バジリスク ∼甲賀忍法帖∼ 絆2
高設定確定画面
設定6弦之介&朧(虹)
©山田風太郎·せがわまさき·講談社/GONZO
℗KING RECORD CO.,LTD.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT出現タイミング
- 争忍の刻開始画面
設定5以上弦之介&朧(紫)
©山田風太郎·せがわまさき·講談社/GONZO
℗KING RECORD CO.,LTD.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT出現タイミング
- 争忍の刻開始画面
設定4以上女性集合
©山田風太郎·せがわまさき·講談社/GONZO
℗KING RECORD CO.,LTD.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT出現タイミング
- 争忍の刻開始画面
高設定確定パターン
有利区間リセット時の状態移行
有利区間リセット時の状態振分について
- 低確、15G高確、35G高確、15G超高確のどれかに振分
- 15G超高確の振分は設定5と設定6のみ
有利区間リセット時の状態移行×高設定確定パターン
- 有利区間リセット時
- 15G超高確
- 設定5以上
リセット直後の超高確示唆演出
- 吉田宿ステージや宗矩のレア役否定などが早い段階で発生すれば好材料となる
![[通常時の超高確示唆ステージ]
吉田宿](basilisk-kizna2/stage5.webp)
吉田宿スタートについて
- 有利区間リセット時
- 超高確濃厚(確定ではない)
- 有利区間継続時
- 超高確10G以上確定
超高確濃厚演出
弦之介(幼少期)
- セリフ
朧(幼少期)
- セリフ
宗矩
- レア役否定
ミニキャラ×超高確濃厚パターン
弦之介
- オーラ大
朧
- 舞う+回転
刑部
- 押順不問ベル
小四郎
- 押順不問ベル
有利区間リセットタイミング
- 設定変更時
- BT終了時
- 天井BC終了時(BT非当選の場合)
弦之介BC×撃破人数

- 444人
- 設定4以上
- 456人
- 設定4以上
- 555人
- 設定5以上
- 1001人
- 設定5以上
- 666人
- 設定6
撃破人数に注目
- 設定示唆は赤文字で表示
- 1001人は金文字
BC入賞時のLED点灯色
BC入賞時はLEDランプに注目
- LED点灯色で設定やシナリオ示唆
- 通常時やBT中などBC入賞タイミングによって示唆内容が変化

BC当選時のLED点灯色×高設定確定パターン
- [通常時] BC当選
- LED赤点灯
- BT非当選
- 設定4以上
絆高確テーブル
絆高確テーブル概要
- 各setの絆レベルを管理(全10通り)
絆レベルに応じて絆高確を抽選
- 絆Lv.3は絆高確1個以上点灯
- 絆Lv.4は朧チャンス突入

好材料となる絆高確テーブル
- 高設定示唆テーブルは4つ
- 高設定確定テーブルは1つ
絆高確×高設定確定パターン
- 5set目まで全て絆高確なし
- 設定4以上
高設定示唆テーブル
- 1set目に必ず絆高確が点灯
絆高確テーブル×設定推測フロー [通常BC経由のBT]
- 1
[初回]絆高確×複数点灯の場合
- 絆高確の高設定示唆テーブルとモードD当選が重なった可能性が高いので好材料
- モードD以外(低モード)での当選なら精度UP
- 2
[初回]絆高確×1個点灯の場合
- モードD以外(低モード)での当選なら好材料
- 追想の刻中の絆玉獲得時は除外
- 3
初回setで絆レベル2以上の示唆が出現した場合
- 絆高確が点灯しなければ高設定確定テーブルの可能性がある
- 争忍の刻4戦目も絆高確なしで設定4以上
追想の刻中×画面左下のキャラに注目
- 基本は各setの対応キャラを表示
- 上記矛盾や特定キャラ出現で絆レベル2以上確定
絆レベル2以上確定キャラ
宗矩
- 絆Lv2以上
半蔵
- 絆Lv2以上
響八郎
- 絆Lv2以上
阿福
- 絆Lv.3期待度UP
設定差PICK UP
通常時BC契機のBT当選率
- 異色BC当選時のBT当選率
モードA滞在中
低確中
- 設定1
- 0.4%
- 設定2
- 0.4%
- 設定3
- 1.6%
- 設定4
- 2.3%
- 設定5
- 3.1%
- 設定6
- 5.9%
高確中
- 設定1
- 3.6%
- 設定2
- 3.4%
- 設定3
- 5.2%
- 設定4
- 6.0%
- 設定5
- 8.0%
- 設定6
- 13.9%
超高確中
- 設定1
- 12.0%
- 設定2
- 11.0%
