新世紀エヴァンゲリオン ~魂の共鳴~
機種情報
スペック
項目
- 設定1
- 設定2
- 設定4
- 設定5
- 設定6
ゼルエル決戦[CZ]
- 1/147.4
- 1/141.1
- 1/124.8
- 1/114.0
- 1/104.0
AT
- 1/355.1
- 1/342.9
- 1/312.6
- 1/286.3
- 1/255.3
機械割
- 97.9%
- 98.1%
- 102.6%
- 106.0%
- 110.3%
設定L(機械割[低])の特徴
下パネル高速点滅
「デモ画面表示中」のテロップ帯
シャッター演出が約1/2で出現
設定示唆パターン
覚醒ボーナス/暴走ボーナス終了画面
各デフォルト画面一覧
設定示唆画面
偶数設定示唆
高設定示唆
設定2以上
設定4以上
設定5以上
設定6
エヴァトロフィー
エヴァトロフィーについて
出現タイミングは覚醒ボーナス/暴走ボーナス終了画面
PUSHボタン押下でエヴァトロフィー出現なら設定2以上

エヴァトロフィー色別の示唆内容
銅設定2以上
銀設定4以上
金設定5以上
虹設定6
獲得枚数表示
覚醒ボーナス中に特定の枚数OVER出現で設定示唆

特定枚数表示×示唆内容
222枚設定2以上
246枚偶数設定
456枚設定4以上
555枚設定5以上
666枚設定6
使徒侵入ステージ準備中の登場キャラクター
使徒侵入ステージ準備中のモニターに出現するキャラクターの種類で設定を示唆
登場キャラクター別の示唆内容
デフォルト
偶数設定示唆
偶数設定
設定4以上
設定6
設定差PICK UP
レア役攻略
概要
通常時のレア役成立時のCZ/AT当選率は高設定優遇です。
特に前兆ステージの発進準備を経由したCZ当選パターンは設定差大となります。
弱レア役成立時の選択比率
- 非当選
- フェイク
- 発進準備
- 発進準備+CZ
- CZ直撃
- AT直撃
低確中
設定1
- 25.2%
- 18.4%
- 55.5%
- 0.3%
- 0.4%
- 0.1%
設定2
- 25.2%
- 16.9%
- 56.4%
- 0.7%
- 0.6%
- 0.1%
設定4
- 25.2%
- 15.2%
- 56.1%
- 2.4%
- 0.9%
- 0.3%
設定5
- 25.2%
- 13.4%
- 56.0%
- 3.7%
- 1.2%
- 0.6%
設定6
- 25.2%
- 9.4%
- 57.3%
- 5.2%
- 1.8%
- 1.2%
設定6
- 3.9%
- 3.9%
- 9.4%
- 22.7%
- 18.0%
- 42.1%
高確中
設定1
- -
- 16.1%
- 55.1%
- 14.1%
- 14.2%
- 0.5%
設定2
- -
- 14.8%
- 55.8%
- 14.6%
- 14.4%
- 0.5%
設定4
- -
- 13.3%
- 55.2%
- 16.3%
- 14.7%
- 0.7%
設定5
- -
- 11.7%
- 54.8%
- 17.7%
- 14.9%
- 0.9%
設定6
- -
- 8.2%
- 55.6%
- 19.2%
- 15.5%
- 1.5%
設定6
- 3.9%
- 3.9%
- 9.4%
- 22.7%
- 18.0%
- 42.1%
強レア役成立時の選択比率
- 非当選
- フェイク
- 発進準備
- 発進準備+CZ
- CZ直撃
- AT直撃
低確中
設定1
- -
- -
- 69.4%
- 0.6%
- 20.2%
- 9.8%
設定2
- -
- -
- 68.3%
- 1.4%
- 20.5%
- 9.8%
設定4
- -
- -
- 64.9%
- 4.4%
- 20.8%
- 9.8%
設定5
- -
- -
- 61.9%
- 6.9%
- 21.1%
- 10.1%
設定6
- -
- -
- 58.0%
- 9.7%
- 21.6%
- 10.7%
設定6
- 3.9%
- 3.9%
- 9.4%
- 22.7%
- 18.0%
- 42.1%
高確中
設定1
- -
- -
- 40.3%
- 14.1%
- 35.8%
- 9.8%
設定2
- -
- -
- 39.7%
- 14.6%
- 35.9%
- 9.8%
設定4
- -
- -
- 37.7%
- 16.4%
- 36.1%
- 9.8%
設定5
- -
- -
- 35.9%
- 17.8%
- 36.2%
- 10.0%
設定6
- -
- -
- 33.7%
- 19.4%
- 36.6%
- 10.3%
設定6
- 3.9%
- 3.9%
- 9.4%
- 22.7%
- 18.0%
- 42.1%
設定1と設定6の設定差比較
低確中の弱レア役から発信準備+CZ約17倍差
低確中の強レア役から発信準備+CZ約16倍差
低確中の弱レア役からAT直撃約12倍差
低確中の弱レア役からCZ直撃約4.5倍差
高確中の弱レア役からAT直撃約3倍差
CHECK事項
内部状態の判別について
高確移行契機は弱チェリーの一部
ステージと状態は完全リンクではないので上記を考慮の上、基本ステージを低確の目安とする
基本ステージ
発進準備+CZの注意点
発進準備当選時点でCZが確定していた場合と発進準備中の抽選でCZに確定したのか判別が必要になる
発進準備中の赤帯
内部的な抽選レベルがUPすると赤帯が出現するので赤帯なしでCZ当選が望ましい

