Loading

スマスロ ギルティクラウン2

お気に入り

機種情報 解析情報まとめ

スマスロ ギルティクラウン2_トップ画像
Type
A+AT
純増
2.0枚/G
G/50枚
33.2G
導入
2025-06-02
メーカー
ACROSS
©ギルティクラウン製作委員会
[Music] Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc.

このページでは、スマスロ ギルティクラウン2のゲーム性や魅力を深く理解するための解析情報を分かりやすくまとめて紹介します。

通常時は、VCポイントを貯めてCZ「ヴォイドチャンス」を目指すか、レア役やボーナスから直接AT当選を狙う展開に。BGM「エウテルペ」が流れる“歌前兆”はCZ突入のチャンスであり、歌が続くほど期待度も上昇します。

VCポイントによるCZ当選率は、滞在モードによって大きく左右されるため、今後の解析が待たれるモード示唆演出にも注目すれば、より戦略的な立ち回りが可能となります。

AT出玉性能のカギを握るのが、CZ成功時の「レゾナンスレベル」です。このレベルに応じて、AT初期枚数の上乗せ性能が異なる全7種のヴォイドが決定。通常時から蓄積されるレゾナンスポイントがレベルに直結するため、常に蓄積状況を意識しておきたいところです。

さらに、本機最大の特徴とも言えるのがRT状態の概念。成立役に応じてRT1~5の状態が推移し、SBによるレア役変換を駆使することで上位RTを目指せます。RT3以降では赤7揃いのチャンスが広がり、「ヴォイドゲノムランプ」による上位RT状態の示唆にも注目です。

また、ベル回数とゲーム数をデュアルで管理する画期的なボーナスも搭載。ゲーム数よりも先にベル回数を消化し切れば、残りのゲーム数が“エクストラ状態”へと変貌します。RT3以上の状態を維持しながらゲーム数上乗せも絡めることで、赤7揃いからのATやVストック獲得に対する期待が大きく膨らみます。

その他、CZ・AT・特化ゾーン・ボーナスの種類と抽選率、演出の期待度・法則などの情報を知ることで、本機のゲーム性をより楽しめます。以下の目次から、気になる項目にジャンプできます。また、メニュー「INDEX」でも同じ項目にアクセスできます。

スペック

項目ボーナスAT合算機械割
設定11/315.11/596.41/206.297.9%
設定21/312.11/571.61/201.998.9%
設定31/309.11/528.81/195.1101.4%
設定41/297.91/447.01/178.8105.4%
設定51/284.91/410.51/168.2110.0%
設定61/273.11/375.51/158.1113.6%

基本・通常時解析

ゲームフロー

通常時

  • VCポイントMAX

    1. ヴォイドチャンス

      ヴォイドチャンス突入画面
      継続G数
      10G
      AT期待度
      約40%
    2. AT

  • レア役、ボーナス(リアルボーナス)

    • AT

AT

  1. CZ成功時に決まるヴォイド(全7種類)に応じて上乗せ性能が変化する。AT開始時はヴォイドアタックで初期G数を決める。

    ヴォイドアタック突入画面
  2. ギルティクラウン

    ギルティクラウン突入画面
    純増
    2.0枚/G

    消化中はVストックやヴォイドミッションを抽選し、レゾナンスポイントの蓄積も可能。

    • ヴォイドミッション

      ヴォイドミッション突入画面
      継続G数
      2~4G

      ベルやレア役でVストック抽選。レア役なら獲得が濃厚となる。

      Vストック獲得時の参考画像
  3. GC後ヴォイドチャンス

    AT後ヴォイドチャンス突入画面
    前回Vストック使用
    5G
    その他
    10G

    基本的なゲーム性は通常時のヴォイドチャンスと同じ。前回Vストックを使用して成功した場合は、継続G数が5Gとなる。成功すればセット継続となる。

  4. 15セット継続→四度目の黙示録

    四度目の黙示録突入画面
    純増
    2.0枚/G
    ループ率
    50%以上

    セット数ループ&G数上乗せ型のスペシャルAT。敗北しなければ継続となるバトルで勝利すればエンディング、ボーナス成立ならエンディングBIGに突入する。

    • 継続バトルで勝利→エンディング+ヴォイドアタック[剣]

    • ボーナス成立→エンディングBIG+ヴォイドアタック[花]

リール配列・打ち方

通常時の手順

  1. 左リール枠上~上段にBAR狙い

  2. スイカ停止時は、中右リールにスイカ狙い

    [左]BAR狙い[中]回転中[右]回転中[左]BAR、ベル、スイカ[中]スイカ狙い[右]スイカ狙い
  3. その他はフリー打ちOK

リール配列

  • 左リール配列
  • 中リール配列
  • 右リール配列

レア役停止型

弱チェリー
[左]チェリー、リプレイ、BAR[中]-、チェリー、-[右]-、ベル、-
強チェリー
[左]チェリー、リプレイ、BAR[中]-、チェリー、-[右]-、ベル以外、-
単チェリー
[左]チェリー、リプレイ、BAR[中]-、-、チェリー[右]any
確定チェリー
[左]リプレイ、チェリー、リプレイ[中]any[右]any
弱スイカ
[左]BAR、ベル、スイカ[中]-、スイカ、-[右]スイカ、-、-
強スイカ
[左]BAR、ベル、スイカ[中]-、スイカ、-[右]-、-、スイカ
チャンス目
[左]リプレイ、BAR、ベル[中]-、チェリー、-[右]ベル、-、-
SB
[左]リプレイ、BAR、ベル[中]-、-、チェリー[右]-、-、ベル

リプレイフラグ

斜めリプレイ
[左]リプレイ、-、-[中]-、リプレイ、-[右]-、-、リプレイ
平行リプレイ
[左]リプレイ、-、-[中]リプレイ、-、-[右]リプレイ、-、-
弱チャンスRe
[左]リプレイ、-、-[中]-、リプレイ、-[右]リプレイ、-、-
強チャンスRe
[左]-、リプレイ、-[中]-、リプレイ、-[右]-、-、リプレイ
赤7揃い
[左]-、赤7、-[中]-、赤7、-[右]-、赤7、-
赤7フェイク
[左]-、-、赤7[中]-、赤7、-[右]-、赤7、-

ベルフラグ

1枚ベル
[左]-、-、ベル[中]-、ベル、-[右]-、-、ベル
共通ベル
[左]-、-、ベル[中]-、-、ベル[右]-、-、ベル
15枚ベル
[左]-、-、ベル[中]-、ベル、-[右]ベル、ベル、-
強ベル
[左]-、ベル、-[中]-、ベル、-[右]-、ベル、-

