Loading

パチスロ ゼーガペイン2

お気に入り

機種情報

パチスロ ゼーガペイン2_トップ画像
Type
A+AT
純増
1.2枚/G
G/50枚
38.0G
導入
2022-05-23
メーカー
YAMASA NEXT

公式サイト

©サンライズ・プロジェクトゼーガ
©サンライズ・プロジェクトゼーガ ADP
©YAMASA ©YAMASA NEXT

スペック

リザレクションBONUS内訳

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

リザレクションBONUS

  1. 1/595.8
  2. 1/595.8
  3. 1/595.8
  4. 1/595.8
  5. 1/595.8
  6. 1/595.8

ゼーガBONUS

  1. 1/455.1
  2. 1/448.9
  3. 1/442.8
  4. 1/436.9
  5. 1/431.2
  6. 1/420.1

ボーナス合算

  1. 1/258.0
  2. 1/256.0
  3. 1/254.0
  4. 1/252.1
  5. 1/250.1
  6. 1/246.4

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

AT初当たり

  1. 1/585.7
  2. 1/549.2
  3. 1/487.7
  4. 1/390.1
  5. 1/340.3
  6. 1/282.6

ボーナス+AT合算

  1. 1/179.1
  2. 1/174.6
  3. 1/167.0
  4. 1/153.1
  5. 1/144.2
  6. 1/131.6

機械割

  1. 97.9%
  2. 98.7%
  3. 100.2%
  4. 104.4%
  5. 106.6%
  6. 110.2%

リザレクションBONUS内訳

項目

  1. 全設定

赤同色

  1. 1/1191.6

緑同色

  1. 1/1191.6

合算

  1. 1/595.8

ゼーガBONUS内訳

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

赤頭ゼーガ

  1. 1/910.2
  2. 1/897.8
  3. 1/885.6
  4. 1/873.8
  5. 1/862.3
  6. 1/840.2

緑頭ゼーガ

  1. 1/910.2
  2. 1/897.8
  3. 1/885.6
  4. 1/873.8
  5. 1/862.3
  6. 1/840.2

合算

  1. 1/455.1
  2. 1/448.9
  3. 1/442.8
  4. 1/436.9
  5. 1/431.2
  6. 1/420.1

設定示唆パターン

セーガBONUS中のキャラクター紹介

背景の色に応じて設定を示唆

背景色別の示唆内容

青背景デフォルト

緑背景高設定示唆(弱)

赤背景高設定示唆(強)

虹背景設定5以上

殲滅ATTACK中の撃破数

特定撃破数表示の示唆内容

456機設定4以上

666機設定6

撃破数表示の参考画像

ケロットトロフィー

各トロフィーの示唆内容

設定2以上

設定3以上

設定4以上

ケロット柄設定5以上

設定6

ケロットトロフィー参考画像
ケロット柄

AT終了画面の左下に出現

設定差PICK UP

規定G数攻略

規定G数振分に設定差が存在
(規定G数到達時は最大10Gの前兆を経由して冬の舞浜突入)

冬の舞浜ステージ滞在中の画面

規定G数選択比率

  1. 50G
  2. 100G
  3. 150G
  4. 200G
  5. 250G

設定1

  1. 5.5%
  2. 10.2%
  3. 38.3%
  4. 10.2%
  5. 35.9%

設定2

  1. 6.3%
  2. 10.9%
  3. 36.7%
  4. 10.9%
  5. 35.2%

設定3

  1. 7.0%
  2. 11.7%
  3. 35.2%
  4. 11.7%
  5. 34.4%

設定4

  1. 7.8%
  2. 12.5%
  3. 33.6%
  4. 12.5%
  5. 33.6%

設定5

  1. 8.6%
  2. 13.3%
  3. 32.0%
  4. 13.3%
  5. 32.8%

設定6

  1. 9.4%
  2. 14.1%
  3. 30.5%
  4. 14.1%
  5. 32.0%

好材料パターンをまとめると!?

50Gや100G、200G契機は好材料

150Gや250G契機は悪材料

液晶右下のG数カウンタをCHECK!

内部状態攻略

概要

レア役による高確移行率に設定差

高確中は殲滅ATTACK当選率優遇

高確中に移行した冬の舞浜の成功率優遇
(冬の舞浜は成功率自体にも設定差がある模様)

リザレクションBONUS当選時のEpisode BONUS選択率
(Episode BONUS選択率自体にも設定差あり)

