベル | 約59% | 約24% |
不二子 | 全レア役 | 約73% | 約41% |
強チェリー・デカ目はキャラに関係なくボーナス濃厚 |
ボーナス当選率
- 非対応レア役
- 33.6%
- 対応レア役
- 100%
- 強チェリー
- 100%
- デカ目
- 100%
規定G数消化後はラストジャッジが発生。3連7が停止すればボーナス確定となる。


ST終了画面の抽選
終了画面で、レア役やデカ目を引けば復活濃厚。レア役・デカ目成立期待度は約6.85%となる。
エンディング後
エンディング後は、700枚以上払い出しのBIGを経由して超デカタイムへ突入する。
BIGジャッジ突入抽選
リール下部に「デカタイムマップ」表示。対応キャラが表示される(キャラの順番は抽選)。初当り1回辺りのBIGジャッジ突入期待度は平均31.4%となる。
- ボーナス3回ごとにBIGジャッジへ突入する。この連チャンカウントは引き戻し後も引き継ぐことが可能。
- 強チェリーやデカ目からBIGジャッジ突入のパターンも存在。

BIGジャッジ突入率
- 初回ST中の強チェリーorデカ目
- 33.6%
- ST3・6・9回目成功
- 100%
- 不二子ST中の強チェリーorデカ目
- 100%
BIGジャッジ

- 継続G数
- 1G
突入契機
- 初回ST中
- 強チェリーorデカ目
- 不二子ST中
- 強チェリーorデカ目
- ST3・6・9回目
抽選ルート
- 成功
- BIG BONUS
- 超デカタイム
- 失敗
- 銭形BONUS
- デカタイム
成功すればBIGを経由して超デカタイムへ突入。失敗しても銭形BONUSへ突入する。
BIGジャッジ成功期待度
- ST6回目
- 66.2%
- ST9回目
- 100%
- その他契機
- 33.6%
液晶「勝負」では、レア役での書き換え抽選も行われる模様。

成功書き換え当選率
- 弱レア役
- 50%
- 強チェリー
- 100%
- デカ目
- 100%
超デカタイム

- 突入確率 [設定2]
- 1/4099.1
- 継続G数
- 10G+α
- レア役・デカ目確率
- 1/14.6
- ラストジャッジ期待度 [設定2]
- 約44%
- ボーナス期待度 [設定2]
- 約80%
- 期待枚数 [設定2]
- 2200枚以上
突入契機
- BIGジャッジ成功後
抽選項目
- BIG BONUS
上位ST
全レア役が対応役となる上位ST。
- 当選するボーナスは全てBIGで、平均払い出し650枚が約80%でループする(設定2)。
- 強チェリーやデカ目契機のボーナスは、払い出し700枚以上に期待できるだけでなく、約20%でゼニロボビッグバンが発生する。