発進準備中にレア役等引けず悪材料の中でもCZに当選した場合は発進準備+CZの可能性が高いので好材料となる
まとめ
好材料パターンをまとめると!?
基本ステージ滞在中のレア役から前兆ステージの発進準備を経由してCZ当選
(発進準備中にレア役を引かずにCZ当選なら超好材料)
弱レア役からAT直撃
(基本ステージ滞在中の弱レア役契機なら超好材料)
FOCUS
AT直撃考察
AT直撃確率は高設定優遇ですが、AT直撃ルートはレア役とG数天井、CZスルー回数天井の3パターンある為、どれが設定材料として有効かを特定していきます。
AT初当りルート
レア役×CZ経由からAT突入
レア役×AT直撃
G数天井とCZスルー回数天井によるAT直撃
AT突入ルート別の実質確率
項目
- 設定1
- 設定2
- 設定4
- 設定5
- 設定6
CZ経由
- 1/447
- 1/428
- 1/378
- 1/345
- 1/315
AT直撃
- 1/1732
- 1/1731
- 1/1803
- 1/1672
- 1/1344
AT初当り合算
- 1/355
- 1/343
- 1/313
- 1/286
- 1/255
AT直撃はレア役とG数天井、CZスルー回数天井を合算
AT直撃とAT初当り合算は解析値
CZ経由はCZ成功率33%から算出した数値
AT直撃確率から解析で判明しているレア役契機を差し引くと、天井G数の振分やCZスルー回数の振分には設定差がほぼない事がわかります。つまり、AT直撃の設定材料は、通常時のレア役契機のみであると考えられます。
(天井G数やCZスルー回数からのAT直撃は設定材料ではない)
解析情報
リール配列/打ち方
通常時の打ち方
左リール枠上∼上段にBAR狙い
スイカ上段停止時は中リールにスイカ狙い
その他はフリー打ちOK
[左]BAR[中]回転中[右]回転中
[左]スイカ、ベル、リプレイ[中]スイカ[右]any
リール配列
レア役停止型
弱チェリー[左]リプレイ、BAR、チェリー[中]any[右]ベル、-、-
強チェリー[左]リプレイ、BAR、チェリー[中]any[右]ベル以外、-、-
弱チャンス目[左]ベル、リプレイ、BAR[中]-、リプレイ、-[右]-、スイカ、-
強チャンス目[左]スイカ、ベル、リプレイ[中]-、スイカ、-[右]-、スイカ、-
スイカ[左]スイカ、ベル、リプレイ[中]-、スイカ、-[右]-、-、スイカ
小役確率
スイカ1/87.4
弱チェリー1/200.4
強チェリー1/819.2
弱チャンス目1/72.8
強チャンス目1/819.2
押順チャンス目1/104.8
リセット/設定変更
項目
- 設定変更時
- 電源OFF/ON
天井G数
- リセット
- 引き継ぐ
内部状態
- リセット
- 引き継ぐ
有利区間ランプ
- 消灯
- 引き継ぐ
リセット判別
朝一有利区間ランプ消灯設定変更濃厚
朝一有利区間ランプ点灯据え置き濃厚
有利区間ランプの位置は2BET右隣の○
有利区間リセットタイミング
設定変更時
AT終了後
天井
G数天井
222G333G666G700GAT突入
G数天井到達時は前兆を経由してAT告知
700Gはプレミアム天井で超暴走モード濃厚
CZスルー回数天井
2回3回4回5回AT突入
ゼルエル決戦[CZ]終了画面×天井示唆
復活 or CZ天井2∼4回
復活 or 次回CZでAT濃厚
ゲームフロー
通常時~AT
基本ルート
レア役ゼルエル決戦[CZ]AT
G数天井CZスルー回数天井AT
高確移行契機
- 弱チェリー
シンクロ率UP契機
- リプレイ
シンクロ率がUPすると押順チャンス目出現率UP
CZ~AT突入フロー
→勝利
(期待度33%)
2種類のAT
獲得枚数 約102枚
期待獲得枚数 約560枚
どちらも終了後はST継続型ATの暴走モードへ突入
赤7揃い→暴走ボーナスは30G消化の擬似ボーナス
青7揃い→覚醒ボーナスは差枚数管理型AT消化中にロンギヌスの槍発生で50~2400枚上乗せや最終ジャッジの超覚醒ボーナスルートも存在し、上位性能
暴走モード
ST継続型ATフロー
暴走モード中は暴走BOOSTを抽選
暴走BOOST突入後もBOOSTストック抽選がメインとなる
暴走BOOST中はストックがある限りBOOST連チャン
ストックを消費して終了すると暴走モードが再セット
暴走モード⇔暴走BOOSTループ率93%