レア役後の非前兆中に高確示唆パターン出現で好材料

高確移行率

成立役

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

弱チェリー

  1. 10.9%
  2. 10.9%
  3. 12.1%
  4. 14.1%
  5. 14.8%
  6. 15.6%

強チェリー

  1. 4.7%
  2. 4.7%
  3. 5.5%
  4. 6.3%
  5. 7.0%
  6. 8.6%

スイカ

  1. 34.4%
  2. 34.4%
  3. 35.9%
  4. 36.7%
  5. 38.3%
  6. 40.6%

チャンス目

  1. 4.7%
  2. 4.7%
  3. 5.5%
  4. 6.3%
  5. 7.0%
  6. 8.6%

その他

  1. 0.4%

上記は、レア役+ボーナス同時当選時を除く

弱レア役契機の殲滅ATTACK当選率に設定差

通常中の弱チェリーとスイカから殲滅ATTACKに当選した場合は超好材料 (設定差は設定1と設定6で約7.8倍差)

殲滅ATTACK当選率

  • 通常中
  • 高確中

成立役

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

弱チェリー

通常中

  1. 0.4%
  2. 0.8%
  3. 1.2%
  4. 2.0%
  5. 2.3%
  6. 3.1%

高確中

  1. 9.6%
  2. 9.9%
  3. 10.7%
  4. 12.1%
  5. 13.9%
  6. 16.5%

スイカ

通常中

  1. 0.4%
  2. 0.8%
  3. 1.2%
  4. 2.0%
  5. 2.3%
  6. 3.1%

高確中

  1. 9.6%
  2. 9.9%
  3. 10.7%
  4. 12.1%
  5. 13.9%
  6. 16.5%

チャンス目

通常中

  1. 11.9%
  2. 12.2%
  3. 12.9%
  4. 14.3%
  5. 15.4%
  6. 16.5%

高確中

  1. 43.6%
  2. 43.8%
  3. 44.3%
  4. 46.8%
  5. 49.0%
  6. 51.2%

強チェリー

通常中

  1. 100%

高確中

  1. 100%

上記は、レア役+ボーナス同時当選時を除く

冬の舞浜

規定G数から突入する前兆ステージで高確中に移行した場合はCZ期待度UP

成功率自体にも設定差がある模様

突入時のタイトル画面

突入時のキョウ覚醒ZONE期待度

通常中16.8%

高確中40.2%

上記は設定1の数値

Episode BONUS発生率に設定差

通常中にEpisode BONUS当選なら超好材料
(設定差は設定1と設定6で約11.8倍差)

Episode BONUSについて

リザレクションBONUS当選の一部で発生する

発生時点でキョウ覚醒ZONE Lv.2

突入時のタイトル画面

開始時のEpisode発生率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

通常中当選

  1. 0.4%
  2. 0.8%
  3. 1.6%
  4. 2.3%
  5. 3.1%
  6. 4.7%

高確中当選

  1. 5.1%
  2. 6.3%
  3. 7.8%
  4. 9.4%
  5. 10.9%
  6. 12.5%

Episode BONUS実質確率

設定11/9025

設定21/8366

設定31/7031

設定41/6094

設定51/5528

設定61/4697

ゼーガBONUS開始時のCZ当選率に設定差

ゼーガBONUSからCZのLv.2当選なら超好材料
(設定差は設定1と設定6で約7.8倍差以上)

消化中のチャンス目でCZ当選の場合は対象外

開始時のキョウ覚醒ZONE当選率

  • 通常中当選
  • 高確中当選

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

Lv.1

通常中当選

  1. 1.6%
  2. 1.6%
  3. 1.6%
  4. 3.1%
  5. 3.9%
  6. 4.7%

高確中当選

  1. 3.1%
  2. 3.1%
  3. 3.1%
  4. 4.7%
  5. 6.3%
  6. 7.8%

Lv.2

通常中当選

  1. 0.4%
  2. 0.8%
  3. 1.6%
  4. 2.0%
  5. 2.3%
  6. 3.1%

高確中当選

  1. 0.4%
  2. 0.8%
  3. 1.6%
  4. 2.3%
  5. 3.1%
  6. 4.7%

Lv.2当選時はCZ+AT

内部状態判別ポイント

下記の示唆内容は、ボーナス前兆中を除く

ステージ移行法則

基本パターンと矛盾すれば高確濃厚

カミナギ⇔クリス⇔トガ⇔警戒

基本パターン示唆なし

上記矛盾 (スキップ移行)高確濃厚

警戒ステージ移行時は高確濃厚

アイキャッチ

ステージチェンジのアイキャッチが漢字のロゴなら高確濃厚

アイキャッチ+漢字ロゴ高確濃厚

IF演出

パターンに応じて高確を示唆

第3停止+弱発光[白] or [青]高確示唆

!表示高確示唆

第3停止+強発光[白] or [青]高確濃厚

弱発光[白]+!表示 (両方同時)高確濃厚

弱発光[白]

弱発光[青]