択役成否判別目

主にAT中では、6択チャンスReやレゾナンスベルが成立している場合、押順に正解すると、チャンスReやチャンス目が停止する。

択役成立時の演出パターンは主に3つ。

  • レバーON時の色告知演出発生
  • ナビなしの押順ベル成立時
  • サブ液晶に「択役」表示時

上記パターンでは、各リールに赤7付近を狙った場合、出目から第1停止正解かどうかを判別が可能となる。

チャンスRe成立時の第1停止成否判別目

左1st正解
[左]リプレイ、スイカ、ベル[中]回転中[右]回転中
左1st失敗
[左]ベル、リプレイ、赤7[中]回転中[右]回転中
中1st正解
[左]回転中[中]ベル、リプレイ、ブランク[右]回転中
中1st失敗
[左]回転中[中]リプレイ、ブランク、赤7[右]回転中
右1st正解
[左]回転中[中]回転中[右]リプレイ、ベル、ベル
右1st失敗
[左]回転中[中]回転中[右]赤7、リプレイ、ベル

レゾナンスベル成立時の第1停止成否判別目

左1st正解
[左]リプレイ、スイカ、ベル[中]回転中[右]回転中
左1st失敗
[左]ベル、リプレイ、赤7[中]回転中[右]回転中
中1st正解
[左]回転中[中]チェリー、ベル、リプレイ[右]回転中
中1st失敗
[左]回転中[中]ベル、リプレイ、ブランク[右]回転中
右1st正解
[左]回転中[中]回転中[右]ベル、ベル、スイカ
右1st失敗
[左]回転中[中]回転中[右]ベル、スイカ、赤7

小役確率

非SB中・RT状態共通

SB
(32択で正解) 1/1.9
押順ベル
(6択で正解) 1/3.7
レゾナンスベル
(6択で正解) 1/30.0
共通ベル
1/66.3
強ベルAB
1/2048.0
弱スイカ
(設定1) 1/163.8
強スイカAB
(設定1) 1/273.1
単チェリー
1/1638.4
リーチ目
1/5461.3
確定チェリー
1/16384.0

SBはBIG内部中は成立しない

レゾナンスベルはレゾナンスナビ、あるいはナビ非発生のチャンスを含む

非SB中・RT状態別

項目リプレイ平行リプレイ弱チャンスRe強チャンスRe6択弱チャンスRe
RT11/8.91/80.71/256.01/4096.0-
RT21/8.91/5461.31/256.01/4096.01/75.9
RT3-1/5461.31/2520.61/394.81/11.3
RT4-1/5461.31/2520.6--
RT5-1/8.11/2520.6--
BIG内部中1/8.01/9.11/256.0--
項目6択強チャンスRe弱チェリー強チェリー赤7フェイクRe赤7揃いRe
RT1-1/136.51/819.2--
RT21/682.71/204.81/819.2--
RT31/22.61/2520.61/4096.0-1/4096.0
RT4-1/2520.61/4096.01/10.51/24.5
RT5-1/2520.61/81.9--
BIG内部中-1/136.51/256.0--

6択チャンスReは押順不正解で平行リプレイが揃う

SB中・RT状態共通

SB
(32択で正解) 1/1.9
共通15枚ベル
1/15.7
共通2枚ベル
1/6.6
共通チャンス目
1/9.0
強ベルAB
1/4096.0
弱スイカ
(設定1) 1/8192.0
強スイカA・B
(設定1) 1/910.2
単チェリー
1/8192.0
リーチ目
1/5461.3
確定チェリー
1/16384.0
SB中・RT状態別
項目弱チャンスRe強チャンスRe強チェリー赤7揃いRe
RT11/8.61/4096.01/47.8-
RT21/8.61/67.11/159.1-
RT31/2520.61/7.41/1213.61/4096.0
RT41/2520.6-1/1213.61/7.4
RT51/2520.6-1/7.3-
BIG内部中----

狙え非発生時の赤7揃いReは、弱チャンスReが停止

ボーナス同時当選

ボーナス同時当選期待度
成立役RT1RT2RT3RT4RT5
強ベル50.0%
平行リプレイ1.5%100%100%100%0.1%
平行リプレイ+6択不正解1.5%1.5%0.2%100%0.1%
弱チャンスRe10.2%10.2%100%100%100%
弱チャンスRe+6択正解10.2%6.5%2.6%0.3%100%
弱チェリー5.4%8.1%100%100%100%
強チェリー20.0%20.0%100%100%2.0%
単チェリー20.0%
リーチ目100%
確定チェリー100%

6択チャンスReは不正解で平行リプレイ、正解で弱チャンスReへ変換される。

[RT状態不問]ボーナス同時当選期待度
成立役設定1設定2設定3設定4設定5設定6
弱スイカ
全RT2.0%2.0%2.0%2.7%3.4%4.2%
強スイカ
全RT30.0%30.6%31.1%32.5%34.4%36.1%
BIG成立から告知発生までのG数振分
項目初当り時AT中
2G-6.3%
3G-37.5%
4G18.8%37.5%
5G25.0%18.8%
6G25.0%-
7G25.0%-
8G6.3%-

リセット・設定変更

項目設定変更時電源OFF・ON
天井G数リセット引き継ぐ
内部状態高確スタート引き継ぐ

リセット恩恵

  • 初期VCポイントが振り分けられる。
  • 高確からスタートする。
  • モードC以上選択率が25%以上(モードDが12.5%以上)。

天井

BIG・AT間天井

最大1000G消化
AT確定のCZ

モードDで天井に到達した場合はVストック1個が追加される。

補足
チャンス目成立時に、滞在モードに応じてG数減算を抽選。天井G数短縮を加味すると、天井までの平均G数は、設定1で約800Gとなる。

減算G数振分
項目3G10G30G100G1000G
チャンス目
モードA~C中73.4%18.8%6.3%1.6%-
モードD中71.9%18.8%6.3%1.6%1.6%
天井到達時の挙動
  • G数消化から天井到達した場合は、キャンサー前兆(最終的にクリスタルが画面全体を覆い尽くす)から確定CZが発動する。
  • チャンス目の天井短縮抽選から天井到達した場合は、次Gに確定CZが発動する。

モード

モードはA~Dの4段階。モード別に、ベル契機(強ベル以外)とVCポイント契機のCZ当選率が変化。モードD滞在中のCZ当選時は、CZ成功確定となる。

モードC滞在時の特徴
  • モードC滞在時は、VCポイント契機のCZ当選率が50%以上。
  • ベル(強ベル除く)契機のCZ当選率がUPする。
モードD滞在時の特徴
  • VCポイントやレア役でのCZ当選で確定CZへ昇格。
  • 天井到達でVストック1個獲得する。

