スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ
お気に入り機種情報 解析情報まとめ

- Type
 - AT
 - 純増
 - 2.0 or 4.0枚/G
 - G/50枚
 - 33.2G
 - 導入
 - 2023-07-24
 - メーカー
 - RODEO
 
公式サイト
©2017 CAPCOM / VENDETTA FILM PARTNERS. ALL RIGHTS RESERVED.©Sammy
このページでは、スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタのゲーム性や魅力を深く理解するための解析情報を分かりやすくまとめて紹介します。
本機のAT中は、ロックオンプレートと呼ばれる押順抽選で、クリーチャーバトルに発展するチャンスがあります。クリーチャーバトルでは、爽快なガンアクションも楽しめ、武器やクリーチャーの種類が、勝率や報酬にアドバンテージをもたらします。さらに、AT継続のカギとなるリベンジループというシステムも存在します。
そして、本機の最大の見どころは、エンディングに到達すると、超天国モードに突入し、アリエゴとの特殊バトルが発生することです。このバトルに勝利すれば、上位AT「PREMIUM VENDETTA MODE」に突入します。このエンディングと上位ATのループで、大量出玉を狙えます。
その他、ボーナス・AT・特化ゾーンの種類と抽選率、演出の期待度・法則などの情報を知ることで、本機のゲーム性をより楽しめます。以下の目次から、気になる項目にジャンプできます。また、メニュー「INDEX」でも同じ項目にアクセスできます。
スペック
| 項目 | AT初当り | 機械割 | 
|---|---|---|
| 設定1 | 1/395.7 | 97.8% | 
| 設定2 | 1/386.2 | 98.8% | 
| 設定3 | 1/354.2 | 101.5% | 
| 設定4 | 1/316.6 | 106.0% | 
| 設定5 | 1/312.4 | 108.5% | 
| 設定6 | 1/307.2 | 112.0% | 
基本・通常時解析
ゲームフロー
通常時
本機はCZがなく、直接ATを目指す。
- 規定G数
- アリアスモード
 - VENDETTA MODE[AT]
 
 - レア役
- サイレントモード
 - VENDETTA MODE[AT]
 
 
契機ごとに移行する前兆ステージが違うので分かりやすい。両方の前兆が重なった場合は、サイレントモードが優先表示される。
前兆ステージ

- G数契機
 
- レア役契機
 
AT
VENDETTA MODEは、純増2.0枚のG数管理型ATとなる。消化中は、G数直乗せやクリーチャーバトルが抽選される。

ロックオンプレートが発生した場合は、CHANCEに対応した押順を引くと、クリーチャーバトル突入のチャンスとなる。



クラッシュフリーズが発生したら、上乗せが発生。3段階までいけば3桁上乗せが濃厚。
クリーチャーバトル
クリーチャーバトルは、武器と対戦相手によって勝利期待度や報酬が変わる。


昇格系の武器のハンドガン・ショットガン・マグナムで勝利すると、ATのG数上乗せやVENDETTA BONUSを報酬として獲得する。
VENDETTA BONUSは、set継続型の擬似ボーナス。set継続毎に星を獲得する。10set目に到達すればATのset数が上乗せされる。


連打系の武器のマシンガン・ガトリングで勝利すると、BULLET BONUSを獲得する。
BULLET BONUSは、差枚数管理型の擬似ボーナス。クリーチャーバトルの報酬の枚数を消化。この間は、ATのG数上乗せが抽選する。

エンディング後
特定の条件を満たせばエンディングへ移行する。エンディング後は、超天国モードへ移行する。液晶左下の天使と悪魔は、超天国滞在の示唆。


超天国滞在中に発生するアリエゴバトルに勝利すれば上位ATに突入する。負けても通常のATに突入する。


PREMIUM VENDETTA MODEは、set継続期待度が90%以上で、期待枚数は約3600枚を誇る。
リール配列・打ち方
通常時の手順
左リール枠上~中段にBAR狙い
スイカ上段停止時は、中リールにスイカ狙い
[左]BAR狙い[中]回転中[右]回転中
[左]スイカ、ベル、リプレイ[中]スイカ狙い[右]anyその他はフリー打ちOK
リール配列
レア役停止型
- 弱チェリー
 - [左]リプレイ、BAR、チェリー[中]-、チェリー・スイカ、-[右]チェリー以外、-、-
 - 強チェリー
 - [左]リプレイ、BAR、チェリー[中]-、チェリー・スイカ、-[右]チェリー、-、-
 - スイカ
 - [左]スイカ、ベル、リプレイ[中]スイカ、-、-[右]スイカ、-、-
 - チャンス目
 - [左]ベル、リプレイ、BAR[中]ベル、チェリー・スイカ、ベル[右]ハズレ
 - チャンス目
 - [左]スイカ、ベル、リプレイ[中]ハズレ[右]ハズレ
 