!表示

SUアップ演出

キャラと対応役のパターンで高確を示唆

SUアップ演出

カミナギ

リプレイ高確濃厚

クリス

ハズレ or 押順ベル高確濃厚

セリフ演出

セリフの発生タイミングや成立役パターンで高確を示唆

セリフ演出発生時の参考画像

第3停止+セリフ表示高確示唆

セリフ演出+リプレイ高確濃厚

ウインドウセレクト

ステージ移行を選択した場合は高確濃厚

ウインドウセレクト演出画面

ウインドウセレクト+ステージ移行選択高確濃厚

まとめ

内部状態別の好材料パターンをまとめると以下の通りです。

通常中契機の設定差 (設定1vs設定6)

Episode BONUS当選約11.8倍差

弱チェリーとスイカから殲滅ATTACK当選約7.8倍差

ゼーガBONUS開始時のCZ[Lv.2]当選率約7.8倍差

ゼーガBONUS開始時のCZ[Lv.1]当選率約2.9倍差

高確中契機の設定差 (設定1vs設定6)

ゼーガBONUS開始時のCZ[Lv.2]当選率約11.8倍差

ゼーガBONUS開始時のCZ[Lv.1]当選率約2.5倍差

Episode BONUS当選約2.5倍差

ゼーガBONUS中はチャンス目でCZ抽選/レベルUP抽選しているので、その分を考慮する必要がある
(開始時Lv.2当選後にチャンス目でレベルUPした場合のCZはLv.3スタート)

FOCUS

Lv2スタート突入パターン分析

概要

キョウ覚醒ZONEのAT確定となるLv2スタート確率に大きな設定差が存在する為、突入ルートから設定材料を特定していきます。

キョウ覚醒ZONEのLv2突入画面

Lv2スタート実質確率

設定11/7821

設定21/4702

設定31/2528

設定41/1788

設定51/1462

設定61/1196

Lv2スタートの突入ルート

冬の舞浜成功 (虹背景)

殲滅ATTACK成功
[敵機を777機撃破せよ!][ジャッジPart発展時の残り7体]

Episode BONUS

ゼーガBONUS開始時のCZ[Lv.2]当選

Episode BONUS実質確率

設定11/9025

設定21/8366

設定31/7031

設定41/6094

設定51/5528

設定61/4697

上記からEpisode BONUS以外のLv2スタート確率を算出すると設定1と設定6の設定差は約36.5倍にもなります。

[Episode BONUS経由以外]
Lv2スタート実質確率

設定11/58625.0

設定21/10736.1

設定31/3947.2

設定41/2530.4

設定51/1987.7

設定61/1604.6

更に、ゼーガBONUS開始時のCZ[Lv.2]当選時の設定差は設定1と設定6で約7.8~11.8倍の間なので冬の舞浜成功 or 殲滅ATTACK成功経由のLv2スタートは超特大設定差である事が分かります。

まとめ

好材料パターンをまとめると!?

冬の舞浜成功 or 殲滅ATTACK成功経由は超超好材料
(片方 or 両方の可能性もあるが、設定材料に該当する方は低設定ではほぼ出現しない)

ゼーガBONUS開始時のCZ[Lv.2]当選経由は超好材料

Episode BONUS経由は好材料
(通常中当選のEpisode BONUS経由なら超好材料)

冬の舞浜(虹背景)

777機撃破せよ!

残り7機×ジャッジ

解析情報

リール配列/打ち方

通常時の打ち方

左リール枠上∼中段にBAR狙い

スイカ上段停止時は中右リールにスイカ狙い

その他はフリー打ちOK

[左]BAR狙い[中]回転中[右]回転中

[左]スイカ、ベル、リプレイ[中]スイカ狙い[右]スイカ狙い

リール配列

左リール配列

中リール配列

右リール配列

レア役停止型

弱チェリー[左]リプレイ、BAR、チェリー[中]any[右]-、ボーナス図柄以外、-

強チェリー[左]リプレイ、BAR、チェリー[中]any[右]-、ボーナス図柄、-

スイカ[左]スイカ、ベル、リプレイ[中]-、スイカ、-[右]-、-、スイカ

チャンス目[左]ベル、リプレイ、BAR[中]-、リプレイ、-[右]-、ベル、スイカ

チャンス目[左]スイカ、ベル、リプレイ[中]ハズレ[右]ハズレ

ボーナス察知手順

中押し手順

中リール枠上~中段に赤7狙い

停止型に応じて打ち分け

[左]回転中[中]赤7狙い[右]回転中

レア役と緑頭ボーナスの同時成立を見抜く事が可能

[左]回転中[中]スイカ、赤7、リプレイ[右]回転中赤7頭ボーナス or ハズレ

[左]BAR狙い[中]ベル、スイカ、赤7[右]回転中レア役以上

赤7中段停止時は赤7頭ボーナス or ハズレ

赤7下段停止時は左リールにBAR狙い
(スイカ上段停止時は右リールにスイカ狙い)