モード移行抽選

  • 設定変更後はモードC以上25%以上(モードDが12.5%以上)。
  • レア役契機のCZ当選後は前回モードが引き継がれる。

VCモード再抽選タイミング

  • ベル(強ベル除く)契機のCZ終了時
  • VCポイント契機のCZ終了時
  • AT終了時

チャンス目成立時やレゾナンスナビの「CHANCE」選択時にモード昇格が抽選される。CZ当選までモード転落の心配はない。

VCモード昇格率
成立役モードA→BモードB→CモードC→D
チャンス目10.2%10.2%5.1%

モード判別ポイント

ベル契機の前兆発生確率

モードA
-
モードB
約1/662
モードC
1/83以上
モードD
1/83以上

ステージ移行法則

同一ステージ移行
モードC以上 or 超高確濃厚

前兆アイキャッチ

前兆ステージ移行
デフォルト
通常ステージ移行
モードC以上
同一通常ステージ移行
モードD

BIG初期G数

50G以上
モードC以上示唆
70G
モードC以上

上位モードほど初期G数が上昇傾向となる。

BIG終了画面

筐体LED赤点灯
モードC以上

モバイルコンパネ演出

涯+TV電話「周期が~」
非前兆中
モードC以上
非前兆中+Pt少
モードD
前兆中
CZ・BIG期待度UP
葬儀社密告 画像付きチャット
非前兆中
モードC以上
非前兆中+Pt少
モードD
前兆中
CZ・BIG期待度UP
ふゅーねる+TV電話
非前兆中
モードD
前兆中
CZ・BIG濃厚
いのり(リアル)
確定VC or BIG+VC or EPISODE
いのり(スタンプ)
確定VC or BIG+VC or EPISODE

ステージ

基本ステージ

  • 天王洲第一高校
  • 葬儀社アジト

チャンスステージ

王国
高確示唆
エクソダス
前兆
廃プラネタリウム
大チャンス

歌前兆

BGM「エウテルペ」が流れると、CZ突入のチャンスとなる。BGMは、リール停止等と連動せずに独立してるのが特徴。

歌前兆発生時の参考画像

青<緑<赤<虹の順に歌が継続するほど期待度がアップする。

  1. 青
  2. 緑
  3. 赤
  4. 虹
CZ突入期待度

VCポイント

液晶右下のVCポイントが100ptに達すると、CZ「ヴォイドチャンス」が抽選される。

液晶右下のVCポイントカウンタ拡大画像

VCポイント獲得契機

  • 有利区間移行時
  • AT終了時
  • 小役
  • レゾナンスナビ

100pt到達

  • CZ抽選

有利区間移行時やAT終了時に初期ポイントが振り分けられる。

初期VCポイント振分

0pt
3.1%
5pt
3.1%
10pt
6.3%
15pt
6.3%
20pt
3.1%
25pt
3.1%
30pt
6.3%
35pt
6.3%
50pt
6.3%
55pt
6.3%
70pt
25.0%
75pt
25.0%
VCポイント振分
成立役0pt5pt10pt20pt30pt50pt100pt
ベル99.2%0.8%-----
弱チェリー87.5%12.5%-----
弱スイカ87.5%12.5%-----
弱チャンスRe87.5%12.5%-----
チャンス目--50.0%25.0%16.4%7.0%1.6%
強チェリー-89.8%6.3%2.3%1.2%0.4%-
単チェリー-89.8%6.3%2.3%1.2%0.4%-
強スイカ-89.8%6.3%2.3%1.2%0.4%-
強チャンスRe-89.8%6.3%2.3%1.2%0.4%-
強ベル-89.8%6.3%2.3%1.2%0.4%-
確定チェリー-89.8%6.3%2.3%1.2%0.4%-

レゾナンスポイント

レゾナンスポイントに蓄積状況に応じてレゾナンスレベルがUPする。

[レゾナンスポイント別]
レゾナンスレベル対応表

~49pt
Lv1 (青)
50~99pt
Lv2 (緑)
100pt~
Lv3 (赤)

CZ成功時は、このレゾナンスレベルが高いほど、上位ランクのヴォイドアタックに発展しやすくなる。

保有ポイントは液晶左に表示。通常時は非表示となっており、モバイルコンパネに表示のヴォイドの種類で示唆される。

通常時
CZ中
AT中

初期ポイントは、0・50・100ptのいずれか。チャンス目や確定チェリー成立時にポイントを獲得する。

レゾナンスポイント振分
項目チャンス目確定チェリー
設定1
なし-75.0%
1pt89.0%-
5pt4.7%-
10pt3.1%-
20pt1.6%-
30pt0.8%-
50pt0.4%12.5%
100pt0.4%12.5%

補足
ヴォイドアタック開始時に、Lv2で50pt、Lv3で100ptを消費。余ったポイントは次回に持ち越される。

レゾナンスナビ

レゾナンスナビ発生時は、「NEXT」→「CHANCE」の順に押せば以下の恩恵をGETできる!

  • VCポイント獲得
  • レゾナンスポイント獲得
  • VCモード昇格抽選
  • 天井G数短縮抽選
NEXTを選択
CHANCEを選択
各種恩恵GET!

基本的には、上記の恩恵をGETした方がお得。遊技をやめる場合などは、ベルを選択して15枚獲得で終えるのも自由。

補足
「CHANCE」選択時はチャンス目が停止する。この時、PUSHボタンを押すと、発生するボイスに応じてVCモードが示唆される。

キャラボイス示唆内容
颯太そこにおわすは集じゃないか!デフォルト
花音探し物は水族館にあり?デフォルト
アルゴミッションだってのに浮かれやがってデフォルト
綾瀬A人の手は借りないって決めてるのデフォルト
ねぇ、集、なんか変わった?モードB以上示唆
ツグミAウチの子たちよろしくモードB以上示唆
亞里沙こんな状態はもうすぐ終わるわ。 心配無用よモードB以上濃厚
四分儀いいニュースだモードB以上濃厚
いのりシュウ……ずっと側にいても、 いい?モードC以上濃厚
真名取りなさいシュウ。 今度こそ……モードD濃厚
ダリルA痛いなぁ! 怪我したらどうすんのさ! 気をつけてよねモードB否定
大雲告白はきちんとするべきですモードB否定
ダリルBもしジャマしたら パパに言いつけるからねモードBorD濃厚
綾瀬Bこらえ性のない男ねモードBorD濃厚
ツグミBこれぞホントの癒し系となっ!モードBorD濃厚
嘘界まいていきましょう当該GモードUP期待度25%
茎道協力、感謝する、だがここからは別料金だ当該GモードUP期待度50%
ユウ記憶の鎖が解け、 新しい王のモードに入ったか当該Gモードアップ濃厚

キャラごとの対応ステージが矛盾した場合はモードC以上濃厚となる。

キャラごとの対応ステージ
キャラ学校葬儀社王国
颯太
花音
アルゴ
綾瀬A
ツグミA
亞里沙
四分儀
いのり
真名
ダリルA
大雲
ダリルB
綾瀬B
ツグミB
嘘界
茎道
ユウ

保有ポイント示唆

レゾナンスナビの「CHANCE」選択からレゾナンスポイントを獲得すると、表示されるヴォイドの種類で保有ポイントが示唆される。

ヴォイド表示時の参考画像

各ヴォイドの示唆内容

カメラ
累計pt示唆 (弱)
マグライト
累計pt示唆 (弱)
メガネ
累計pt示唆 (弱)
ハンドスキャナー
累計pt示唆 (弱)
エアスケーター
累計pt示唆 (弱)
万華鏡
累計pt示唆 (弱)
包帯
累計pt示唆 (弱)
盾
累計pt示唆 (弱)
ハサミ
累計pt示唆 (強)
黒い銃
当該20pt以上獲得
弓
当該50pt以上獲得
右腕
???

