Loading

SLOT STEINS;GATE

お気に入り

機種情報

SLOT STEINS;GATE_トップ画像
Type
AT
純増
5.0枚/G
G/50枚
33.9G
導入
2022-05-09
メーカー
MACY

公式サイト

©2009-2020 MAGES./5pb./Nitroplus 協力:未来ガジェット研究所
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT

スペック

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定4
  4. 設定5
  5. 設定6

運命創始のボーナス

  1. 1/306.8
  2. 1/282.7
  3. 1/223.5
  4. 1/174.6
  5. 1/135.0

狂気再醒のボーナス

  1. 1/3757.4
  2. 1/3666.2
  3. 1/3783.5
  4. 1/4032.3
  5. 1/4185.0

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定4
  4. 設定5
  5. 設定6

初当り合算

  1. 1/283.6
  2. 1/262.5
  3. 1/211.0
  4. 1/167.4
  5. 1/130.8

機械割

  1. 97.2%
  2. 98.8%
  3. 102.0%
  4. 105.0%
  5. 108.1%

設定Lは下パネルが消灯

STEINS;ROAD中のボーナス確率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定4
  4. 設定5
  5. 設定6

STEINS;BBα

  1. 1/44.2
  2. 1/44.9
  3. 1/47.2
  4. 1/51.0
  5. 1/57.7

STEINS;RBα

  1. 1/69.0
  2. 1/69.5
  3. 1/70.8
  4. 1/71.1
  5. 1/69.3

狂気再醒のボーナス

  1. 1/551.8
  2. 1/576.0
  3. 1/676.4
  4. 1/898.7
  5. 1/1100.7

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定4
  4. 設定5
  5. 設定6

ノスタルジアドライブ

  1. 1/2227.3
  2. 1/2605.3
  3. 1/3441.6
  4. 1/5957.9
  5. 1/10565.1

ボーナス合算

  1. 1/25.4
  2. 1/25.8
  3. 1/27.0
  4. 1/28.6
  5. 1/30.5

STEINS;GATE中のボーナス確率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定4
  4. 設定5
  5. 設定6

STEINS;BBβ

  1. 1/34.8
  2. 1/36.2
  3. 1/40.9
  4. 1/47.6
  5. 1/58.4

STEINS;RBβ

  1. 1/48.7
  2. 1/50.0
  3. 1/54.4
  4. 1/56.8
  5. 1/55.0

ボーナス合算

  1. 1/20.3
  2. 1/21.0
  3. 1/23.3
  4. 1/25.9
  5. 1/28.3

設定示唆パターン

終了画面×ガジェット

各終了画面でPUSHボタンを押すと出現するガジェットの種類に応じて設定示唆

ガジェット出現タイミング

STEINS;ROAD終了画面

STEINS;GATE終了画面

ノスタルジアドライブ終了画面

エンディング終了画面

ガジェット別の示唆内容

ビット粒子砲示唆なし

タケコプカメラー示唆なし

もしかしてオラオラですか…示唆なし

モアッド・スネーク示唆なし

またつまらぬものを繋げて…奇数設定示唆

サイリウム・セーバー偶数設定示唆

電話レンジ(仮)設定2以上

タイムマシン設定4以上

ガジェット選択比率

  1. ビット粒子砲
  2. タケコプカメラー
  3. もしかしてオラオラですか…
  4. モアッド・スネーク
  5. またつまらぬものを繋げて…
  6. サイリウム・セーバー
  7. 電話レンジ(仮)
  8. タイムマシン

設定1

  1. 13.5%
  2. 13.5%
  3. 13.5%
  4. 14.5%
  5. 30.0%
  6. 15.0%
  7. -
  8. -

設定2

  1. 12.5%
  2. 12.5%
  3. 12.5%
  4. 14.5%
  5. 15.0%
  6. 30.0%
  7. 3.0%
  8. -

設定4

  1. 12.5%
  2. 12.5%
  3. 12.5%
  4. 13.5%
  5. 15.0%
  6. 30.0%
  7. 3.0%
  8. 1.0%

設定5

  1. 12.5%
  2. 12.5%
  3. 12.5%
  4. 13.5%
  5. 30.0%
  6. 15.0%
  7. 3.0%
  8. 1.0%

設定6

  1. 12.5%
  2. 12.5%
  3. 12.5%
  4. 13.5%
  5. 15.0%
  6. 30.0%
  7. 3.0%
  8. 1.0%