上記以外はフリー打ちOK

下段赤7停止時×緑頭ボーナス同時当選確定目

チェリー[左]リプレイ、BAR、チェリー[中]ベル、スイカ、赤7[右]スイカ、ベル、チェリー

スイカ[左]赤7、スイカ、ベル[中]ベル、スイカ、赤7[右]赤7、スイカ、ベル

チャンス目[左]ベル、リプレイ、BAR[中]ベル、スイカ、赤7[右]スイカ、ベル、チェリー

チャンス目[左]ベル、リプレイ、BAR[中]ベル、スイカ、赤7[右]リプレイ、赤7、スイカ

逆押し手順

中リール枠上~中段に緑7狙い

停止型に応じて打ち分け

[左]回転中[中]回転中[右]緑7狙い

レア役と緑頭ボーナスの同時成立を見抜く事が可能

スイカ上段 or チェリー中段停止パターン

スイカ上段停止時[左]BAR狙い[中]回転中[右]スイカ、ベル、チェリーチャンス目 or 緑頭ボーナス

チェリー中段停止時[左]BAR狙い[中]any[右]ベル、チェリー、リプレイ弱チェリー

スイカ上段停止時は左リールにBAR狙いチャンス目、チェリー+緑頭ボーナス

チェリー中段停止時は左リールにBAR狙い弱チェリー

上段スイカ停止時×緑頭ボーナス同時当選

チェリー[左]リプレイ、BAR、チェリー[中]ベル、スイカ、赤7[右]スイカ、ベル、チェリー緑頭ボーナス

チャンス目[左]ベル、リプレイ、BAR[中]ベル、スイカ、赤7[右]スイカ、ベル、チェリー緑頭ボーナス

スイカ上段 or チェリー中段停止パターン

緑7上段停止時[左]any[中]スイカ狙い[右]緑7、スイカ、ベル

スイカ[左]-、スイカ、-[中]-、スイカ、-[右]緑7、スイカ、ベル緑頭ボーナス

緑7中段停止時[左]BAR狙い[中]any[右]リプレイ、緑7、スイカ

チャンス目[左]ベル、リプレイ、BAR[中]ベル、スイカ、赤7[右]リプレイ、緑7、スイカ緑頭ボーナス

緑7上段停止時は中リールにスイカ狙いベル(こぼし)、チャンス目、スイカ+緑頭ボーナス

緑7中段停止時は左リールにBAR狙いハズレ(単独含む)、強チェリー、スイカ、チャンス目

小役/ボーナス同時当選確率

小役確率

弱チェリー1/117.0

強チェリー1/546.1

スイカ1/69.1

チャンス目1/104.0

ボーナス同時当選

成立役

  1. 同時当選期待度
  2. 同時当選実質確率

弱チェリー

  1. 10.0%
  2. 1/1170.3

強チェリー

  1. 33.3%
  2. 1/1638.4

スイカ

  1. 0.8%
  2. 1/8192.0

チャンス目

  1. 20.0%
  2. 1/520.1

リザレクションBONUS確率

単独1/10922.7

弱チェリー1/4681.1

強チェリー1/6553.6

スイカ1/16384.0

チャンス目1/3120.8

ゼーガBONUS確率

  1. 赤頭
  2. 緑頭

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

単独

赤頭

  1. 1/10922.7
  2. 1/9362.3
  3. 1/8192.0
  4. 1/7281.8
  5. 1/6553.6
  6. 1/5461.3

緑頭

  1. 1/10922.7
  2. 1/9362.3
  3. 1/8192.0
  4. 1/7281.8
  5. 1/6553.6
  6. 1/5461.3

項目

  1. 全設定

弱チェリー

  1. 1/4681.1

強チェリー

  1. 1/6553.6

チャンス目

  1. 1/1560.4

リセット/設定変更

項目

  1. 設定変更時
  2. 電源OFF/ON

天井G数

  1. リセット
  2. 引き継ぐ

内部状態

  1. リセット
  2. 引き継ぐ

有利区間ランプ

  1. 消灯
  2. 引き継ぐ

リセット判別

通常時は消灯タイプの為、リセット判別不可

有利区間ランプはCREDITの右下

有利区間リセットタイミング

設定変更時

冬の舞浜終了時

キョウ覚醒ZONE Lv.1失敗時

AT終了時

リセット時は高確スタート

有利区間移行時の高確G数振分

15G93.8%

30G6.3%

天井/モード

ボーナス間天井

[899G以降]
ボーナス当選キョウ覚醒ZONE Lv.2
(CZ+AT)

ボーナス間899G以降のボーナス当選で天井発動

899G消化してもボーナス当選までは発動しない

ボーナス間なので間にATを挟んでも有効

ゲームフロー

通常時

基本ルート

規定G数

冬の舞浜キョウ覚醒ZONE[CZ]