内部状態

内部状態は、低確・高確・超高確の3種類。上位状態ほどレア役やボーナス当選でのAT当選率が優遇される。

RT状態

RT状態は、R1~5の5種類。成立役に応じてRT状態が推移する。

RT4の赤7揃い高確率が最もアツい状態。SBによるレア役変換を駆使しながらRT4での赤7揃いを目指す。

状態推移一覧

以下は役ごとの移行先を一覧にまとめたもの。

RT1:基本状態
平行リプレイ
[左]リプレイ、-、-[中]リプレイ、-、-[右]リプレイ、-、-
RT2移行
弱チャンスRe
[左]リプレイ、-、-[中]-、リプレイ、-[右]リプレイ、-、-
RT3移行
弱チェリー
[左]チェリー、リプレイ、BAR[中]-、チェリー、-[右]-、ベル、-
RT5移行
強チェリー
[左]チェリー、リプレイ、BAR[中]-、チェリー、-[右]-、ベル以外、-
RT5移行
RT2:基本状態
1枚ベル
[左]-、-、ベル[中]-、ベル、-[右]-、-、ベル
RT1移行
弱チャンスRe
[左]リプレイ、-、-[中]-、リプレイ、-[右]リプレイ、-、-
RT3移行
強チャンスRe
[左]-、リプレイ、-[中]-、リプレイ、-[右]-、-、リプレイ
RT4移行
弱チェリー
[左]チェリー、リプレイ、BAR[中]-、チェリー、-[右]-、ベル、-
RT5移行
強チェリー
[左]チェリー、リプレイ、BAR[中]-、チェリー、-[右]-、ベル以外、-
RT5移行
RT3:チャンスRe高確率
平行リプレイ
[左]リプレイ、-、-[中]リプレイ、-、-[右]リプレイ、-、-
RT2移行
強チャンスRe
[左]-、リプレイ、-[中]-、リプレイ、-[右]-、-、リプレイ
RT4移行
RT4:赤7揃い高確率
弱チャンスRe
[左]リプレイ、-、-[中]-、リプレイ、-[右]リプレイ、-、-
RT3移行
赤7揃い
[左]-、赤7、-[中]-、赤7、-[右]-、赤7、-
RT3移行
赤7フェイク
[左]-、-、赤7[中]-、赤7、-[右]-、赤7、-
RT3移行
RT5:強チェリー確率UP
1枚ベル
[左]-、-、ベル[中]-、ベル、-[右]-、-、ベル
RT1移行
平行リプレイ
[左]リプレイ、-、-[中]リプレイ、-、-[右]リプレイ、-、-
RT2移行

SB入賞

SB入賞後は、次Gでリプレイが成立すると、滞在するRT状態に対応するレア役へ変換される。

[左]リプレイ、BAR、ベル[中]-、-、チェリー[右]-、-、ベル

SB後次Gリプレイ時のレア役変換対応一覧

RT1
弱チャンス目・強チャンス目・強チェリー
RT2
弱チャンス目・強チャンス目・強チェリー
RT3
強チャンス目・赤7フェイク・赤7揃い
RT4
赤7フェイク・赤7揃い
RT5
強チェリー

ヴォイドゲノムランプ

ヴォイドゲノムランプが点滅すればRT3となり、RT4状態滞在時は常に点灯する。

ランプ点滅
RT3
ランプ常灯
RT4

ヴォイドチャンス

ヴォイドチャンス突入画面
継続G数
10G
AT期待度
約40%

突入契機

  • 通常時の抽選
    • ベル(強ベル以外)
    • VCポイントMAX
  • BIG成立時の抽選

成功時の報酬

  • ギルティクラウン[AT]

ATへのCZ

全役でATを抽選。レア役ならATが濃厚となる。

  • 成功時はレゾナンスレベルが高いほど、上位のヴォイドアタックに期待できる。

    レゾナンスレベル3時の参考画像
  • 10G以内にクリアできなければ最終Gに移行。レア役ならAT濃厚となる。

ロングフリーズ

ロングフリーズ突入画面
期待枚数
3000枚以上

発生契機

  • 通常時・エクストラ状態中
    • 確定チェリー成立の一部
    • ステップアップ演出発生の一部

恩恵

  • 同色BIG
  • Vストック6個
  • ヴォイドアタック[花]

発生すれば実質AT7セット以上が確約される。確定チェリー成立時やVCモードD滞在時は、さらなる恩恵にも期待できる。

ボーナス・AT解析

BIG BONUS

BIG BONUS突入画面
初期G数
20~70G
ベル回数
10回
獲得枚数
約100枚+α
BIG初期G数振分
項目20G30G40G50G70G
同色BIG
モードA-99.2%0.8%--
モードB-90.4%8.4%1.2%-
モードC-67.7%24.2%7.1%1.0%
モードD-67.7%24.2%7.1%1.0%
AT中BIG-65.4%25.9%7.6%1.1%
異色BIG
モードA99.2%0.4%0.4%--
モードB90.4%8.4%0.8%0.4%-
モードC67.7%24.2%6.9%0.8%0.4%
モードD67.7%24.2%6.9%0.8%0.4%
AT中BIG65.4%25.9%7.4%0.9%0.4%

デュアル管理型擬似ボーナス

ベル回数とG数によるデュアル管理型。ベル10回&G数の両方が0になるまで継続する。

液晶上部のベル・G数カウンタ拡大画像
  • 初期G数は20~70G。同色BIGの方が初期G数が優遇される。
  • ベル回数が先に0になった場合に限り、残りG数がエクストラ状態となって、ATが高確率で抽選される。
  • G数が先に0(?表示)になった場合でも、その後に継続G数を上乗せできれば、エクストラ状態へ移行するチャンスは残されている。

消化中は継続G数の上乗せやレゾナンスポイント獲得を抽選する。

継続G数上乗せ時の参考画像
G数上乗せ当選率
成立役5G10G20G30G
BIG残りG数あり時
BAR揃いリプレイ-29.1%3.5%0.6%
弱チェリー10.9%1.2%0.4%-
弱スイカ10.9%1.2%0.4%-
弱チャンスRe10.9%1.2%0.4%-
強スイカ45.3%3.1%1.2%0.4%
強チェリー90.6%6.3%2.7%0.4%
単チェリー90.6%6.3%2.7%0.4%
強チャンスRe90.6%6.3%2.7%0.4%
強ベル90.6%6.3%2.7%0.4%
リーチ目90.6%6.3%2.7%0.4%
BIG残りG数なし時(ベル残り回数あり時)
BAR揃いリプレイ-14.5%1.7%0.4%
弱チェリー5.5%0.4%0.4%-
弱スイカ5.5%0.4%0.4%-
弱チャンスRe5.5%0.4%0.4%-
レゾナンスポイント振分
成立役3pt10pt20pt30pt50pt100pt
チャンス目-56.3%25.0%12.5%4.7%1.6%
レア役96.9%2.7%--0.4%-
確定チェリー----50.0%50.0%