高ループ率だがBOOST自体は5G∼なので大量ストックが出玉増加の鍵を握る
暴走BOOSTは規定数連チャンするとエピソード発生
15連EPISODE [20G]
30連EPISODE [20G]
45連FAINAL EPISODE [20G]
FAINAL EPISODE終了後は超暴走チャレンジに突入
最上位AT2種
上記はどちらも有利区間完走濃厚
超暴走モードは継続率99.9%
超覚醒ボーナスは500枚+終了後に超暴走モード突入
超暴走モード突入ルートは2つ
暴走BOOST45連→超暴走チャレンジで成功
超覚醒ボーナス終了後
超覚醒ボーナス突入ルートは1つ
覚醒ボーナスの最終ジャッジで金7選択
通常時
ステージ
基本ステージ
チャンスステージ
高確示唆
押順チャンス目高確
レイステージについて
通常時のシンクロレベル保証G数減算ストップ
押順チャンス目出現率がシンクロLv.3と同じ
内部状態とシンクロレベル
内部状態は2種類 [低確/高確]
弱チェリー成立時に高確移行抽選
高確中のレア役はCZ/AT当選率優遇
シンクロレベルについて
押順チャンス目出現率を管理する4段階のレベルが存在
リプレイ成立時にレベル昇格を抽選(1段階ずつUP)
保証10∼30G消化で1段階転落
シンクロ率UP抽選
リプレイ
Lv.037.4%
Lv.129.5%
Lv.225.6%
Lv.30.4%
シンクロレベル示唆
液晶左のメーターがUPするほど高レベル
ダミーシステム起動中はLv.3濃厚
レア役×各種当選率
レア役成立時の選択比率
- 非当選
- フェイク
- 発進準備
- 発進準備+CZ
- CZ直撃
- AT直撃
弱レア役
低確中
設定1
- 25.2%
- 18.4%
- 55.5%
- 0.3%
- 0.4%
- 0.1%
設定2
- 25.2%
- 16.9%
- 56.4%
- 0.7%
- 0.6%
- 0.1%
設定4
- 25.2%
- 15.2%
- 56.1%
- 2.4%
- 0.9%
- 0.3%
設定5
- 25.2%
- 13.4%
- 56.0%
- 3.7%
- 1.2%
- 0.6%
設定6
- 25.2%
- 9.4%
- 57.3%
- 5.2%
- 1.8%
- 1.2%
高確中
設定1
- -
- 16.1%
- 55.1%
- 14.1%
- 14.2%
- 0.5%
設定2
- -
- 14.8%
- 55.8%
- 14.6%
- 14.4%
- 0.5%
設定4
- -
- 13.3%
- 55.2%
- 16.3%
- 14.7%
- 0.7%
設定5
- -
- 11.7%
- 54.8%
- 17.7%
- 14.9%
- 0.9%
設定6
- -
- 8.2%
- 55.6%
- 19.2%
- 15.5%
- 1.5%
強レア役
低確中
設定1
- -
- -
- 69.4%
- 0.6%
- 20.2%
- 9.8%
設定2
- -
- -
- 68.3%
- 1.4%
- 20.5%
- 9.8%
設定4
- -
- -
- 64.9%
- 4.4%
- 20.8%
- 9.8%
設定5
- -
- -
- 61.9%
- 6.9%
- 21.1%
- 10.1%
設定6
- -
- -
- 58.0%
- 9.7%
- 21.6%
- 10.7%
高確中
設定1
- -
- -
- 40.3%
- 14.1%
- 35.8%
- 9.8%
設定2
- -
- -
- 39.7%
- 14.6%
- 35.9%
- 9.8%
設定4
- -
- -
- 37.7%
- 16.4%
- 36.1%
- 9.8%
設定5
- -
- -
- 35.9%
- 17.8%
- 36.2%
- 10.0%
設定6
- -
- -
- 33.7%
- 19.4%
- 36.6%
- 10.3%
発進準備