レア役

殲滅ATTACKボーナスキョウ覚醒ZONE[CZ]

単独

ボーナスキョウ覚醒ZONE[CZ]

キョウ覚醒ZONE

AT期待度は約40%

レベルUPするごとに報酬を獲得し、G数も再セットされるので次の報酬も狙える

突入タイトル画面

各レベルの抽選対象

Lv.1ZEGA RUSH[AT]

Lv.2ZEGA ATTACK
(30G以上上乗せ)

Lv.3VANISHMENT MODE
(平均上乗せ50G)

Lv.4SEVEN IMPACT
(平均上乗せ150G)

ボーナスはリアルボーナス

消化中はCZを抽選

CZ非当選で終了した場合は冬の舞浜へ移行する

BIG

獲得枚数203枚

CZ期待度約50%

REG

獲得枚数約100枚

CZ期待度約25%

AT

ZEGA RUSH [純増1.2枚/G]

初期G数は100G+α

レア役でG数直乗せや特化ゾーンを抽選

突入タイトル画面

特化ゾーン

VANISHMENT MODE平均上乗せ約50G

SEVEN IMPACT平均上乗せ約150G

AT中のボーナス

ボーナス中の抽選でCZに突入すれば上乗せ30G以上

リザレクションBONUS
ゼーガBONUS
→シズノ覚醒ZONE

各レベルの抽選対象

Lv.1ZEGA ATTACK
(30G以上上乗せ)

Lv.2VANISHMENT MODE
(平均上乗せ50G)

Lv.3SEVEN IMPACT
(平均上乗せ150G)

ステージ

基本ステージ

カミナギSTAGE

クリスSTAGE

チャンスステージ

トガSTAGE高確示唆

警戒STAGE移行時は高確濃厚

前兆ステージ

冬の舞浜

殲滅ATTACK

内部状態

内部状態は2種類 [通常/高確]

高確中は殲滅ATTACK当選率優遇

高確中に冬の舞浜へ移行した場合は成功率優遇

有利区間移行時の高確G数振分

15G93.8%

30G6.3%

高確移行率

成立役

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

弱チェリー

  1. 10.9%
  2. 10.9%
  3. 12.1%
  4. 14.1%
  5. 14.8%
  6. 15.6%

強チェリー

  1. 4.7%
  2. 4.7%
  3. 5.5%
  4. 6.3%
  5. 7.0%
  6. 8.6%

スイカ

  1. 34.4%
  2. 34.4%
  3. 35.9%
  4. 36.7%
  5. 38.3%
  6. 40.6%

チャンス目

  1. 4.7%
  2. 4.7%
  3. 5.5%
  4. 6.3%
  5. 7.0%
  6. 8.6%

その他

  1. 0.4%

上記は、レア役+ボーナス同時当選時を除く

CZ前兆抽選

規定G数

冬の舞浜×規定G数

高設定ほど50Gと100G、200Gの選択率優遇

低設定ほど150Gと250Gが選択されやすい

規定G数到達時は最大10Gの前兆を経由して冬の舞浜突入

レア役

通常時のレア役

CZ前兆ステージの殲滅ATTACKを抽選

殲滅ATTACK当選率

  • 通常中
  • 高確中

成立役

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

弱チェリー

通常中

  1. 0.4%
  2. 0.8%
  3. 1.2%
  4. 2.0%
  5. 2.3%
  6. 3.1%

高確中

  1. 9.6%
  2. 9.9%
  3. 10.7%
  4. 12.1%
  5. 13.9%
  6. 16.5%

スイカ

通常中

  1. 0.4%
  2. 0.8%
  3. 1.2%
  4. 2.0%
  5. 2.3%
  6. 3.1%

高確中

  1. 9.6%
  2. 9.9%
  3. 10.7%
  4. 12.1%
  5. 13.9%
  6. 16.5%

チャンス目

通常中

  1. 11.9%
  2. 12.2%
  3. 12.9%
  4. 14.3%
  5. 15.4%
  6. 16.5%

高確中

  1. 43.6%
  2. 43.8%
  3. 44.3%
  4. 46.8%
  5. 49.0%
  6. 51.2%

強チェリー

通常中

  1. 100%

高確中

  1. 100%

上記は、レア役+ボーナス同時当選時を除く

冬の舞浜

突入タイトル画面

継続G数平均14G

ジャッジPart3G

CZ期待度約35%

突入契機

  • 通常時規定G数消化
    (最大255G+α)
  • ボーナスCZ非当選終了後

抽選項目

  • キョウ覚醒ZONE

CZ前兆ステージ

高確中に突入した場合はCZ期待度大幅UP

突入時のCZ抽選に漏れた場合は消化中のレア役で書き換えを抽選 (強チェリーはCZ確定)