エクストラ状態中も抽選値は同じ。

特定役出現確率

BAR揃いリプレイ
1/50.0
赤7リプレイ
1/4096.0
弱チャンスRe
1/99.9
15枚ベル
1/3.0
エクストラ状態

エクストラ状態(内部的にはボーナスが終了した通常時の状態)はRT3からスタート。EX状態中はRT1・2へ転落しない。

RT3状態で、強チャンスReを引けばRT4へ昇格する。ここで赤7が揃えばAT当選。

  • 以降は赤7が揃うごとにVストックを獲得する。
  • ただし、赤7フェイクを挟めばRT3に転落する。
チャンスRe高確率状態
赤7を狙えカットイン発生

補足
RT3の状態(非RT4)で、赤7が揃った場合はBIG+ATが濃厚となる。

Episode Bonus

Episode Bonus突入画面
AT期待度
100%

上位ボーナス

突入時点で、通常時はAT確定、AT中ならVストック保有確定となる。通常時の場合は、終了後にAT確定のCZに移行する。

ゲーム性は通常のBIGと同様。エピソードごとに恩恵が変わる。

  • 共鳴
  • 浮動
  • 追想
  • 告白
  • 羽化
  • 贖罪

ヴォイドアタック

ヴォイドアタック突入画面

突入契機

  • AT開始時
  • 引き戻し時

抽選項目

  • ランクC~S
    • ATのG数上乗せ
  • 剣・花
    • ATのG数上乗せ
    • Vストック

上乗せ特化ゾーン

ATの初期G数やVストックを上乗せ。CZ成功時に決まるヴォイド(全7種類)に応じて上乗せが演出が展開される。レゾナンスレベルが高いほど上位性能のヴォイドが選択されやすい。

CZ成功後のヴォイドアタック種別振分
項目Lv1Lv2Lv3Lv4以上
CZ成功契機:リプレイ・チェリー
96.9%---
剣+50pt2.3%96.9%--
剣+100pt0.4%2.7%99.6%-
0.4%0.4%0.4%100%
Vストック消費・その他契機
ナックルダスター59.4%---
ブーメラン37.5%---
-96.9%--
2.7%2.7%99.6%-
ミサイル2.7%2.7%99.6%-
0.4%0.4%0.4%100%
ヴォイドタイプ上乗せ期待度ランクレゾナンスレベル
ナックルダスター1G完結星×2CLv1
ブーメラン自力継続星×3BLv1
銃ST星×4ALv2
槍チャージ星×5SLv3
ミサイルPUSH連打星×5S調査中
ヴォイドタイプVストック期待度ランクレゾナンスレベル
剣赤7揃い高確率星×3--全Lv対応
花赤7揃い超高確率星×5SS高Lv
ナックルダスター

1G完結タイプ。成立役に応じて20・30・50Gのいずれかを獲得する。また、Vストックも抽選される。

ナックルダスター中の画面
Vストック&G数上乗せ当選率
成立役Vストック20G30G50G
ハズレ-98.8%0.8%0.4%
SB-98.8%0.8%0.4%
リプレイ0.4%89.8%9.4%0.8%
平行リプレイ0.4%89.8%9.4%0.8%
ベル0.4%89.8%9.4%0.8%
弱チェリー3.1%-93.8%6.3%
弱スイカ3.1%-93.8%6.3%
弱チャンスRe3.1%-93.8%6.3%
チャンス目3.1%-93.8%6.3%
赤7フェイク3.1%-93.8%6.3%
赤7揃い3.1%-93.8%6.3%
強スイカ18.8%-50.0%50.0%
強チェリー25.0%--100%
単チェリー25.0%--100%
強チャンスRe25.0%--100%
強ベル25.0%--100%
リーチ目25.0%--100%
確定チェリー25.0%--100%

Vストックと上乗せは両方ダブルで抽選される。

補足
ボーナス当選時は、当選契機役で、VストックとG数上乗せを抽選。ボーナス終了時にも同様に抽選されるため、合計2回分のVストックとG数上乗せ抽選が行われる。

ブーメラン

初期上乗せ保証20Gスタート。小役で上乗せG数を加算して継続、ハズレで終了。5G継続ごとにVストックを1個獲得する。

ブーメラン中の画面

上乗せG数内容

ハズレ
終了
SB
終了
リプレイ
5G
平行リプレイ
5G
ベル
5G
弱チェリー
10G
弱スイカ
10G
弱チャンスRe
10G
チャンス目
10G
赤7フェイク
10G
赤7揃い
10G
強スイカ
20G
強チェリー
30G
単チェリー
30G
強チャンスRe
30G
強ベル
30G
リーチ目
30G
確定チェリー
30G

補足
ボーナス成立時は終了後続きから再開する。

1セット5G+α。成立役に応じてG数を上乗せ。レア役ならG数も再セットされる。リプレイでもリロードのチャンス。また、上乗せ100GごとにVストック1個を獲得する。

リロードのチャンス帯
リロード発生
G数再セット&G数上乗せ当選率
成立役G数再セット5G10G20G30G50G
ハズレ-98.8%-0.8%0.4%-
SB-98.8%-0.8%0.4%-
リプレイ37.5%100%----
平行リプレイ37.5%100%----
ベル-62.5%35.9%1.2%0.4%-
弱チェリー100%-96.9%2.7%0.4%-
弱スイカ100%-96.9%2.7%0.4%-
弱チャンスRe100%-96.9%2.7%0.4%-
チャンス目100%-96.9%2.7%0.4%-
赤7フェイク100%-96.9%2.7%0.4%-
赤7揃い100%-96.9%2.7%0.4%-
強スイカ100%--96.9%2.7%0.4%
強チェリー100%---96.9%3.1%
単チェリー100%---96.9%3.1%
強チャンスRe100%---96.9%3.1%
強ベル100%---96.9%3.1%
リーチ目100%---96.9%3.1%
確定チェリー100%---96.9%3.1%

G数再セットと上乗せは両方ダブルで抽選される。

補足
ボーナス成立時は、当選契機役でG数上乗せを抽選し、G数が再セットされる。

1~4G目はループ率をチャージ。5G目にチャージしたループ率で上乗せG数を決定。槍色でループ率を示唆し、最大ループ率は99.6%となる。

槍色(赤)の参考画像

補足
槍とミサイルの抽選値は同じ。ミサイルはナックルダスターからの昇格ゲームも含めて抽選される。

ループレベルUP+G数上乗せ当選率
成立役1UP+5G2UP+10G3UP+20G
ハズレ--0.4%
SB96.9%2.7%0.4%
リプレイ96.9%2.7%0.4%
平行リプレイ96.9%2.7%0.4%
ベル96.9%2.7%0.4%
弱チェリー-96.9%3.1%
弱スイカ-96.9%3.1%
弱チャンスRe-96.9%3.1%
チャンス目-96.9%3.1%
赤7フェイク-96.9%3.1%
赤7揃い-96.9%3.1%
強スイカ-50.0%50.0%
強チェリー--100%
単チェリー--100%
強チャンスRe--100%
強ベル--100%
リーチ目--100%
確定チェリー--100%