突入契機
- 通常ステージレア役成立時の抽選
- ステージエントリー中リプレイの一部弱レア役の一部
- 奇跡の価値は失敗時の一部
抽選項目
- 消化中内部レベル昇格
- ジャッジゼルエル決戦[CZ]
CZ前兆ステージ
消化中は成立役に応じて内部レベル昇格抽選
最終的な内部レベルに応じてジャッジ
成功すればゼルエル決戦[CZ]突入
内部レベル別の成功期待度
15.0%
30.0%
67.4%
99.8%
赤帯の量で内部レベルを示唆
ゼルエル決戦
概要/抽選

継続G数15G+α
AT期待度約33%
突入契機
- 通常時の抽選レア役
- 発進準備成功
- ステージエントリー中ベル(抽選)リプレイ(抽選)弱レア役(抽選)強レア役(確定)
- 奇跡の価値は成功時の一部
- 使徒侵入ステージ準備中最終エリア成功
勝利報酬
- 赤7揃い暴走ボーナス
- 青7揃い覚醒ボーナス
抽選フロー
リプレイやレア役で攻撃抽選リプレイ<弱レア役<強レア役
敵の体力(画面右側)が0になれば勝利
LAST0Gまでに敵体力を削れなければFINAL JUDGEへ
FINAL JUDGEは敵の残りHPを参照して勝利抽選
勝利すると7を狙えジャッジでAT種別を決定
シンクロ率が高いほど押順チャンス目出現率UP
終了画面
終了画面について
デフォルト以外の画面で復活を否定した場合は天井示唆

ゼルエル決戦[CZ]終了画面×天井示唆
復活 or CZ天井2∼4回
復活 or 次回CZでAT濃厚
ステージエントリー

継続G数2G
移行契機
- CZ失敗後
ステージ振分項目
- 通常レイ奇跡の価値は[通常]奇跡の価値は[高確]発進準備発進準備+CZCZ直撃
ステージ選択演出
扉の色や配列で移行先の期待度が変化
消化中の成立役でステージ選択抽選