突入時のキョウ覚醒ZONE期待度

通常中16.8%

高確中40.2%

上記は設定1の数値

背景色別の期待度

基本背景期待度 約20%

青背景期待度 約22%

緑背景期待度 約25%

赤背景期待度 約85%

虹背景期待度 100%
(キョウ覚醒ZONE Lv.2)

殲滅ATTACK

突入タイトル画面

継続G数7G

ジャッジPart2G

CZ期待度約40%

突入契機

  • 通常時の抽選レア役

抽選項目

  • キョウ覚醒ZONE

CZ前兆ステージ

突入時のCZ抽選に漏れた場合は消化中のレア役で書き換えを抽選 (強チェリーはCZ確定)

ボーナス当選時はCZ確定

敵機を777機撃破せよ!

出現時はキョウ覚醒ZONE Lv.2
(CZ+AT確定)

参考画像

ジャッジPart発展時の残り機体数

残り7機でジャッジ発展ならキョウ覚醒ZONE Lv.2
(CZ+AT確定)

参考画像

ジャッジPart×キャラ別の期待度

カミナギ(青)期待度 約15%

クリス(黄)期待度 約50%

トガ(緑)期待度 約80%

ルーシェン(赤)期待度 100%

リザレクションBONUS

突入タイトル画面

獲得枚数203枚

CZ期待度約50%

当選契機

  • 単独弱チェリースイカ強チェリーチャンス目

抽選項目

  • 通常時ボーナスキョウ覚醒ZONE
  • AT中ボーナスシズノ覚醒ZONE

BIGボーナス

消化中はBAR揃いでCZ確定
(CZ確定以降はCZのレベルUP)

通常時ボーナスでCZ非当選終了後は冬の舞浜移行

狙えカットイン×BAR揃い期待度

キョウ(緑)期待度 約10%

シズノ(赤)期待度 約80%

ツクルナ(虹)期待度 100%

Episode BONUS

開始時にエピソード発生でキョウ覚醒ZONE Lv.2
(CZ+AT)

エピソード発生時の画像

開始時のEpisode発生率

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

通常中当選

  1. 0.4%
  2. 0.8%
  3. 1.6%
  4. 2.3%
  5. 3.1%
  6. 4.7%

高確中当選

  1. 5.1%
  2. 6.3%
  3. 7.8%
  4. 9.4%
  5. 10.9%
  6. 12.5%

Episode BONUS実質確率

設定11/9025

設定21/8366

設定31/7031

設定41/6094

設定51/5528

設定61/4697

ゼーガBONUS

突入タイトル画面

獲得枚数約100枚

CZ期待度約25%

当選契機

  • 単独弱チェリー強チェリーチャンス目

抽選項目

  • 開始時キョウ覚醒ZONE[CZ]
  • チャンス目成立時キョウ覚醒ZONE[CZ]

REGボーナス

開始時に覚醒ZONE[CZ]抽選

消化中はチャンス目でCZ抽選
(CZ確定以降はCZのレベルUP抽選)

キャラクター紹介による設定示唆あり

CZ非当選終了時は冬の舞浜へ移行

チャンス目確率1/67

開始時のキョウ覚醒ZONE当選率

  • 通常中当選
  • 高確中当選

項目

  1. 設定1
  2. 設定2
  3. 設定3
  4. 設定4
  5. 設定5
  6. 設定6

Lv.1

通常中当選

  1. 1.6%
  2. 1.6%
  3. 1.6%
  4. 3.1%
  5. 3.9%
  6. 4.7%

高確中当選

  1. 3.1%
  2. 3.1%
  3. 3.1%
  4. 4.7%
  5. 6.3%
  6. 7.8%

Lv.2

通常中当選

  1. 0.4%
  2. 0.8%
  3. 1.6%
  4. 2.0%
  5. 2.3%
  6. 3.1%

高確中当選

  1. 0.4%
  2. 0.8%
  3. 1.6%
  4. 2.3%
  5. 3.1%
  6. 4.7%

Lv.2当選時はCZ+AT

ロングフリーズ

発生時の参考画像

獲得期待枚数2000枚以上

発生契機

  • リザレクションBONUS単独赤当選時の一部

恩恵

  • リザレクションBONUS
  • ZEGA RUSH
  • ZEGA ATTACK
  • VANISHMENT MODE
  • SEVEN IMPACT
  • AT引き戻し抽選優遇