ノスタルジアドライブのset開始画面

STEINS;ROAD終了時の一部で突入するノスタルジアドライブにおけるset開始画面の一部で設定示唆

突入時のタイトル画面

set開始画面の示唆内容

ミニキャラ設定2以上

まゆり&紅莉栖サンタコスプレ設定4以上

STEINS;RBβ中のキャラクター紹介

5人の紹介順パターンを全16種類のシナリオで管理しており、特定パターン出現で設定示唆となる

設定示唆パターン

天王寺 綯

3人目出現設定2以上

天王寺 裕吾

2人目出現設定4以上

ジョン・タイター設定2以上

15年後の岡部設定4以上

シナリオ一覧

項目

  1. 1~2G
  2. 3~4G
  3. 5~6G
  4. 7~8G
  5. 9~10G

No.1

  1. 岡部 倫太郎
  2. 桐生 萌郁
  3. フェイリス
  4. ヴァイラル
  5. ラウンダー

No.2

  1. 岡部 倫太郎
  2. 天王寺 綯
  3. フェイリス
  4. ヴァイラル
  5. ラウンダー

No.3

  1. 岡部 倫太郎
  2. 天王寺 綯
  3. フェイリス
  4. ヴァイラル
  5. ジョン・タイター

No.4

  1. 岡部 倫太郎
  2. 天王寺 綯
  3. フェイリス
  4. ヴァイラル
  5. 15年後の岡部

No.5

  1. 岡部 倫太郎
  2. 橋田 至
  3. 漆原 るか
  4. 阿万音 鈴羽
  5. 中鉢博士

No.6

  1. 岡部 倫太郎
  2. 橋田 至
  3. 天王寺 裕吾
  4. 阿万音 鈴羽
  5. 中鉢博士

No.7

  1. 岡部 倫太郎
  2. 橋田 至
  3. 天王寺 裕吾
  4. 阿万音 鈴羽
  5. ジョン・タイター

No.8

  1. 岡部 倫太郎
  2. 橋田 至
  3. 天王寺 裕吾
  4. 阿万音 鈴羽
  5. 15年後の岡部

No.9

  1. 椎名 まゆり
  2. 桐生 萌郁
  3. フェイリス
  4. ヴァイラル
  5. ラウンダー

No.10

  1. 椎名 まゆり
  2. 桐生 萌郁
  3. フェイリス
  4. ヴァイラル
  5. ジョン・タイター

No.11

  1. 椎名 まゆり
  2. 桐生 萌郁
  3. フェイリス
  4. ヴァイラル
  5. 15年後の岡部

No.12

  1. 椎名 まゆり
  2. 桐生 萌郁
  3. 天王寺 綯
  4. ヴァイラル
  5. ジョン・タイター

No.13

  1. 牧瀬 紅莉栖
  2. 橋田 至
  3. 漆原 るか
  4. 阿万音 鈴羽
  5. 中鉢博士

No.14

  1. 牧瀬 紅莉栖
  2. 橋田 至
  3. 漆原 るか
  4. 阿万音 鈴羽
  5. ジョン・タイター

No.15

  1. 牧瀬 紅莉栖
  2. 橋田 至
  3. 漆原 るか
  4. 阿万音 鈴羽
  5. 15年後の岡部

No.16

  1. 牧瀬 紅莉栖
  2. 天王寺 裕吾
  3. 漆原 るか
  4. 阿万音 鈴羽
  5. 15年後の岡部

シナリオ選択割合

  1. 設定2以上
  2. 設定4以上

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定4
  4. 設定5
  5. 設定6

No.1

  1. 25.0%
  2. 24.2%
  3. 23.7%
  4. 23.7%
  5. 22.2%

No.2

  1. 15.0%
  2. 15.0%
  3. 15.0%
  4. 15.0%
  5. 15.0%

No.3

  1. -
  2. 0.8%
  3. 0.8%
  4. 0.8%
  5. 1.0%

No.4

  1. -
  2. -
  3. 0.5%
  4. 0.5%
  5. 0.7%

No.5

  1. 25.0%
  2. 24.2%
  3. 23.7%
  4. 23.7%
  5. 23.7%

No.6

  1. 15.0%
  2. 15.0%
  3. 15.0%
  4. 15.0%
  5. 15.0%

No.7

  1. -
  2. 0.8%
  3. 0.8%
  4. 0.8%
  5. 1.0%

No.8

  1. -
  2. -
  3. 0.5%
  4. 0.5%
  5. 0.7%

No.9

  1. 10.0%
  2. 8.0%
  3. 7.5%
  4. 7.5%
  5. 7.5%

No.10

  1. -
  2. 1.0%
  3. 1.0%
  4. 1.0%
  5. 1.0%

No.11

  1. -
  2. -
  3. 0.5%
  4. 0.5%
  5. 0.7%

No.12

  1. -
  2. 1.0%
  3. 1.0%
  4. 1.0%
  5. 1.0%

No.13

  1. 10.0%
  2. 9.0%
  3. 7.5%
  4. 7.5%
  5. 7.5%

No.14

  1. -
  2. 1.0%
  3. 1.0%
  4. 1.0%
  5. 1.0%

No.15

  1. -
  2. -
  3. 0.5%
  4. 0.5%
  5. 0.7%

No.16

  1. -
  2. -
  3. 1.0%
  4. 1.0%
  5. 1.3%

設定差PICK UP

ボーナス突入パターン分析

概要

初当りのメインとなる運命創始のボーナス確率に設定差が存在し、特に設定6の性能は秀逸なので突入ルートから設定材料を特定していきます。

運命創始のボーナス確率

設定11/306.8

設定21/282.7

設定41/223.5

設定51/174.6

設定61/135.0

運命創始のボーナス突入契機

イベントホライゾン成功

ダイバージェンスゾーン

上記CZは150pt到達時に世界線状態とダイバージェンスマップを参照して抽選されます。
周期到達時のCZ抽選率は設定共通なので設定差の要因はそれ以外という事になります。

魔眼発動時は例外 (魔眼役成立時の魔眼獲得率に設定差)

CZ抽選率は設定共通だが、円卓会議の出現頻度が結果的にCZ当選率に影響

主な設定材料は2つ

周期到達までに必要なポイント獲得抽選通常中のレア役×追加pt獲得抽選率 ※設定1のみ判明弱チェリーやスイカ出現確率 ※高設定優遇

メインCZのイベントホライズン成功率内部レベル別のボーナス抽選率 ※設定1のみ判明

[補足材料] 魔眼役成立時の魔眼獲得率

設定111.7%

設定213.3%

設定414.8%

設定515.2%

設定615.6%

[左]ベル、リプレイ、青7[中]ベル、-、-[右]リプレイ、-、-

FLASH発生時は強チャンス目となる

魔眼獲得率は、ポイント獲得抽選とCZ成功率の両方に影響
(ポイント抽選漏れや前兆ステージ or CZ失敗時に魔眼を所持していた場合は発動し、抽選結果が書き換わる可能性がある)

追加ポイント

通常中のレア役による追加pt獲得率に設定差があるかは判明していませんが、弱チェリーとスイカの出現確率に設定差があるので実質的に高設定ほどポイント獲得や円卓会議の出現頻度は多くなります。
(特にスイカ契機の出現頻度は設定差が大きい)

追加pt獲得率

  • 通常中(設定1)
  • 高確中

成立役

  1. 30pt
  2. 50pt
  3. 120pt
  4. 30pt
    円卓会議
  5. 50pt
    円卓会議
  6. 120pt
    円卓会議

弱チェリー

通常中(設定1)

  1. 41.0%
  2. 4.7%
  3. 1.2%
  4. 2.3%
  5. 0.4%
  6. 0.4%

高確中

  1. 69.1%
  2. 9.4%
  3. 2.3%
  4. 17.6%
  5. 0.8%
  6. 0.8%

スイカ

通常中(設定1)

  1. 45.7%
  2. 7.0%
  3. 2.3%
  4. 3.5%
  5. 0.8%
  6. 0.8%

高確中

  1. 48.8%
  2. 18.7%
  3. 4.7%
  4. 24.6%
  5. 1.6%
  6. 1.6%

弱チャンス目

通常中(設定1)

  1. 56.2%
  2. -
  3. 3.5%
  4. 10.2%
  5. -
  6. 0.8%

高確中

  1. 57.4%
  2. -
  3. 9.4%
  4. 28.5%
  5. -
  6. 4.7%

強レア役

通常中(設定1)

  1. -
  2. 33.2%
  3. 7.0%
  4. -
  5. 33.2%
  6. 7.0%

高確中

  1. -
  2. 33.2%
  3. 9.4%
  4. 14.8%
  5. 33.2%
  6. 9.4%

追加pt獲得時は前兆経由後の連続演出クリア等で告知

小役確率レア役×設定差PICK UP!