5G目は、ループ率に応じた上乗せに加えて、成立役に応じたG数も加算された合計を上乗せする。

レベル別のループ率一覧

ループレベル1
79.7%
ループレベル2
89.8%
ループレベル3
93.0%
ループレベル4
94.9%
ループレベル5
96.9%
ループレベル6
98.0%
ループレベル7
98.4%
ループレベル8
98.8%
ループレベル9
99.2%
ループレベル10
99.6%

ジャッジ時の追加上乗せG数

ハズレ
30G
SB
30G
リプレイ
40G
平行リプレイ
40G
ベル
40G
弱チェリー
50G
弱スイカ
50G
弱チャンスRe
50G
チャンス目
50G
赤7フェイク
50G
赤7揃い
50G
強スイカ
60G
強チェリー
70G
単チェリー
70G
強チャンスRe
70G
強ベル
70G
リーチ目
70G
確定チェリー
70G

補足
1~4G目にボーナスが成立した際は、当選契機役でループレベルUP抽選が行われ、ボーナス終了後は再セットされて1G目からスタートする。5G目にボーナス成立の際は成立役に応じた上乗せのみ(ループレベルに応じた抽選はなし)行われ、ボーナス終了後は再セットされて1G目からスタートする。

ミサイル

「ナックルダスター」から派生。PUSHボタン連打で上乗せG数が決まる。内部的な抽選値は槍と同じ。

PUSHボタン連打演出の参考画像
  • 赤7が揃えばVストックを獲得。カットインは擬似遊技(直前の成立役で赤7揃いを抽選)となる。カットイン1回保証。
  • 赤フラッシュ発生時は、6択押順ベル成立示唆となり、押順不正解なら終了。20・30・50Gのいずれかを獲得してギルティクラウンへ移行する。
7を狙えカットイン発生
赤フラッシュ発生

ゲーム性は「剣」と同じだが、継続率が大幅に優遇される。赤フラッシュ発生時の6択押順不正解で終了。

7を狙えカットイン発生画面

剣・花の抽選

ヴォイドアタック「剣」「花」は、4種類のモードのいずれかに滞在。各モードの特徴は以下の通り。

保証なし
  • 押順ベルこぼしで終了
  • ベルナビは発生しない
  • レア役でショート or ロング昇格を抽選
ショート
  • 剣はこの状態からスタート
  • 基本的に「保証なし」へ移行
  • レア役でロング昇格を抽選
ロング
  • 7を狙え失敗時に「保証なし」への転落を抽選
  • 7を狙えに失敗しない限りロングが継続
  • 確定チェリー成立時はロングへ移行する
7揃い保証
  • 花はこの状態からスタート
  • 7揃いするまで継続
  • 終了後はロングへ移行
  • レア役は必ず継続
初期モード振分
項目ショートロング7揃い保証
99.6%0.4%-
--100%

突入1G目の成立役に応じてATのG数を決定し、このG数は剣・花終了時に告知される。

ATのG数振分 (突入1G目の成立役を参照)
成立役20G30G50G
ハズレ98.8%0.8%0.4%
SB98.8%0.8%0.4%
リプレイ89.8%9.4%0.8%
平行リプレイ89.8%9.4%0.8%
ベル89.8%9.4%0.8%
弱チェリー-93.8%6.3%
弱スイカ-93.8%6.3%
弱チャンスRe-93.8%6.3%
チャンス目-93.8%6.3%
赤7フェイク-93.8%6.3%
赤7揃い-93.8%6.3%
強スイカ-50.0%50.0%
強チェリー--100%
単チェリー--100%
強チャンスRe--100%
強ベル--100%
リーチ目--100%
確定チェリー--100%
7を狙え・7揃い当選率
成立役7を狙え発生7揃い
保証なし
ハズレ12.5%37.5%
リプレイ50.0%37.5%
ベル100%18.8%
弱チェリー100%50.0%
弱スイカ100%50.0%
弱チャンスRe100%50.0%
チャンス目100%50.0%
赤7フェイク100%50.0%
強チェリー100%87.5%
単チェリー100%87.5%
強スイカ100%75.0%
強チャンスRe100%87.5%
強ベル100%87.5%
確定チェリー100%87.5%
ショート
ハズレ100%18.8%
リプレイ100%18.8%
ベル100%18.8%
弱チェリー100%50.0%
弱スイカ100%50.0%
弱チャンスRe100%50.0%
チャンス目100%50.0%
赤7フェイク100%50.0%
強チェリー100%87.5%
単チェリー100%87.5%
強スイカ100%75.0%
強チャンスRe100%87.5%
強ベル100%87.5%
確定チェリー100%87.5%
ロング
ハズレ50.0%50.0%
リプレイ75.0%50.0%
ベル100%50.0%
弱チェリー100%75.0%
弱スイカ100%75.0%
弱チャンスRe100%75.0%
チャンス目100%75.0%
赤7フェイク100%75.0%
強チェリー100%93.8%
単チェリー100%93.8%
強スイカ100%87.5%
強チャンスRe100%93.8%
強ベル100%93.8%
確定チェリー100%93.8%
7揃い保証
ハズレ100%100%
リプレイ100%100%
ベル100%100%
レア役100%100%

ギルティクラウン

ギルティクラウン突入画面
純増
2.0枚/G

AT初当り確率

設定1
1/596.4
設定2
1/571.6
設定3
1/528.8
設定4
1/447.0
設定5
1/410.5
設定6
1/375.5

突入契機

  • ヴォイドチャンス成功
  • BIG中の抽選
  • Episode Bonus
  • RT3以上の7揃い
  • G数天井到達
  • ロングフリーズ

抽選ルート

  • 抽選項目
    • ヴォイドミッション
    • Vストック
    • レゾナンスポイント
  • 終了後
    • ヴォイドチャンス
  • 15セット目終了後
    • 四度目の黙示録

セットストック管理型AT

  1. 初回はVストック1個付与。消化中はVストックやヴォイドミッションを抽選し、レゾナンスポイントの蓄積も可能。

  2. 終了後は、ヴォイドチャンスへ移行し、成功すればセット継続。レゾナンスレベルに応じたヴォイドアタックでG数を上乗せし、再びGCへ。

  3. 15セット継続させて四度目の黙示録を目指す。

セット開始ごとにも、設定に応じて四度目の黙示録ストックが抽選される。ストック上限は1個まで、当選後は抽選されない。当選時は、AT終了後に四度目の黙示録へ突入する。