プレミアム演出

発生時の期待枚数は2000枚以上

発生確率は高設定優遇

キョウ覚醒ZONE

突入タイトル画面

継続G数1set: 15G

AT期待度約40%

突入契機

  • 冬の舞浜成功殲滅ATTACK成功リザレクションBONUS中の抽選ゼーガBONUS中の抽選

抽選項目

  • Lv.1ZEGA RUSH[AT]
  • Lv.2ZEGA ATTACK
  • Lv.3VANISHMENT MODE
  • Lv.4SEVEN IMPACT

AT/特化ゾーンへのCZ

レベルUPするごとに報酬を獲得

レベルUPで報酬を獲得するとG数が再セットされて次の報酬を狙える

レベルUP→CZのG数再セット

レベルUP当選率

リプレイ7.8%

弱チェリー15.2%

スイカ15.2%

チャンス目40.2%

強チェリー100%

その他0.4%

上記は設定1の数値

各レベルの抽選対象

Lv.1ZEGA RUSH[AT]

Lv.2ZEGA ATTACK
(30G以上上乗せ)

Lv.3VANISHMENT MODE
(平均上乗せ50G)

Lv.4SEVEN IMPACT
(平均上乗せ150G)

ZEGA RUSH

概要

突入タイトル画面

純増1.2枚/G

初期G数100G+α

突入契機

  • キョウ覚醒ZONE成功

抽選項目

  • 成立役抽選G数直乗せ(レア役)ゼーガポイント(ハズレ)
  • ゼーガポイントMAXVANISHMENT MODE(抽選)SEVEN IMPACT(抽選)

G数上乗せ型AT

消化中はG数直乗せや特化ゾーンを抽選

ボーナス当選時はCZ→特化ゾーン報酬に期待

G数直乗せ

レア役でG数直乗せ抽選
(1契機10~300G)

スイカは当選率は低いが大量乗せに期待できる

スイカ弱チェリーチャンス目強チェリーG数上乗せ当選期待度

ZEGA ATTACK (液晶右下)

所持時は残り0Gになると上乗せを告知

アイコンの色で上乗せG数を示唆

液晶右下のアイコン

上乗せ告知画面

アイコン色別の上乗せG数示唆

30G以上

40G以上

50G以上

100G以上

200G以上

AT最終Gについて

全役で引き戻し抽選

獲得枚数が一定数に満たない場合は抽選率優遇

最終Gのシャッター演出画面

最終Gの引き戻し当選率

成立役

  1. 通常中
  2. 高確中

レア役

  1. 100%
  2. 100%

その他

  1. 0.4%
  2. 3.1%

ステージ/内部状態

ステージ

伊豆大島近海デフォルト

インタープリター高確示唆

ゼーガキャノピー高確濃厚

AT開始時が伊豆大島近海ステージ以外なら高確濃厚

内部状態は2種類 [通常/高確]

高確中はハズレ成立時のゼーガポイント獲得抽選や100pt到達時のVANISHMENT MODE当選率優遇

高確移行率

弱チェリー20.3%

スイカ40.6%

チャンス目3.1%

強チェリー3.1%

その他0.4%

ゼーガポイント

ゼーガポイントについて (液晶左下)

ハズレ成立時にpt獲得

100pt到達でVANISHMENT MODEやSEVEN IMPACTを抽選
(両方獲得する場合もある)

液晶左下のゼーガpt→ポイントMAX到達

ゼーガポイント振分 (設定1)

  • 通常中
  • 高確中

成立役

  1. 1pt
  2. 10pt
  3. 20pt
  4. 30pt
  5. 50pt

ハズレ

通常中

  1. 89.8%
  2. 6.6%
  3. 1.6%
  4. 1.6%
  5. 0.4%

高確中

  1. 73.4%
  2. 14.8%
  3. 5.5%
  4. 5.5%
  5. 0.8%

VANISHMENT MODE当選率 (設定1)