- 設定3
- 13.6%
- 設定4
- 14.1%
- 設定5
- 15.9%
- 設定6
- 27.3%
モードB滞在中
低確中
- 設定1
- 0.4%
- 設定2
- 0.4%
- 設定3
- 1.6%
- 設定4
- 2.3%
- 設定5
- 3.1%
- 設定6
- 5.9%
高確中
- 設定1
- 7.5%
- 設定2
- 6.9%
- 設定3
- 10.3%
- 設定4
- 12.0%
- 設定5
- 15.9%
- 設定6
- 22.3%
超高確中
- 設定1
- 24.0%
- 設定2
- 22.1%
- 設定3
- 27.2%
- 設定4
- 28.2%
- 設定5
- 31.9%
- 設定6
- 43.9%
モードC滞在中
低確中
- 設定1
- 0.4%
- 設定2
- 0.4%
- 設定3
- 1.6%
- 設定4
- 2.3%
- 設定5
- 3.1%
- 設定6
- 5.9%
高確中
- 設定1
- 12.5%
- 設定2
- 12.5%
- 設定3
- 16.8%
- 設定4
- 20.3%
- 設定5
- 25.0%
- 設定6
- 32.4%
超高確中
- 設定1
- 40.2%
- 設定2
- 40.2%
- 設定3
- 43.7%
- 設定4
- 46.9%
- 設定5
- 50.0%
- 設定6
- 63.7%
異色BC当選時のBT当選率に注目
- 下位状態ほど設定差が大きくなる
- 低確中は設定1と設定6で約12倍差
- 高確示唆なしで異色BCからBT当選したら超好材料
モードA∼C滞在中
- 異色BC当選時のBT当選率
- 高設定優遇
- 同色BC当選時のBT当選率
- 偶数設定優遇
通常時×謎当りBC当選率
- リプレイA
低確中
- 設定1
- 1/65536
- 設定2
- 1/32768
- 設定3
- 1/32768
- 設定4
- 1/21845
- 設定5
- 1/16384
- 設定6
- 1/13107
高確中
- 設定1
- 1/32768
- 設定2
- 1/16384
- 設定3
- 1/16384
- 設定4
- 1/10922
- 設定5
- 1/8192
- 設定6
- 1/6553
超高確中
- 設定1
- 0.4%
- 設定2
- 0.8%
- 設定3
- 0.8%
- 設定4
- 1.2%
- 設定5
- 1.6%
- 設定6
- 2.0%
- 押順ベル
- 押順不問ベル
低確中
- 設定1
- 1/65536
- 設定2
- 1/32768
- 設定3
- 1/32768
- 設定4
- 1/21845
- 設定5
- 1/16384
- 設定6
- 1/13107
高確中
- 設定1
- 1/32768
- 設定2
- 1/16384
- 設定3
- 1/16384
- 設定4
- 1/10922
- 設定5
- 1/8192
- 設定6
- 1/6553
超高確中
- 設定1
- 0.2%
- 設定2
- 0.4%
- 設定3
- 0.4%
- 設定4
- 0.6%
- 設定5
- 0.8%
- 設定6
- 1.0%
- ハズレ
低確中
- 設定1
- 1/2730
- 設定2
- 1/2048
- 設定3
- 1/2048
- 設定4
- 1/1638
- 設定5
- 1/1365
- 設定6
- 1/1024
高確中
- 設定1
- 1/1365
- 設定2
- 1/1024
- 設定3
- 1/1024
- 設定4
- 1/819
- 設定5
- 1/682
- 設定6
- 1/512
超高確中
- 設定1
- 2.4%
- 設定2
- 3.1%
- 設定3
- 3.1%
- 設定4
- 3.9%
- 設定5
- 4.6%
- 設定6
- 6.2%
レア役以外のBC当選率に注目
- 全状態で高設定ほど謎当りが出現しやすい
- 低確中 or 高確中の謎当りは同色BC確定
各契機の設定差比較(設定1vs設定6)
- リプレイ
- 約5倍差
- 押順(不問)ベル
- 約5倍差
- ハズレ
- 約2.5倍差
- 合算
- 約4倍差
争忍の刻中×同色BC当選率
絆高確なし
- 巻物
- 設定1
- 0.2%
- 設定2
- 0.5%
- 設定3
- 1.0%
- 設定4
- 1.9%
- 設定5
- 1.4%
- 設定6
- 3.4%
- 強チェリー
- 設定1
- 0.1%
- 設定2
- 0.3%
- 設定3
- 0.6%
- 設定4
- 1.3%
- 設定5
- 1.0%
- 設定6
- 2.3%
- 押順ベル
- 押順不問ベル
- 設定1
- 1/133152
- 設定2
- 1/53261