インパクトMODE
出現すれば次回ATが覚醒ボーナス or 超暴走モードのいずれかが濃厚

扉配列×高期待度パターン順
- 金
- 赤
- 白
項目
- 左
- 中
- 右
- 示唆内容
No.1
- 金
- 金
- 金
- AT濃厚
No.2
- 赤
- 赤
- 赤
- CZ以上
No.3
- 白
- 白
- 白
- CZ以上
No.4
- 赤
- 金
- 金
- 発信準備以上
No.5
- 赤
- 赤
- 金
- レイ以上
成立役別のステージ選択比率
- 通常
- レイ
- 奇跡の価値は
- 発信準備
- 発信準備+CZ
- CZ直撃
リプレイ
- 59.1%
- 33.5%
- 0.8%
- 5.9%
- 0.4%
- 0.4%
弱レア役
- -
- 50.0%
- 0.8%
- 39.0%
- 0.4%
- 9.8%
強レア役
- -
- -
- -
- -
- -
- 100%
ベル
- 99.6%
- -
- -
- -
- -
- 0.4%
その他
- 100%
- -
- -
- -
- -
- -
奇跡の価値は

移行契機
- ステージエントリー中リプレイの一部弱レア役の一部
- 使徒侵入ステージ準備中第二エリア成功
抽選項目
- ゼルエル決戦[CZ]AT
CZ以上高確率ステージ
弱と強の2つの内部レベルが存在
消化中のリプレイとレア役でCZ/AT直撃抽選
演出失敗時の一部で発進準備に移行する場合がある
内部レベル振分
Lv.弱50%
Lv.強50%
Lv.強は押順チャンス目成立時に必ずナビが発生するので抽選頻度もUPする
CZ/AT当選率
- Lv.弱
- Lv.強
成立役
- CZ直撃
- AT直撃
リプレイ
Lv.弱
- 2.0%
- -
Lv.強
- 9.8%
- -
弱レア役
Lv.弱
- 29.5%
- -
Lv.強
- 50.0%
- 25.6%
強レア役
Lv.弱
- 99.6%
- 0.4%
Lv.強
- -
- 100%
暴走ボーナス

純増3.4枚/G
継続G数30G
突入契機
- ゼルエル決戦勝利赤7揃い
擬似ボーナス
終了後はループ率93%の暴走モード突入
暴走モード
継続G数5~10G
暴走BOOST期待度約93%
純増3.4枚/G
継続G数5∼30G+α
突入契機
- 暴走ボーナス後覚醒ボーナス失敗後
抽選項目
- 暴走BOOSTストック
STタイプのAT
5個ある保留毎に毎回1/2.6の確率で暴走BOOST抽選
暴走BOOST中もBOOSTストックを抽選し、ストックがなくなるまで出玉増加
ストック0の消化後は保留5個の暴走モードが再セット
暴走モード⇔暴走BOOSTのループ率は約93%となる
暴走BOOSTは規定数連チャンするとエピソード発生
15連EPISODE [20G]
30連EPISODE [20G]
45連FAINAL EPISODE [20G]
FAINAL EPISODE終了後は超暴走チャレンジに突入
保留の色や種類でBOOST突入期待度示唆
青は期待度50%
緑や赤、虹は期待度100%
[指令][使徒襲来]等の特殊BOOST示唆保留は期待度50%

暴走モード中の抽選フロー
当該保留1G目は保留昇格抽選
当該保留2G目に暴走BOOST抽選
暴走BOOST抽選
レア役以外暴走BOOST抽選
弱レア役暴走BOOST濃厚
強レア役特殊BOOST濃厚
通常BOOSTと特殊BOOST
レア役でBOOSTストック抽選
通常BOOSTの他にミッションモード等のG数HOLD抽選機能も備えた特殊BOOSTが3種類ある