[ゼーガポイント]
100pt到達

通常中15.2%

高確中40.2%

渋谷サーバー

ゼーガポイントMAX到達時に移行の前兆ステージ

帯色で期待度を示唆

参考画像

帯色別の期待度

約20%

約80%

約95%

VANISHMENT MODE

概要/抽選

突入タイトル画面

継続G数10G

平均上乗せ約50G

突入契機

  • キョウ覚醒ZONE(Lv.3以上)
  • シズノ覚醒ZONE(Lv.2以上)
  • ゼーガポイントMAX(抽選)
  • ロングフリーズ

抽選項目

  • G数上乗せ

G数上乗せ特化ゾーン

成立役に応じてG数上乗せ抽選

ボーナス当選時はEXに突入し、ボーナス中の上乗せ性能UPや終了後にVANISHMENT MODEの残りG数再セット

G数上乗せ抽選

  1. [当選時] 上乗せG数振分

項目当選率

  1. 5G
  2. 10G
  3. 20G
  4. 30G
  5. 50G
  6. 100G
  7. 200G
  8. 300G

ベル100%

  1. 75.0%
  2. 25.0%
  3. -
  4. -
  5. -
  6. -
  7. -
  8. -

弱チェリー100%

  1. -
  2. 75.0%
  3. 16.8%
  4. 6.3%
  5. 1.6%
  6. 0.4%
  7. 0.01%
  8. 0.002%

スイカ100%

  1. -
  2. -
  3. -
  4. 86.7%
  5. 12.5%
  6. 0.8%
  7. 0.02%
  8. 0.003%

項目当選率

  1. 5G
  2. 10G
  3. 20G
  4. 30G
  5. 50G
  6. 100G
  7. 200G
  8. 300G

チャンス目100%

  1. -
  2. 50.0%
  3. 41.8%
  4. 6.3%
  5. 1.6%
  6. 0.4%
  7. 0.01%
  8. 0.002%

強チェリー100%

  1. -
  2. -
  3. -
  4. 75.0%
  5. 23.4%
  6. 1.5%
  7. 0.04%
  8. 0.01%

その他10.2%

  1. 75.0%
  2. 25.0%
  3. -
  4. -
  5. -
  6. -
  7. -
  8. -

BARを狙えカットイン

BARが揃えばG数を上乗せ+ゼーガインパクト発生

BAR揃い確率[設定1] 1/25.6

カットイン別の期待度

キョウ(青)デフォルト

シズノ(紫)BAR揃い濃厚

キョウ&シズノ(赤)BAR揃い濃厚
(100G以上上乗せ)

ゼーガインパクト

BAR揃いで発生のレバーON×狙えカットイン0G連モード

最大の7回連続上乗せが発生した場合はVANISHMENT MODEのG数再セット

7回連続BAR揃い成功→G数再セット

BAR揃い時の振分

上乗せG数振分

10G93.8%

20G3.9%

30G1.2%

50G0.8%

100G0.4%

200G0.01%

300G0.002%

BAR揃い数振分

単発64.1%

2回3.9%

3回3.9%

4回3.9%

5回3.9%

6回3.9%

7回16.4%

VANISHMENT MODE EX

VANISHMENT MODE EXについて

ボーナス当選で突入

ボーナス中の上乗せ性能UP

ボーナス後はVANISHMENT MODEの残りG数再セット

突入時のタイトル画面

[EX] リザレクションBONUS中の上乗せG数振分

5G87.5%

10G9.4%

20G2.0%

30G0.4%

50G0.4%

100G0.4%

200G0.01%

300G0.002%

[EX] ゼーガBONUS中のG数上乗せ抽選

  1. [当選時] 上乗せG数振分

項目当選率

  1. 5G
  2. 10G
  3. 20G
  4. 30G
  5. 50G
  6. 100G
  7. 200G
  8. 300G

ベル100%

  1. 94.9%
  2. 3.1%
  3. 0.8%
  4. 0.4%
  5. 0.4%
  6. 0.4%
  7. 0.01%
  8. 0.002%

チャンス目100%

  1. -
  2. -
  3. -
  4. 75.0%
  5. 21.9%
  6. 3.0%
  7. 0.1%
  8. 0.01%

その他10.2%

  1. 75.0%
  2. 25.0%
  3. -
  4. -
  5. -
  6. -
  7. -
  8. -

SEVEN IMPACT

突入タイトル画面

継続G数1G

平均上乗せ約150G

突入契機

  • キョウ覚醒ZONE(Lv.4以上)
  • シズノ覚醒ZONE(Lv.3以上)
  • ゼーガポイントMAX(抽選)
  • ロングフリーズ

抽選項目

  • G数上乗せ

G数上乗せ特化ゾーン

7揃い成功で0G連ループ上乗せ

上記がset継続して上乗せ平均は約150G

7を狙えカットイン

7が揃えば0G連のループ上乗せが発生

7揃い時の上乗せG数は5~100G

0G連のループ率は約86% (最大14回継続)

上記が1setとなっており、50~75%の継続率管理で最大7setまで継続する可能性がある

青7揃い成功期待度

青期待度 約50%

緑期待度 約80%

赤期待度 約95%

シズノ覚醒ZONE

突入タイトル画面

継続G数1set: 15G

レベルUP期待度約40%

突入契機

  • AT中ボーナス中の抽選

抽選項目

  • Lv.1ZEGA ATTACK
  • Lv.2VANISHMENT MODE
  • Lv.3SEVEN IMPACT

特化ゾーンへのCZ

ゲーム性やキョウ覚醒ZONEと同じでレベルUPするごとに報酬を獲得

レベルUPで報酬を獲得するとG数再セット

レベルUP当選率

リプレイ7.8%

弱チェリー15.2%

スイカ15.2%

チャンス目40.2%

強チェリー100%

その他0.4%

上記は設定1の数値

各レベルの抽選対象

Lv.1ZEGA ATTACK
(30G以上上乗せ)

Lv.2VANISHMENT MODE
(平均上乗せ50G)

Lv.3SEVEN IMPACT
(平均上乗せ150G)