- 設定3
- 1/26630
- 設定4
- 1/13315
- 設定5
- 1/17753
- 設定6
- 1/7608
縁絆モード
- 巻物
- 設定1
- 0.8%
- 設定2
- 2.0%
- 設定3
- 3.9%
- 設定4
- 7.8%
- 設定5
- 5.8%
- 設定6
- 13.7%
想絆モード
- 強チェリー
- 設定1
- 0.8%
- 設定2
- 2.0%
- 設定3
- 3.9%
- 設定4
- 7.8%
- 設定5
- 5.8%
- 設定6
- 13.7%
- 弱チェリー
- 設定1
- 0.1%
- 設定2
- 0.4%
- 設定3
- 0.7%
- 設定4
- 1.4%
- 設定5
- 1.1%
- 設定6
- 2.5%
恋絆モード
- 共通ベル
- 設定1
- 0.5%
- 設定2
- 1.3%
- 設定3
- 2.6%
- 設定4
- 5.2%
- 設定5
- 3.9%
- 設定6
- 9.1%
- 押順ベル
- 押順不問ベル
- 設定1
- 1/32768
- 設定2
- 1/13107
- 設定3
- 1/6553
- 設定4
- 1/3276
- 設定5
- 1/4369
- 設定6
- 1/1872
絆モード
- ハズレ
- リプレイA
- 設定1
- 1/32768
- 設定2
- 1/13107
- 設定3
- 1/6553
- 設定4
- 1/3276
- 設定5
- 1/4369
- 設定6
- 1/1872
争忍の刻中のBC当選率は全設定共通ですが、同色BCは高設定ほど出現しやすくなってます。
巻物 or 強チェリー契機の同色BC当選
- 対応の絆高確当選時は、設定1と設定6で約17倍差
BT終了画面×特殊ボイス選択率
終了画面でサブ液晶をタッチ!
- 発生ボイスで通常時のモードテーブルや設定を示唆

特殊ボイス×偶数&高設定示唆
- 弦之介
- 怪しき気配じゃ
ボイス選択率
- 設定1
- 5.9%
- 設定2
- 14.1%
- 設定3
- 7.0%
- 設定4
- 17.2%
- 設定5
- 10.6%
- 設定6
- 19.5%
- 朧
- 何かが起こる予感がします
ボイス選択率
- 設定1
- 12.9%
- 設定2
- 26.5%
- 設定3
- 14.1%
- 設定4
- 29.7%
- 設定5
- 17.6%
- 設定6
- 32.0%
FOCUS
モード移行テーブル×偶数&高設定狙い
設定傾向別にグループ分け
テーブル1∼5
- 奇数示唆
- 近似
テーブル6∼16
- 設定6示唆
- 偶数示唆
- 均等
- 高設定示唆
- 偶数&高設定示唆
※設定傾向については[モード移行テーブル→簡易版]を参照
モード移行テーブル選択比率
- テーブル1∼5合算
- テーブル6∼16合算
- 設定1
- テーブル1∼5合算
- 65.2%
- テーブル6∼16合算
- 34.8%
- 設定2
- テーブル1∼5合算
- 52.0%
- テーブル6∼16合算
- 48.1%
- 設定3
- テーブル1∼5合算
- 64.0%
- テーブル6∼16合算
- 35.9%
- 設定4
- テーブル1∼5合算
- 49.0%
- テーブル6∼16合算
- 51.3%
- 設定5
- テーブル1∼5合算
- 60.5%
- テーブル6∼16合算
- 39.5%
- 設定6
- テーブル1∼5合算
- 30.3%
- テーブル6∼16合算
- 69.7%
- 設定1
- 約65%でテーブル1∼5を選択
- 設定6
- 約70%でテーブル6∼16を選択
上位テーブル6∼16の特徴
- 4回目BC当選までにモードC以上スタートが必ず存在
- テーブル1∼5はモードC以上スタートなし
- チャンス目からの昇格等も考慮すればBCスルー後なるべく早い段階でモードC以上の示唆演出やパターンが確認できればテーブル6∼16の可能性が高くなる
- モードC以上スタート確定パターンも存在
BC終了後×モードC以上スタート確定パターン
- 伊賀鍔隠れ+低確
- モードC以上
- 佐屋路+低確
- モードD
- 七里の渡し+低確
- モードD
- 七里の渡し+高確
- モードC以上
低確スタートについて
- 数G回して高確示唆以上の演出が発生しなければ低確スタートの可能性が高い
モードC滞在×低確中の高確移行率
- 共通ベル
- 16.5%
- 弱チェリー
- 25.0%
- 強チェリー
- 100%
- その他
- 1.6%
モードCの低確中はレア役を引かなくても1.6%で高確移行
偶数&高設定狙いについて
- リセット毎にテーブル6∼16が2/3でループなら超好材料