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定4
  4. 設定5
  5. 設定6

弱チェリー

  1. 1/79.2
  2. 1/78.3
  3. 1/76.7
  4. 1/74.9
  5. 1/73.2

スイカ

  1. 1/128.0
  2. 1/118.3
  3. 1/105.7
  4. 1/99.6
  5. 1/91.8

イベントホライズン成功率

ジャッジレベルを参照して成功抽選される為、レベルの振分に設定差がある事が予測できます。

イベントホライゾン中の抽選フロー

消化中は懐中時計を集めるほど期待度UP

上記後に懐中時計1個につき約40%でジャッジレベルUP
(Lv.0~7の8段階)

最終的なレベルに応じてジャッジ

懐中時計獲得→ジャッジ演出レベルUP抽選

レベル別の期待度割合 (設定1)

  1. 非当選
  2. 運命創始のボーナス
  3. 狂気再醒のボーナス

Lv.0

  1. 89.8%
  2. 10.2%
  3. -

Lv.1

  1. 83.2%
  2. 16.8%
  3. -

Lv.2

  1. 66.4%
  2. 33.6%
  3. -

Lv.3

  1. 32.8%
  2. 67.2%
  3. -

Lv.4

  1. -
  2. 99.6%
  3. 0.4%

Lv.5

  1. -
  2. 99.2%
  3. 0.8%

Lv.6

  1. -
  2. 98.8%
  3. 1.2%

Lv.7

  1. -
  2. -
  3. 100%

まとめ

好材料パターンをまとめると!?

弱チェリーやスイカからの追加pt獲得や円卓会議は出現頻度が多いほど好材料

イベントホライゾン中のジャッジ演出が、低期待度であるにも関わらず成功した場合は好材料

上記2つは、設定1のみ判明の抽選箇所が元になるので設定差がどれ位影響するかは分かっていません。
しかし、設定6の実戦データにおけるサンプルからどちらも影響が大きい事が確認できます。

FOCUS

有利区間継続

STEINS;GATE終了時の一部で有利区間が継続する場合があり、高設定ほどその選択率が優遇されています。
有利区間継続時は6周期目 or 9周期目の状態からスタートする為、周期抽選が有利になります。

STEINS;GATE終了時の有利区間継続条件

有利区間G数が600G以下

獲得枚数500枚以下

条件クリア時の有利区間継続比率

  1. リセット
  2. 6周期目スタート
  3. 9周期目スタート

設定1

  1. 86.3%
  2. 12.5%
  3. 1.2%

設定2

  1. 84.3%
  2. 13.7%
  3. 2.0%

設定4

  1. 82.5%
  2. 14.8%
  3. 2.7%

設定5

  1. 80.9%
  2. 16.0%
  3. 3.1%

設定6

  1. 75.0%
  2. 21.9%
  3. 3.1%

6周期目 or 9周期目は表裏同一でマップE or D

ダイバージェンスマップ

G数

  1. -
  2. 世界線1
  3. 世界線2
  4. 世界線3
  5. 世界線4

1周期目

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. -
  6. -
  7. -
  8. -

2周期目

  1. B
  2. C
  3. D
  4. D
  5. D
  6. C
  7. E
  8. G

3周期目

  1. E
  2. E
  3. E
  4. D
  5. E
  6. E
  7. E
  8. D

4周期目

  1. A
  2. C
  3. D
  4. E
  5. B
  6. B
  7. F
  8. E

5周期目

  1. B
  2. F
  3. D
  4. F
  5. D
  6. G
  7. D
  8. G

6周期目

  1. E
  2. E
  3. E
  4. D
  5. E
  6. E
  7. E
  8. D

7周期目

  1. F
  2. B
  3. D
  4. A
  5. G
  6. A
  7. D
  8. G

8周期目

  1. B
  2. E
  3. E
  4. D
  5. G
  6. G
  7. E
  8. G

9周期目

  1. E
  2. E
  3. E
  4. D
  5. E
  6. E
  7. E
  8. D

10周期目

  1. C
  2. F
  3. D
  4. A
  5. G
  6. F
  7. E
  8. G

11周期目

  1. F
  2. E
  3. G
  4. F
  5. G
  6. G
  7. G
  8. G

12周期目

  1. H
  2. H
  3. H
  4. H
  5. H
  6. H
  7. H
  8. H

マップEは円卓会議不問でCZ以上となり、マップDは円卓会議非経由でも約70%でCZ以上

円卓会議非経由

項目

  1. Fake
  2. EH
  3. DG

A

  1. 74.6%
  2. 25.0%
  3. 0.4%

B

  1. 62.1%
  2. 37.5%
  3. 0.4%

C

  1. 49.6%
  2. 50.0%
  3. 0.4%

D

  1. 29.3%
  2. 70.3%
  3. 0.4%

E

  1. -
  2. 99.6%
  3. 0.4%

F

  1. 89.8%
  2. -
  3. 10.2%

G

  1. 50.0%
  2. -
  3. 50.0%

H

  1. -
  2. -
  3. 100%

円卓会議経由

項目

  1. Fake
  2. EH
  3. DG

A

  1. -
  2. 99.6%
  3. 0.4%

B

  1. -
  2. 99.2%
  3. 0.8%

C

  1. -
  2. 98.8%
  3. 1.2%

D

  1. -
  2. 98.4%
  3. 1.6%

E

  1. -
  2. 93.8%
  3. 6.2%

F

  1. -
  2. -
  3. 100%

G

  1. -
  2. -
  3. 100%

H

  1. -
  2. -
  3. 100%

Fake(フェイク前兆)

EH(イベントホライゾン)

DG(ダイバージェンスゾーン)

通常時に有利区間ランプが点灯したままなら有利区間継続なので好材料
(有利区間ランプはCREDIT右下の「-」)