小役確率
| 項目 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/99.9 | 1/99.9 | 1/199.0 | 1/399.0 | 
| 設定2 | 1/98.4 | 1/98.4 | ||
| 設定3 | 1/96.9 | 1/96.9 | ||
| 設定4 | 1/94.2 | 1/94.2 | ||
| 設定5 | 1/91.5 | 1/91.5 | ||
| 設定6 | 1/89.0 | 1/89.0 | 
リセット・設定変更
| 項目 | 設定変更時 | 電源OFF・ON | 
|---|---|---|
| 天井G数 | リセット | 引き継ぐ | 
| 内部モード | モードC以上 | 引き継ぐ | 
| 内部状態 | リセット | 引き継ぐ | 
リセット恩恵
- 設定変更後は、モードC以上に移行する。
 - 設定変更後は、最大天井が610G+αに短縮される。
 
リセット判別
朝一に610G+αを超えたら、設定据え置き濃厚となる。
モード
モードは、A~D・天国・超天国の6種類。モード別に規定G数や恩恵が変わる。
| G数 | モードA | モードB | モードC | モードD | 天国 | 超天国 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0~29G | - | - | - | - | △ | △ | 
| 30~79G | - | - | - | - | ○ | ○ | 
| 80~149G | - | - | - | - | 天井 | 天井 | 
| 150~199G | - | ○ | - | - | ||
| 200~299G | ◎ | - | ◎ | ◎ | ||
| 300~399G | - | ◎ | - | 天井 | ||
| 400~499G | ○ | - | ○ | |||
| 500~599G | - | ○ | - | |||
| 600~699G | ○ | - | 天井 | |||
| 700~799G | - | 天井 | ||||
| 800G~ | 天井 | |||||
期待度は△<○<◎の順  | ||||||
天井
規定G数到達でATが確定する。
| モード | 天井G数 | 恩恵 | 
|---|---|---|
| モードA | 810G+α | AT | 
| モードB | 710G+α | |
| モードC | 610G+α | |
| モードD | 310G+α | |
| 天国 | 128G+α | |
| 超天国 | 128G+α | AT or 上位AT (1:1) | 
設定変更後は、最大610G+αに短縮される。
超天国
超天国は、エンディング後に移行する。液晶左下に天使と悪魔が超天国の示唆。滞在中に発生するアリエゴバトルに勝てば上位ATに突入。負けても通常のATに突入する。


エンディング後は、アリエゴバトルに発展するまでの消化G数が多いほどチャンスとなる。
発展G数別のアリエゴバトル勝利期待度 (設定1)
- 1~49G
 - 33%
 - 50~99G
 - 66%
 - 100G~
 - 96%
 
移行抽選
- 設定変更後は、モードC以上。
 - エンディング後は、超天国へ移行する。
 - モードDは、設定が高いほど移行しやすい。
 
モードD移行確率
- 設定1
 - 1/98387
 - 設定2
 - 1/67348
 - 設定3
 - 1/43580
 - 設定4
 - 1/11694
 - 設定5
 - 1/9867
 - 設定6
 - 1/8310
 
小役契機を除いたシミュレーション値
アリアスモード
アリアスモードは、規定G数契機の前兆ステージとなる。連続演出発展までのG数が長いほど本前兆期待度がUPする。

連続演出の対戦相手に応じてもAT期待度が変わる。
低
低
38%
66%
83%
高
AT濃厚
ステージ
基本ステージ
チャンスステージ

- 高確示唆
 
前兆ステージ

- G数契機
 
- レア役契機
 
通常ステージでゾンビを撃破すると、心電図の大きさでG数前兆期待度が示唆される。この場合は、白の心電図のみ。

- デフォルト
 
- アリアスモード移行
 
- AT期待度約53%
 
内部状態
内部状態は、通常・高確の2種類。高確中は、レア役でのサイレントモード移行率が優遇される。弱レア役での当選率のみ判明している。
| 成立役 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常中 | ||||||
| 弱チェリー | 0.2% | 0.4% | 0.4% | 1.2% | 1.2% | 1.6% | 
| スイカ | 0.2% | 0.4% | 0.4% | 1.2% | 1.2% | 1.6% | 
| 高確中 | ||||||
| 弱チェリー | 10.5% | 10.5% | 15.2% | 19.5% | 19.9% | 20.3% | 
| スイカ | 2.7% | 3.1% | 3.5% | 6.3% | 8.2% | 10.2% | 
サイレントモード前兆G数振分
- 3G
 - 15.6%
 - 4G
 - 0.8%
 - 5G
 - 0.8%
 - 6G
 - 15.6%
 - 7G
 - 0.8%
 - 8G
 - 0.8%
 - 9G
 - 15.6%
 - 10G
 - 0.8%
 - 11G
 - 0.8%
 - 12G
 - 15.6%
 - 13G
 - 0.8%
 - 14G
 - 0.8%
 - 15G
 - 15.6%
 - 16G
 - 15.6%
 