[セット開始毎]
四度目の黙示録ストック率

設定1
0.8%
設定2
0.9%
設定3
1.1%
設定4
1.3%
設定5
1.5%
設定6
1.6%
突入ナビ

突入ナビ発生時は、「?」から押してベルが揃えば強ベル扱いとなる。

突入ナビ1突入ナビ2
ふゅーねるチャージ

押順ベルのナビなしが5連続すると、液晶右下に「ふゅーねる」が出現し、恩恵をGET!5連ごとに恩恵はパワーアップする。

液晶右下に「ふゅーねる」出現時の参考画像
項目ナビなし連数獲得レゾナンスポイント+α特典
青5連3pt以上チャンス目確率UP
黄10連5pt以上チャンス目確率UP
緑15連10pt以上
  • 弱スイカ相当の抽選
  • チャンスReナビ発生
赤20連20pt以上
  • 強スイカ相当の抽選
  • チャンスReナビ発生
紫25連30pt以上
  • 強ベル相当の抽選
  • チャンスReナビ発生

紫到達以降は5連ごとにVストックを獲得する。

補足
ふゅーねるチャージの恩恵は、AT中に限らず、ヴォイドミッションやヴォイドチャンス、ヴォイドアタックなど、状況に応じて獲得可能。

ステータス

ステータスは、ロー・ミドル・ハイ・SPハイの4段階。上位ステータスほど、ベル成立時のレゾナンスポイント獲得率や獲得数が優遇される。

レゾナンスポイント獲得率
項目3pt5pt10pt20pt30pt50pt100pt
ベル
ロー-------
ミドル8.6%1.2%0.4%----
ハイ26.6%2.3%0.8%0.4%---
SPハイ40.6%4.7%2.3%1.2%0.8%0.4%-
チャンス目
全ステータス--69.9%17.2%8.6%3.2%1.1%
確定チェリー
全ステータス-----50.0%50.0%
ふゅーねるチャージ
97.8%-1.9%--0.2%-
-69.9%17.2%8.6%3.2%1.1%-
--69.9%17.2%8.6%3.2%1.1%
---74.2%17.2%6.5%2.2%
----82.8%12.9%4.3%

ふゅーねるチャージは、押順ベルを引いて放出した時の獲得率

GCマップ

ステータスは、リール下部のGCマップで示唆される。

リール下部のGCマップ拡大画像

マスごとの示唆内容

青マス
ハイ以上
赤マス
SPハイ濃厚
GCマップシナリオ
S123456789101112131415
ASpSp
BSpSpSpSpSp
CSpSpSp
DSpSpSpSpSp
ESpSpSpSpSpSp
FSpSpSpSp
GSpSpSpSpSpSp
HSpSpSpSpSpSpSp
ISpSpSpSpSpSpSpSp

AT開始時にGCマップが振り分けられる。

GCマップ振分

A
30.6%
B
26.4%
C
14.8%
D
7.4%
E
2.5%
F
11.7%
G
4.2%
H
1.7%
I
0.8%

内部状態

内部状態は、低確・高確・超高確の3種類。上位状態ほどヴォイドミッション突入率やミッション種別が優遇される。

ミッション種別はVM1~3の3種類。ミッション当選時の確定VM選択率が変わる。

[ミッション当選時]
確定VM選択率

VM1
5.5%
VM2
10.9%
VM3
21.9%
状態移行抽選
  • (超)高確移行後は保証G消化後に転落が抽選される。
  • AT2セット目以降は、前回セット終了時の状態以上から始まる。
  • ヴォイドミッション終了後は高確から始まる。
各種当選率
項目昇格なし高確保証10G高確保証20G高確保証30G超高確
AT開始時
前回:低確89.1%-10.7%-0.2%
前回:高確-89.1%--10.9%
前回:超高確100%----
VM終了時
状況不問-87.5%12.5%--
各種当選率
成立役高確保証10G高確保証20G高確保証30G超高確VM1VM2VM3
低確中
ハズレ-0.2%-----
弱チャンスRe-13.7%1.6%0.4%8.6%--
弱チェリー-13.7%1.6%0.4%8.6%--
弱スイカ-29.7%4.9%4.9%---
強スイカ-24.6%4.1%4.1%17.2%--
強チャンスRe-46.9%2.7%0.4%50.0%--
強チェリー-46.9%2.7%0.4%50.0%--
強ベル-46.9%2.7%0.4%50.0%--
リーチ目-46.9%2.7%0.4%50.0%--
高確中
ハズレ---0.2%---
弱チャンスRe---14.2%-17.2%-
弱チェリー---14.2%-17.2%-
弱スイカ---39.6%---
強スイカ---26.0%-34.4%-
強チャンスRe---25.0%-75.0%-
強チェリー---25.0%-75.0%-
強ベル---25.0%-75.0%-
リーチ目---25.0%-75.0%-
超高確中
ハズレ4.3%0.4%----1.1%
リプレイ------1.1%
ベル------1.1%
チャンス目------1.1%
弱チャンスRe------34.4%
弱チェリー------34.4%
弱スイカ------34.4%
強スイカ------68.8%
強チャンスRe------100%
強チェリー------100%
強ベル------100%
リーチ目------100%

ステージで滞在状態が示唆される。

  1. 外部
  2. 内部
  3. ユウス
内部状態期待度

ヴォイドミッション

ヴォイドミッション突入画面
継続G数
2~4G

Vストック特化型CZ

ベルやレア役でVストック抽選。レア役なら獲得が濃厚となる。

Vストック獲得時の参考画像

内部的に成功確定以降も規定G消化まで継続するため、レア役を続けて引ければ複数ストックも可能。

Vストック当選率
成立役VM1VM2VM3
ベル12.5%25.0%37.5%
レア役100%
成功確定以降
ベル0.4%
レア役100%

強レア役以上なら大量のレゾナンスポイントも獲得できる。

レゾナンスポイント獲得率
成立役50pt100pt
チャンス目98.4%1.6%
強チェリー98.4%1.6%
単チェリー98.4%1.6%
強スイカ98.4%1.6%
強チャンスRe98.4%1.6%
強ベル98.4%1.6%
リーチ目98.4%1.6%
確定チェリー-100%

補足
BIG当選時は、Vストックを1個獲得に加えて、ミッションのG数が再セットされる。

GC後ヴォイドチャンス

AT後ヴォイドチャンス突入画面
Vストック使用
5G
その他
10G

突入契機

  • AT終了後

成功時の報酬

  • ギルティクラウン[AT]

レア役出現確率

レア役
通常時CZ中
1/29.8
ふゅーねるチャージなし
1/34.6
ふゅーねるチャージあり
1/29.1
AT終了画面 (非SB)
1/13.2
強レア役
通常時CZ
1/137.5
AT中CZ
1/124.4
AT終了画面(非SB)
1/19.1
RT状態別のレア役確率
項目チャンス目込みチャンス目除く
RT11/34.11/42.0
RT21/34.11/42.0
RT31/23.51/27.0
RT41/6.51/6.8
RT51/33.71/41.5

SB中はRT状態不問で1/4.0

RT状態別の強レア役確率
項目非SBSB中
RT11/154.61/43.7
RT21/148.91/43.7
RT31/65.91/7.2
RT41/190.51/394.8
RT51/58.11/7.2