解析情報

リール配列/打ち方

通常時の打ち方

左リール枠上∼中段に青7狙い

スイカ上段停止時は中リールにスイカ狙い

その他フリー打ちOK

[左]青7狙い[中]回転中[右]回転中

[左]スイカ、ベル、リプレイ[中]スイカ狙い[右]any

リール配列

左リール配列

中リール配列

右リール配列

レア役停止型

弱チェリー[左]リプレイ、青7、チェリー[中]any[右]-、リプレイ、-

強チェリー[左]リプレイ、青7、チェリー[中]any[右]-、リプレイ以外、-

スイカ[左]スイカ、ベル、リプレイ[中]-、スイカ、-[右]-、-、スイカ

弱チャンス目[左]ベル、リプレイ、青7[中]-、リプレイ、-[右]-、ベル、-

強チャンス目[左]スイカ、ベル、リプレイ[中]ハズレ[右]ハズレ

強チャンス目[左]ベル、リプレイ、青7[中]ベル、スイカ、ベル[右]リプレイ、-、-

魔眼役[左]ベル、リプレイ、青7[中]ベル、-、-[右]リプレイ、-、-

共通ベル[左]ベル、-、-[中]-、ベル、-[右]-、-、ベル

小役確率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定4
  4. 設定5
  5. 設定6

共通ベル

  1. 1/42.6
  2. 1/41.3
  3. 1/38.9
  4. 1/36.4
  5. 1/35.8

弱チェリー

  1. 1/79.2
  2. 1/78.3
  3. 1/76.7
  4. 1/74.9
  5. 1/73.2

スイカ

  1. 1/128.0
  2. 1/118.3
  3. 1/105.7
  4. 1/99.6
  5. 1/91.8

リセット/設定変更

項目

  1. 設定変更時
  2. 電源OFF/ON

天井G数

  1. リセット
  2. 引き継ぐ

内部状態

  1. リセット
  2. 引き継ぐ

有利区間ランプ

  1. 消灯
  2. 引き継ぐ

リセット判別

通常時は消灯タイプの為、リセット判別不可

有利区間ランプはCREDIT右下の「-」

有利区間リセットタイミング

設定変更時

STEINS;ROAD終了後

STEINS;GATE終了後の一部

ノスタルジアドライブ終了後

天井

周期天井

12周期ダイバージェンスゾーン

G数天井

1000G+α運命創始のボーナス or 狂気再醒のボーナス
(割合は1:1)

12周期消化後は上位CZのダイバージェンスゾーンに突入し、運命創始のボーナス以上確定

ゲームフロー

基本ルート

150pt到達時(約70G)にCZ抽選 (周期抽選)

CZ

運命創始のボーナスSTEINS;ROAD
(ボーナスループ率74%)

狂気再醒のボーナスSTEINS;GATE
(ボーナスループ率86%)

イベントホライゾン[CZ]ボーナス期待度 約40%

ダイバージェンスゾーン[CZ]ボーナス期待度 100%

ボーナス後はボーナス高確率ゾーンのSTEINS;ROADに突入

狂気再醒のボーナス昇格時はボーナス超高確率ゾーンのSTEINS;GATEに突入

ATフロー

STEINS;ROADとボーナスをループ

ボーナス中にSTORY CLEARすると次回SRのG数が追加
(16G→20G→24G→28G→32G→コンプリート)

全5個のSTORYをコンプリートすると狂気再醒のボーナスを経てSTEINS;GATE突入

SR32→STORYコンプリート

ボーナス

STEINS;BBα獲得枚数 約200枚

STEINS;RBα獲得枚数 約50枚

STEINS;GATEは上位性能版

32G固定

ボーナスループ率約86%

突入時の画面

ボーナス

STEINS;BBβ獲得枚数 約200枚

STEINS;RBβ獲得枚数 約50枚

通常時

魔眼

魔眼システム (液晶左上)

獲得するとランプが緑に点灯

主にCZ失敗や演出失敗時に発動し、前回以上の期待度でやり直す救済システム

魔眼あり (液晶左上拡大)

魔眼発動

魔眼発動時の恩恵について(一部例)

通常時はポイント抽選をやり直して必ず獲得

前兆ステージ失敗時は期待度UPで連続演出やり直し、世界線状態移行やダイバージェンスマップ裏表の入れ替え

イベントホライゾン失敗時は期待値を引き継いで1G目からやり直し

STEINS;ROAD終了時は1G目からやり直し

BIG中のSTORY失敗時はストーリーやり直し

魔眼獲得タイミング

有利区間移行時 (獲得率は50%)

魔眼役成立時

規定G数消化

魔眼役成立時の魔眼獲得率

設定111.7%

設定213.3%

設定414.8%

設定515.2%

設定615.6%

[左]ベル、リプレイ、青7[中]ベル、-、-[右]リプレイ、-、-

FLASH発生時は強チャンス目となる

規定G数消化時の魔眼獲得率

200G20.3%

400G25.0%

800G37.5%

ポイント

ポイントについて (液晶右上)

レア役や小役連でpt獲得抽選

150pt到達でCZ抽選
(150ptまでは約70G)

周期数はカウンタ外周部の点灯数で確認

液晶右上拡大→150pt到達時に赤に変化

ポイント獲得率

項目

  1. 1pt
  2. 3pt
  3. 5pt
  4. 10pt
  5. 20pt
  6. 30pt
  7. 50pt
  8. 100pt

ベル

  1. 96.9%
  2. 3.1%
  3. -
  4. -
  5. -
  6. -
  7. -
  8. -

ベル2連

  1. -
  2. -
  3. 87.5%
  4. 12.5%
  5. -
  6. -
  7. -
  8. -

ベル3連

  1. -
  2. -
  3. -
  4. -
  5. 79.7%
  6. 20.3%
  7. -
  8. -

ベル4連

  1. -
  2. -
  3. -
  4. -
  5. -
  6. -
  7. -
  8. 100%

項目

  1. 1pt
  2. 3pt
  3. 5pt
  4. 10pt
  5. 20pt
  6. 30pt
  7. 50pt
  8. 100pt

リプレイ

  1. 95.3%
  2. 3.1%
  3. 1.6%
  4. -
  5. -
  6. -
  7. -
  8. -

リプレイ2連

  1. -
  2. -
  3. -
  4. 87.5%
  5. 12.5%
  6. -
  7. -
  8. -

リプレイ3連

  1. -
  2. -
  3. -
  4. -
  5. -
  6. -
  7. 100%
  8. -

リプレイ4連

  1. -
  2. -
  3. -
  4. -
  5. -
  6. -
  7. -
  8. 100%

レア役

通常中

10pt94.9%

30pt5.1%

高確中

30pt100%

レア役の追加pt抽選について

追加pt獲得時は前兆経由後の連続演出クリア等で告知

一部でポイント+円卓会議移行

追加pt獲得率

  • 通常中(設定1)
  • 高確中

成立役

  1. 30pt
  2. 50pt
  3. 120pt
  4. 30pt
    円卓会議
  5. 50pt
    円卓会議
  6. 120pt
    円卓会議

弱チェリー

通常中(設定1)

  1. 41.0%
  2. 4.7%
  3. 1.2%
  4. 2.3%
  5. 0.4%
  6. 0.4%

高確中

  1. 69.1%
  2. 9.4%
  3. 2.3%
  4. 17.6%
  5. 0.8%
  6. 0.8%

スイカ

通常中(設定1)