ミッションモード
対応役成立でBOOSTストック
レア役はG数HOLDも抽選

BOOST BATTLE
ベルやレア役でBOOSTストック
レア役はG数HOLDも抽選

7BOOST
ベル以外小役でBOOSTストック7揃いなら3個以上ストック
レア役はG数HOLDも抽選

G数HOLD当選率 [通常BOOST以外]
成立役
- 3G
- 5G
- 7G
- 10G
弱レア役
- 47.6%
- 2.0%
- 0.4%
- -
強レア役
- 47.6%
- 51.6%
- 0.4%
- 0.4%
超暴走チャレンジ

継続G数20G
突入契機
- 暴走BOOST45連FINAL EPISODE後
抽選項目
- 成功→超暴走モード失敗→暴走モード
超暴走モードへのCZ
消化中のリプレイやレア役で成功抽選
成功すれば超暴走モードへ、失敗時は暴走モードへ
成功当選率
リプレイ9.8%
弱チェリー50.4%
スイカ50.4%
弱チャンス目50.4%
強チェリー100%
強チャンス目100%
超暴走モード

純増3.4枚/G
AT継続率約99.9%
突入契機
- 超暴走チャレンジ成功超覚醒ボーナス終了後
暴走モードの上位版
保留の個数が15個にUPするので有利区間完走までほぼ終了することはない
保留消化中も純増3.4枚/G
覚醒ボーナス
概要

純増3.4枚/G
初期枚数100枚
期待獲得枚数約560枚
上乗せ保証ロンギヌスの槍2回
突入契機
- ゼルエル決戦勝利青7揃い
抽選項目
- リプレイ/レア役成立時差枚数上乗せ
- 残り0枚時超覚醒ボーナス昇格
差枚数管理型AT
消化中はロンギヌスの槍発生で差枚数上乗せ
残り0枚時はロンギヌスの槍FINALが発生し、超覚醒ボーナス昇格をジャッジ失敗しても暴走モードへ突入
抽選
抽選内容
消化中はロンギヌスの槍を抽選
当選時は押順1stナビの報酬を獲得


ロンギヌスの槍当選率
リプレイ9.8%
弱チェリー39.4%
スイカ39.4%
弱チャンス目39.4%
強チェリー100%
強チャンス目100%
ロンギヌスの槍は2回分発生保証あり
強レア役時に巻き戻し演出発生なら報酬倍のチャンス
強レア役×巻き戻し演出
もう1回49.6%
報酬倍50.0%
3つとも24000.4%
演出
対戦使徒別の勝利期待度
第7使徒 イスラフェル26.4%
第14使徒 ゼルエル46.3%
第12使徒 レリエル75.7%
第15使徒 アラエル100%

使徒に勝利すればロンギヌスの槍当選
ロンギヌスの槍FINAL [残り枚数0枚で発生]
金7超覚醒ボーナス+超暴走モード(継続率99.9%)
END10G導入パート後に暴走モード突入


超覚醒ボーナス

純増3.4枚/G
初期枚数500枚
突入契機
- ロンギヌスの槍FINAL金7選択時
上位AT
初期500枚上乗せ
枚数消化後は継続率99.9%の超暴走モードへ突入
使徒侵入ステージ準備中

継続G数1set: 20G (最大3set)
CZ期待度約50%
突入契機
- AT終了後
抽選項目
- 開始G弱レア役ゼルエル決戦(抽選)強レア役CZ or AT
- ミッション第一エリア成功[レイ]ステージ第二エリア成功[奇跡の価値は]ステージ最終エリア成功ゼルエル決戦
ミッション突破型ステージ選択ゾーン
規定pt到達でエリアミッション達成
残りG数を引き継いで次ミッション突入
最終的にクリアしたミッションのステージへ移行
有利区間移行時の抽選
開始Gにおける有利区間移行時はレア役でCZ/ATを抽選
開始G(有利区間移行時)のCZ/AT当選率
成立役
- CZ
- AT
弱レア役
- 0.4%
- -
強レア役
- 99.2%
- 0.8%
抽選フロー
成立役に応じてpt獲得
ミッションごとに規定ptを獲得できれば成功

成立役ごとのpt獲得数
リプレイ3pt
弱チェリー10pt
スイカ10pt
弱チャンス目10pt
強チェリー20pt
強チャンス目20pt