引き戻しCZ

基本的なゲーム性は通常時のヴォイドチャンスと同じ。Vストック使用の場合は、継続G数が5Gとなる。

CZ成功当選率
成立役成功成功+レゾナンスレベル1UP成功+レゾナンスレベル2UP
BIG同時当選時
弱チェリー93.8%5.9%0.4%
弱スイカ93.8%5.9%0.4%
弱チャンスRe93.8%5.9%0.4%
チャンス目-93.8%6.3%
強チェリー-93.8%6.3%
単チェリー-93.8%6.3%
強スイカ-93.8%6.3%
強チャンスRe-93.8%6.3%
強ベル-93.8%6.3%
リーチ目-93.8%6.3%
確定チェリー--100%
その他93.8%5.9%0.4%
BIG非同時当選時
弱チェリー98.4%1.2%0.4%
弱スイカ98.4%1.2%0.4%
弱チャンスRe98.4%1.2%0.4%
チャンス目98.4%1.2%0.4%
赤7フェイク98.4%1.2%0.4%
赤7揃い98.4%1.2%0.4%
強チェリー-98.4%1.6%
単チェリー-98.4%1.6%
強スイカ-98.4%1.6%
強チャンスRe-98.4%1.6%
強ベル-93.8%6.3%
リーチ目-93.8%6.3%
その他0.4%--
ふゅーねるチャージ別のCZ成功当選率
項目成功成功+レゾナンスレベル1UP成功+レゾナンスレベル2UP
ヴォイドチャンス中
なし+非レア役0.4%--
青 (非ナビ5~9連)3.9%--
黄 (非ナビ10~14連)19.5%--
緑 (非ナビ15~19連)98.4%1.2%0.4%
赤 (非ナビ20~24連)-98.4%1.6%
紫 (非ナビ連25~)-93.8%6.3%
ヴォイドチャンスリバース中
なし+非レア役12.5%--
青 (非ナビ5~9連)25.0%--
黄 (非ナビ10~14連)50.0%--
緑 (非ナビ15~19連)98.4%1.2%0.4%
赤 (非ナビ20~24連)-98.4%1.6%
紫 (非ナビ連25~)-93.8%6.3%
AT終了画面

規定G以内にクリアできなかった場合は、AT終了画面へ移行。ここでレア役を引ければギルティクラウン突入濃厚となる。

押順ベルを引いた場合(???表示)は、6択押順に正解すれば強ベル扱いとなり、ギルティクラウン突入濃厚となる。

終了画面の6択押順発生時の参考画像

リバース書き換え

以下のタイミングでは、次回VCがヴォイドチャンスリバースへ書き換わる抽選が行われる。

  • VCからATへの移行時
  • 通常時のVC終了時
  • AT終了時
  • 有利区間移行時
ヴォイドチャンスリバース書き換え当選率
0.4%

ヴォイドチャンスリバース

ヴォイドチャンスリバース突入画面
継続G数
10G
AT期待度
約83%

突入契機

  • AT後ヴォイドチャンスの一部

成功時の報酬

  • ギルティクラウン[AT]

プレミアムCZ

超高確率でATを抽選。自力で成功した場合(Vストック使用以外)は、次回のCZもヴォイドチャンスリバースに書き換わる。

ヴォイドチャンスリバース中の画面

四度目の黙示録

四度目の黙示録突入画面
純増
2.0枚/G
ループ率
50%以上

突入契機

  • AT15セット目以降
  • ヴォイドチャンス失敗時
    (リバース失敗時は除く)

抽選ルート

  • レア役
    • G数上乗せ
  • バトル継続
    • 30G再セット
  • バトル勝利
    • エンディング
  • BIG成立
    • エンディングBIG

スペシャルAT

セット数ループ&G数上乗せ型のスペシャルAT。

初回突入時は、準備中30Gからスタート。この間に獲得したG数アイコンに応じて初期G数が決まる。

G数アイコン獲得時の参考画像

消化中はレア役でG数上乗せを抽選。規定G消化後は継続バトルへ発展する。

  • 敗北しなければ継続となり、残りG数が30Gに再セットされる。
  • バトルに勝利すればエンディング(30G継続の擬似ボーナスで、BIGエクストラ状態と同様のゲーム性)へ移行。消化後はヴォイドアタック[剣]を経由して初回セットのギルティクラウンに突入する。
G数上乗せ
継続バトル
G数上乗せ当選率
成立役5G10G20G30G50G100G
準備中
リプレイ43.8%16.4%5.5%0.8%--
ベル21.9%8.2%2.7%0.4%--
弱レア役50.0%37.5%9.4%2.7%0.4%-
赤7フェイク50.0%37.5%9.4%2.7%0.4%-
強スイカ-50.0%37.5%9.4%2.7%0.4%
チャンス目--87.5%9.4%2.7%0.4%
強チェリー--87.5%9.4%2.7%0.4%
単チェリー--87.5%9.4%2.7%0.4%
強チャンスRe--87.5%9.4%2.7%0.4%
強ベル--87.5%9.4%2.7%0.4%
リーチ目--87.5%9.4%2.7%0.4%
四度目の黙示録中
弱チェリー-21.9%2.0%0.8%0.4%-
弱チャンスRe-21.9%2.0%0.8%0.4%-
赤7フェイク-21.9%2.0%0.8%0.4%-
弱スイカ--7.0%2.0%0.8%0.4%
強スイカ--43.8%3.9%1.6%0.8%
チャンス目-75.0%18.8%3.9%1.6%0.8%
強チェリー-75.0%18.8%3.9%1.6%0.8%
単チェリー-75.0%18.8%3.9%1.6%0.8%
強チャンスRe-75.0%18.8%3.9%1.6%0.8%
強ベル-75.0%18.8%3.9%1.6%0.8%
リーチ目-75.0%18.8%3.9%1.6%0.8%
確定チェリー----93.8%6.3%

レア役でエンディング+ヴォイドアタック[剣]を抽選する。

  • 四度目の黙示録を300G消化した場合は、成立役に関係なくエンディング+ヴォイドアタック[剣]へ移行する。
  • 準備中を含めボーナスが成立した場合は、エンディングBIG+ヴォイドアタック[花]に突入する。

エンディング移行率 (設定1)

弱レア役
16.7%
赤7フェイク
16.7%
強スイカ
33.4%
強チェリー
50.1%
リーチ目
50.1%
赤7揃い
100%

最終Gでセット継続が抽選される。

最終Gの継続当選率 (設定1)

レア役
100%
その他
50.1%

エンディングBIG

エンディングBIG突入画面
獲得枚数
約100枚+α

突入契機

  • 四度目の黙示録
    • 準備中のBIG成立
    • 消化中のBIG成立
    • エンディング中のBIG成立

恩恵

  • ヴォイドアタック[花]

消化後はヴォイドアタック[花]を経由して初回セットのギルティクラウンに突入する。