  1. 45.7%
  2. 7.0%
  3. 2.3%
  4. 3.5%
  5. 0.8%
  6. 0.8%

高確中

  1. 48.8%
  2. 18.7%
  3. 4.7%
  4. 24.6%
  5. 1.6%
  6. 1.6%

弱チャンス目

通常中(設定1)

  1. 56.2%
  2. -
  3. 3.5%
  4. 10.2%
  5. -
  6. 0.8%

高確中

  1. 57.4%
  2. -
  3. 9.4%
  4. 28.5%
  5. -
  6. 4.7%

強レア役

通常中(設定1)

  1. -
  2. 33.2%
  3. 7.0%
  4. -
  5. 33.2%
  6. 7.0%

高確中

  1. -
  2. 33.2%
  3. 9.4%
  4. 14.8%
  5. 33.2%
  6. 9.4%

周期抽選

周期抽選について

150pt到達時にマップと世界線状態を参照してCZ抽選

オペレーション・ベルダンディ失敗後

前兆ステージ失敗時に魔眼が発動した場合は世界線状態の移行とマップの表裏が入れ替わる

魔眼発動時の世界線状態移行抽選

項目

  1. 世界線1
  2. 世界線2
  3. 世界線3
  4. 世界線4

世界線1滞在

  1. -
  2. 100%
  3. -
  4. -

世界線2滞在

  1. 50.0%
  2. -
  3. 50.0%
  4. -

世界線3滞在

  1. -
  2. 50.0%
  3. -
  4. 50.0%

世界線4滞在

  1. -
  2. -
  3. 100%
  4. -

ダイバージェンスマップ

G数

  1. -
  2. 世界線1
  3. 世界線2
  4. 世界線3
  5. 世界線4

1周期目

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. -
  6. -
  7. -
  8. -

2周期目

  1. B
  2. C
  3. D
  4. D
  5. D
  6. C
  7. E
  8. G

3周期目

  1. E
  2. E
  3. E
  4. D
  5. E
  6. E
  7. E
  8. D

4周期目

  1. A
  2. C
  3. D
  4. E
  5. B
  6. B
  7. F
  8. E

5周期目

  1. B
  2. F
  3. D
  4. F
  5. D
  6. G
  7. D
  8. G

6周期目

  1. E
  2. E
  3. E
  4. D
  5. E
  6. E
  7. E
  8. D

7周期目

  1. F
  2. B
  3. D
  4. A
  5. G
  6. A
  7. D
  8. G

8周期目

  1. B
  2. E
  3. E
  4. D
  5. G
  6. G
  7. E
  8. G

9周期目

  1. E
  2. E
  3. E
  4. D
  5. E
  6. E
  7. E
  8. D

10周期目

  1. C
  2. F
  3. D
  4. A
  5. G
  6. F
  7. E
  8. G

11周期目

  1. F
  2. E
  3. G
  4. F
  5. G
  6. G
  7. G
  8. G

12周期目

  1. H
  2. H
  3. H
  4. H
  5. H
  6. H
  7. H
  8. H

マップごとに対応した抽選値は以下の通り

円卓会議を経由した場合はCZ以上

天井の12周期目はマップHで上位CZ確定

円卓会議中の150pt到達はCZ確定

円卓会議非経由

項目

  1. Fake
  2. EH
  3. DG

A

  1. 74.6%
  2. 25.0%
  3. 0.4%

B

  1. 62.1%
  2. 37.5%
  3. 0.4%

C

  1. 49.6%
  2. 50.0%
  3. 0.4%

D

  1. 29.3%
  2. 70.3%
  3. 0.4%

E

  1. -
  2. 99.6%
  3. 0.4%

F

  1. 89.8%
  2. -
  3. 10.2%

G

  1. 50.0%
  2. -
  3. 50.0%

H

  1. -
  2. -
  3. 100%

円卓会議経由

項目

  1. Fake
  2. EH
  3. DG

A

  1. -
  2. 99.6%
  3. 0.4%

B

  1. -
  2. 99.2%
  3. 0.8%

C

  1. -
  2. 98.8%
  3. 1.2%

D

  1. -
  2. 98.4%
  3. 1.6%

E

  1. -
  2. 93.8%
  3. 6.2%

F

  1. -
  2. -
  3. 100%

G

  1. -
  2. -
  3. 100%

H

  1. -
  2. -
  3. 100%

EH(イベントホライゾン)

DG(ダイバージェンスゾーン)

前兆G数振分

G数

  1. 11G
  2. 12G
  3. 13G
  4. 14G
  5. 15G
  6. 16G
  7. 17G
  8. 18G
  9. 19G
  10. 20G

CZ非当選

  1. -
  2. 2.3%
  3. 7.8%
  4. -
  5. 18.8%
  6. 29.7%
  7. -
  8. 28.1%
  9. 13.3%
  10. -

EH

  1. 1.5%
  2. 1.5%
  3. 6.3%
  4. 1.6%
  5. 9.4%
  6. 21.9%
  7. 3.9%
  8. 21.9%
  9. 29.7%
  10. 2.3%

DG

  1. 3.1%
  2. 10.9%
  3. 25.0%
  4. 3.1%
  5. 10.9%
  6. 25.0%
  7. 3.1%
  8. 12.5%
  9. 4.8%
  10. 1.6%

魔眼発動時の前兆G数振分

G数

  1. 5G
  2. 6G

CZ非当選

  1. 100%
  2. -

EH

  1. 87.5%
  2. 12.5%

DG

  1. 87.5%
  2. 12.5%

ステージ

ステージ一覧

未来ガジェット研究所

秋葉原電気街

メイクイーン+ニャン²前兆ステージやCZ失敗後にメイクイーンからスタートした場合はマップの「裏」滞在確定

ステージロゴ表示について

ステージチェンジ時のロゴは液晶右下表示がデフォルトで、左下の場合はマップの「裏」滞在確定

ステージタイトル表示画面→液晶右下拡大

ロングフリーズ

発生時の参考画像

発生確率1/43691

発生契機

  • 通常時の抽選

恩恵

  • 狂気再醒のボーナスSTEINS;GATE
    (超天国濃厚)

プレミアム演出

発生時は狂気再醒のボーナス確定

STEINS;GATE突入時のモードは超天国濃厚

オペレーション・ベルダンディ

突入タイトル画面

CZ期待度65%

突入契機

  • 150pt到達

成功時の報酬候補

  • イベントホライゾン
  • ダイバージェンスゾーン

CZ前兆ステージ

Phaseが進むほどチャンス

Phase5(虹)到達ならボーナス確定CZのダイバージェンスゾーン確定

PhaseUP画面

Phase別のCZ期待度

Phase1(白)100%

Phase2(青)43.9%

Phase3(緑)54.2%

Phase4(赤)92.3%

Phase5(虹)100%

導入画面別の期待度

岡部倫太郎CZ期待度 54.2%

牧瀬紅莉栖CZ期待度 85.3%

イベントホライゾン

突入タイトル画面

継続G数10G+α

ボーナス期待度約40%

突入契機

  • オペレーション・ベルダンディ成功時の一部

成功時の報酬候補

  • 運命創始のボーナス
  • 狂気再醒のボーナス
  • [Lv.7以降]
    +STEINS;BBαストック

ボーナスへのCZ

消化中は懐中時計を集めるほど期待度UP

上記後に懐中時計1個につき約40%でジャッジレベルUP
(Lv.0~7の8段階)

最終的なレベルに応じてジャッジ

懐中時計獲得→ジャッジ演出レベルUP抽選

懐中時計1個につきPUSHボタンで演出昇格ジャッジ

懐中時計獲得抽選

成立役

  1. 1個
  2. 2個
  3. 3個

リプレイ

  1. 73.4%
  2. 25.0%
  3. 1.6%

押順1枚

  1. 100%
  2. -
  3. -

共通ベル

  1. 73.4%
  2. 25.0%
  3. 1.6%

弱チェリー

  1. -
  2. 50.0%
  3. 50.0%

スイカ

  1. -
  2. 50.0%
  3. 50.0%

弱チャンス目

  1. -
  2. 25.0%
  3. 75.0%

強レア役

  1. -
  2. -
  3. 100%

ジャッジ演出期待度順

  1. かけがえのない存在狂気再醒のボーナス
  2. 幼きマッドサイエンティスト運命創始のボーナス
  3. ルカ子とのデート67.3%
  4. タイムマシン修理33.8%
  5. タイムリープの証明17.0%
  6. 凶真とフェイリスの逃走10.4%

レベル別の期待度割合 (設定1)

  1. 非当選
  2. 運命創始のボーナス
  3. 狂気再醒のボーナス

Lv.0

  1. 89.8%
  2. 10.2%
  3. -

Lv.1

  1. 83.2%
  2. 16.8%
  3. -

Lv.2

  1. 66.4%
  2. 33.6%
  3. -

Lv.3

  1. 32.8%
  2. 67.2%
  3. -

Lv.4

  1. -
  2. 99.6%
  3. 0.4%

Lv.5

  1. -
  2. 99.2%
  3. 0.8%

Lv.6

  1. -
  2. 98.8%
  3. 1.2%

Lv.7

  1. -
  2. -
  3. 100%

Lv.7以降のSTEINS;BBαストック率

弱チェリー0.4%

スイカ0.4%

弱チャンス目5.1%

強レア役10.2%

ダイバージェンスゾーン

突入タイトル画面

突入契機

  • オペレーション・ベルダンディ成功の一部

抽選項目

  • 狂気再醒のボーナス昇格STEINS;BBβストック

上位CZ

突入時点で運命創始のボーナス確定

消化中は狂気再醒のボーナス昇格を抽選

抽選内容

成立役に応じてレベルUP抽選

Lv.7到達で狂気再醒のボーナス昇格確定

レア役成立時はSTEINS;BBβストックも抽選

レベルUP抽選

成立役

  1. 0UP
  2. 1UP
  3. 2UP
  4. 3UP
  5. 7UP

押順1枚

  1. 50.0%
  2. 50.0%
  3. -
  4. -
  5. -

押順ベル

  1. 75.0%
  2. 25.0%
  3. -
  4. -
  5. -

リプレイ

  1. -
  2. 78.9%
  3. 20.3%
  4. 0.8%
  5. -

共通ベル

  1. -
  2. 78.9%
  3. 20.3%
  4. 0.8%
  5. -

弱チェリー

  1. -
  2. -
  3. 76.6%
  4. 20.3%
  5. 3.1%

スイカ

  1. -
  2. -
  3. 76.6%
  4. 20.3%
  5. 3.1%

弱チャンス目

  1. -
  2. -
  3. 44.5%
  4. 49.2%
  5. 6.3%

強レア役

  1. -
  2. -
  3. -
  4. 50.0%
  5. 50.0%

魔眼役

  1. -
  2. 100%
  3. -
  4. -
  5. -

STEINS;BBβストック当選率

弱チェリー0.4%

スイカ0.4%

弱チャンス目5.1%

強レア役10.2%

運命創始のボーナス

突入タイトル画面

純増5.0枚/G

継続G数20G

獲得枚数約100枚

突入契機

  • イベントホライゾン成功ダイバージェンスゾーン

抽選項目

  • STEINS;ROADのG数上乗せ

擬似ボーナス

消化中はSTORY CLEARを抽選

CLEAR毎に液晶右上にアイコンが追加されてSTEINS;ROADのG数が4G加算される

STORY CLEARの4回獲得以降はSTEINS;BBαストック抽選

終了後はSTEINS;ROADへ

STORY CLEAR→液晶右上にCLAERアイコン

STORY CLEAR獲得率

押順1枚1.2%

弱チェリー1.6%

スイカ3.1%

弱チャンス目12.5%

強レア役100%

魔眼役75.0%

狙えカットイン図柄揃い期待度

5.2%

48.1%

90.5%

青(リール始動時)100%

参考画像

図柄が揃えばSTORY CLEAR獲得

STORY CLEAR4回獲得以降のSTEINS;BBαストック率

弱チェリー0.4%

スイカ0.4%

弱チャンス目5.1%

強レア役10.2%

狂気再醒のボーナス

突入時の画面

純増5.0枚/G

継続G数25G

獲得枚数約125枚

突入契機

  • イベントホライゾン成功の一部ダイバージェンスゾーン成功

抽選項目

  • STEINS;BBβストック

擬似ボーナス

消化中はレア役でボーナス1G連を抽選

終了後はSTEINS;GATE突入

STEINS;BBβストック当選率

弱チェリー0.4%

スイカ0.4%

弱チャンス目5.1%

強レア役10.2%

STEINS;ROAD

概要

突入タイトル画面

継続G数16~32G

ボーナス確率約1/25

突入契機

  • 運命創始のボーナス終了後STEINS;BBα終了後STEINS;RBα終了後

抽選項目

  • 消化中STEINS;BBαSTEINS;RBα
  • 終了時ノスタルジアドライブ

ボーナス高確率ゾーン

初期16Gにボーナス中の獲得分を合わせて最大32G
(32G時のボーナスループ率は約74%)

上記規定G数内にボーナス当選か、最終ジャッジ成功でボーナス当選すればSTEINS;ROADループ
(ボーナス比率はBBα:RBα=3:1)

ATフロー

STEINS;ROADとボーナスをループ

ボーナス中にSTORY CLEARすると次回SRのG数が追加

全5個のSTORYをコンプリートすると狂気再醒のボーナスを経てSTEINS;GATE突入

SR32→STORYコンプリート

ボーナス当選時の前兆G数振分

成立役

  1. 0G
  2. 1G
  3. 2G
  4. 3G

弱チェリー

  1. 4.7%
  2. 20.3%
  3. 20.3%
  4. 54.7%

スイカ

  1. 4.7%
  2. 20.3%
  3. 20.3%
  4. 54.7%

弱チャンス目

  1. 9.4%
  2. 15.6%
  3. 20.3%
  4. 54.7%

強レア役

  1. 100%
  2. -
  3. -
  4. -

その他

  1. -
  2. 4.7%
  3. 29.7%
  4. 65.6%

本前兆中のSTEINS;BBαストック率

弱チェリー0.4%

スイカ0.4%

弱チャンス目5.1%

強レア役10.2%

STEINS;ROAD中のボーナス確率の傾向

高設定ほど出現率は低くなる

STEINS;ROAD中のボーナス確率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定4
  4. 設定5
  5. 設定6

STEINS;BBα

  1. 1/44.2
  2. 1/44.9
  3. 1/47.2
  4. 1/51.0
  5. 1/57.7

STEINS;RBα

  1. 1/69.0
  2. 1/69.5
  3. 1/70.8
  4. 1/71.1
  5. 1/69.3

狂気再醒のボーナス

  1. 1/551.8
  2. 1/576.0
  3. 1/676.4
  4. 1/898.7
  5. 1/1100.7

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定4
  4. 設定5
  5. 設定6

ノスタルジアドライブ

  1. 1/2227.3
  2. 1/2605.3
  3. 1/3441.6
  4. 1/5957.9
  5. 1/10565.1

ボーナス合算

  1. 1/25.4
  2. 1/25.8
  3. 1/27.0
  4. 1/28.6
  5. 1/30.5

ストーリー

ストーリーについて

全5種類あり、4つクリアするとまゆりストーリーが発生

まゆりストーリーをクリアすればSTEINS;GATE確定

まゆりストーリー発生画面

ストーリー一覧

るか自己相似のアンドロギュノス

萌郁怨嗟断絶のアポトーシス

フェイリス虚像歪曲のコンプレックス

鈴羽不可逆のネクローシス

まゆり存在了解のメルト

特殊抽選

運命創始のボーナス終了後にSTEINS;BBαが1G連した場合はSTORY CLEAR確定

STORYコンプリートの振分もあり、当選時はまゆりストーリー発生

運命創始のボーナス後×STEINS;BBαの1G連確定時振分

STORY CLEAR98.0%

STORYコンプリート2.0%

上記は設定1の数値

モード

モードは3種類 [通常/チャンス/天国]

天国はボーナスループ確定

チャンスは次回モード再抽選時に1/2で天国へ

ボーナス当選時(契機参照)や魔眼発動時にモード再抽選

天国中にレア役でボーナス当選の場合は次回も天国

ボーナス当選/魔眼発動時のモード選択比率

  1. 通常
  2. チャンス
  3. 天国

通常中

契機共通

  1. 69.5%
  2. 20.3%
  3. 10.2%

チャンス中

レア役契機
魔眼発動時

  1. -
  2. 50.0%
  3. 50.0%

その他契機

  1. 49.6%
  2. 0.4%
  3. 50.0%

天国中

レア役契機
魔眼発動時

  1. -
  2. -
  3. 100%

その他契機

  1. 64.8%
  2. 10.2%
  3. 25.0%

モード示唆ポイント

右画像のようにいつもと違う背景なら天国濃厚

天国モード中の参考画像

消化G数ごとのボーナス当選期待度

G数

  1. 通常
  2. チャンス
  3. 天国

1~3G

  1. -
  2. -
  3. -

4G

  1. -

5G

  1. -
  2. -

6~11G

  1. -
  2. -
  3. -

12G

  1. -

13~15G

  1. -
  2. -
  3. -

16G

  1. -

17G

  1. -
  2. -

18~19G

  1. -
  2. -
  3. -

20G

  1. -
  2. -

21~23G

  1. -
  2. -
  3. -

24G

  1. -

25~27G

  1. -
  2. -
  3. -

28G

  1. -
  2. -

29G

  1. -

30~31G

  1. -
  2. -
  3. -

32G

  1. -
  2. -

期待度は△<○<◎

◎のG数におけるボーナス当選率(設定1)

成立役

  1. STEINS;BBα
  2. STEINS;RBα

弱チェリー

  1. 19.4%
  2. 16.4%

スイカ

  1. 24.5%
  2. -

弱チャンス目

  1. 31.8%
  2. 28.9%

強レア役

  1. 56.3%
  2. 43.7%

その他

  1. 13.2%
  2. 10.2%

STEINS;BBα

突入タイトル画面

純増5.0枚/G

前半PartG数30G

後半PartG数10G

獲得枚数約200枚

突入契機

  • STEINS;ROAD中の抽選

抽選項目

  • 開始時STORY CLEAR
  • 消化中STORY CLEAR書き換え

擬似ボーナス

開始時にSTORY CLEARを抽選

上記抽選に漏れた場合はSTORY CLEAR書き換えを抽選し、当選の場合はSTEINS;BBαストックを抽選

ボーナス開始時

STORY CLEAR率33.6%

開始時の抽選に2回連続で漏れた場合は、次回ボーナス当選時のSTORY CLEAR確定

STORY CLEAR書き換え当選率

押順1枚1.2%

弱チェリー1.6%

スイカ3.1%

弱チャンス目12.5%

強レア役100%

STORY CLEAR確定以降のSTEINS;BBαストック率

弱チェリー0.4%

スイカ0.4%

弱チャンス目5.1%

強レア役10.2%

STEINS;RBα

突入タイトル画面

純増5.0枚/G

継続G数10G

獲得枚数約50枚

突入契機

  • STEINS;ROAD中の抽選

抽選項目

  • 開始時STORY CLEAR
  • 消化中STORY CLEAR書き換え

擬似ボーナス

BBα同様に開始時にSTORY CLEARを抽選

RBαは10Gのストーリのみで構成

ボーナス開始時

STORY CLEAR率33.6%

開始時の抽選に2回連続で漏れた場合は、次回ボーナスでSTORY CLEAR確定

STORY CLEAR書き換え当選率

押順1枚1.2%

弱チェリー1.6%

スイカ3.1%

弱チャンス目12.5%

強レア役100%

STORY CLEAR確定以降のSTEINS;BBαストック率

弱チェリー0.4%

スイカ0.4%

弱チャンス目5.1%

強レア役10.2%

ノスタルジアドライブ

突入タイトル画面

純増5.0枚/G

継続G数1set: 20G

突入契機

  • STEINS;ROAD終了時の一部

抽選項目

  • setストック

特殊ステージ

突入時点で5set以上継続確定(500枚以上獲得可能)

消化中はsetストックを抽選

ステージ背景別の示唆

デフォルト

当該セット継続確定

複数set確定

MAXエンディング確定

背景画像

ストックアイコンの示唆 (液晶右上)

setストック1個

setストック2個

setストック3個以上

液晶右上拡大画面

STEINS;GATE

概要

突入タイトル画面

継続G数32G

ボーナス確率約1/20

ボーナスループ率約86%

突入契機

  • 狂気再醒のボーナス終了後まゆりストーリーCLEAR後STEINS;BBβ終了後STEINS;RBβ終了後

抽選項目

  • STEINS;BBβSTEINS;RBβ

ボーナス超高確率ゾーン

STEINS;ROADの上位性能版

規定G数内にボーナス当選できなかった場合は最終Gのレア役でもボーナス抽選

ボーナス当選時の前兆G数振分

成立役

  1. 0G
  2. 1G
  3. 2G
  4. 3G

弱チェリー

  1. 4.7%
  2. 20.3%
  3. 20.3%
  4. 54.7%

スイカ

  1. 4.7%
  2. 20.3%
  3. 20.3%
  4. 54.7%

弱チャンス目

  1. 9.4%
  2. 15.6%
  3. 20.3%
  4. 54.7%

強レア役

  1. 100%
  2. -
  3. -
  4. -

その他

  1. -
  2. 4.7%
  3. 29.7%
  4. 65.6%

本前兆中のSTEINS;BBβストック率

弱チェリー0.4%

スイカ0.4%

弱チャンス目5.1%

強レア役10.2%

最終Gのボーナス当選率

成立役

  1. STEINS;BBβ
  2. STEINS;RBβ

弱チェリー

  1. 0.8%
  2. 0.8%

スイカ

  1. 1.6%
  2. -

弱チャンス目

  1. 4.7%
  2. 4.7%

強レア役

  1. 50.0%
  2. 50.0%

モード

モードは3種類 [チャンス/天国/超天国]

天国はボーナスループ確定

超天国は次回STEINS;GATE中のボーナスまで確定

初期モードは突入ルートを参照して振分

ボーナス当選時(契機参照)にモード再抽選

初期モード選択比率

  1. 天国
  2. 超天国

STORYコンプリート経由

設定1~5

  1. 99.2%
  2. 0.8%

設定6

  1. 99.6%
  2. 0.4%

狂気再醒のボーナス経由

設定1~5

  1. 87.5%
  2. 12.5%

設定6

  1. 93.8%
  2. 6.2%

ロングフリーズ経由

設定1~5

  1. 0.4%
  2. 99.6%

設定6

  1. 0.8%
  2. 99.2%

ボーナス当選時×モード移行の特徴

天国中にレア役でボーナス当選の場合は次回も天国

超天国中のレア役は次回も超天国

ボーナス当選時のモード選択比率

  1. チャンス
  2. 天国
  3. 超天国

チャンス中

契機共通

  1. 85.2%
  2. 12.5%
  3. 2.3%

天国中

レア役契機

  1. -
  2. 94.9%
  3. 5.1%

その他契機

  1. 95.4%
  2. 2.3%
  3. 2.3%

超天国中

レア役契機

  1. -
  2. -
  3. 100%

その他契機

  1. -
  2. 25.0%
  3. 75.0%

背景別のモード示唆内容

タイムマシン天国以上濃厚

タイムマシン(金)超天国濃厚

ボーナス終了画面で「NEXT STEINS;GATE」の表示出現で次回天国以上

消化G数ごとのボーナス当選期待度

G数

  1. チャンス
  2. 天国
  3. 超天国

1~3G

  1. -
  2. -
  3. -

4G

  1. -

5G

  1. -

6~11G

  1. -
  2. -
  3. -

12G

  1. -

13~15G

  1. -
  2. -
  3. -

16G

17G

  1. -

18~23G

  1. -
  2. -
  3. -

24G

25~28G

  1. -
  2. -
  3. -

29G

  1. -

30~31G

  1. -
  2. -
  3. -

32G

  1. -

◎のG数におけるボーナス当選率(設定1)

成立役

  1. STEINS;BBβ
  2. STEINS;RBβ

弱チェリー

  1. 17.3%
  2. 14.7%

スイカ

  1. 21.9%
  2. -

弱チャンス目

  1. 28.4%
  2. 25.8%

強レア役

  1. 50.4%
  2. 49.6%

その他

  1. 11.8%
  2. 9.1%

STEINS;BBβ

突入タイトル画面

純増5.0枚/G

継続G数40G

獲得枚数約200枚

突入契機

  • STEINS;GATE中の抽選

抽選項目

  • ボーナス1G連

擬似ボーナス

3種類の告知タイプから任意選択可能

消化中はボーナス1G連ストックを抽選

ボーナス1G連ストック当選率

成立役

  1. STEINS;BBβ
  2. STEINS;RBβ

弱チェリー

  1. 2.7%
  2. 2.7%

スイカ

  1. 5.9%
  2. -

弱チャンス目

  1. 5.9%
  2. 5.9%

魔眼役

  1. 12.5%
  2. -

強レア役

  1. 25.0%
  2. 25.0%

楽曲

チャンス告知Hacking to the Gate♫

メール告知いつもこの場所で♫

完全告知マスカレード♫

STEINS;RBβ

突入タイトル画面

純増5.0枚/G

継続G数10G

獲得枚数約50枚

突入契機

  • STEINS;GATE中の抽選

抽選項目

  • ボーナス1G連

擬似ボーナス

消化中に登場するキャラクターで設定示唆

ボーナス1G連ストック当選率

成立役

  1. STEINS;BBβ
  2. STEINS;RBβ

弱チェリー

  1. 2.7%
  2. 2.7%

スイカ

  1. 5.9%
  2. -

弱チャンス目

  1. 5.9%
  2. 5.9%

魔眼役

  1. 12.5%
  2. -

強レア役

  1. 25.0%
  2. 25.0%