状態移行抽選
弱レア役での抽選や規定G数消化で高確へ移行する。
| 項目 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| レア役 | ||||||
| 弱チェリー | 25.0% | 33.3% | ||||
| スイカ | 50.0% | 66.7% | ||||
| G数 | ||||||
| 125G消化 | 100% | |||||
| 245G消化 | 100% | |||||
| 445G消化 | 100% | |||||
| 645G消化 | 100% | |||||
| 15G | 20G | 30G | 
|---|---|---|
| 39.8% | 39.8% | 20.3% | 
内部状態判別ポイント
ベルやリプレイ入賞時に、特殊効果音が発生したら高確濃厚となる。
サイレントモード

- 継続G数
 - 10~21G
 
| G数 | フェイク前兆 | 本前兆 | 
|---|---|---|
| 10G | - | 1.6% | 
| 11G | - | 0.8% | 
| 12G | - | 0.8% | 
| 13G | - | 0.8% | 
| 14G | - | 12.5% | 
| 15G | 75.0% | 6.3% | 
| 16G | - | 3.1% | 
| 17G | - | 3.1% | 
| 18G | - | 12.5% | 
| 19G | - | 27.3% | 
| 20G | 25.0% | 12.5% | 
| 21G | - | 18.8% | 
AT期待度 (平均値)
- 設定1
 - 28.2%
 - 設定2
 - 28.5%
 - 設定3
 - 37.0%
 - 設定4
 - 39.2%
 - 設定5
 - 39.5%
 - 設定6
 - 39.7%
 
サイレントモード滞在中の書き換え抽選も含む数値
レア役契機の前兆ステージ
フェイク前兆の場合は、滞在中のレア役で本前兆書き換えが抽選される。最終的にフリーズが発生すればAT突入となる。
| 成立役 | フェイク→本前兆 | 本前兆→CRETURE BATTLE | 
|---|---|---|
| 弱チェリー | 10.2% | 12.5% | 
| スイカ | 10.2% | 12.5% | 
| チャンス目 | 25.0% | 25.0% | 
| 強チェリー | 50.0% | 50.0% | 
サイレントモード移行時の扉の種類で期待度が示唆される。

- 期待度低
 
- 期待度51%
 
- 期待度高
 
心電図の色が昇格するほど、本前兆期待度がUPする。赤は約77%、虹はAT濃厚となる。
ゾンビを撃破するほど、心電図昇格のチャンスとなる。
ゾンビ撃破数別の本前兆期待度
- 0体
 - 100%
 - 4体
 - 1.1%
 - 5体
 - 3.5%
 - 6体
 - 5.4%
 - 7体
 - 23.9%
 - 8体
 - 74.2%
 - 9体
 - 90.1%
 - 10体
 - 100%
 
また、1~3体撃破してアリアスモードへ移行した場合は、本前兆の期待大となる法則もある。
前兆モード重複
アリアスモードとサイレントモードが重複することがある。液晶上は、サイレントモードが優先表示される。この場合でも、レア役とG数契機のどちらかを判別が可能。
- サイレントモード中
 - フリーズ発生→成功
 - レア役契機
 - フリーズなし→成功
 - G数契機
 
ボーナス・AT解析
VENDETTA MODE

- 純増
 - 2.0枚/G
 - 1set
 - 40G+α
 - 期待枚数
 - 約510枚
 
AT初当り確率
- 設定1
 - 1/395.7
 - 設定2
 - 1/386.2
 - 設定3
 - 1/354.2
 - 設定4
 - 1/316.6
 - 設定5
 - 1/312.4
 - 設定6
 - 1/307.2
 
突入契機
- 通常時
- 規定G数
 - レア役(抽選)
 
 
抽選ルート
- ハズレ2連
- ロックオンプレート
 
 - 弱レア役
- ロックオンプレート
 - G数上乗せ(一部)
 
 - 強レア役
- G数上乗せ
 - CREATURE BATTLE
 
 - BAR揃い
- set数上乗せ
 
 - 残りG数0
- 引き戻しBATTLE
 
 - 引き戻しBATTLE勝利
- set継続
 
 
G数管理型AT
消化中は、G数直乗せやクリーチャーバトルが抽選される。クリーチャーバトルに当選させて、ボーナスや上乗せを狙う。
AT残りG数が0になると引き戻しバトルが発生する。勝利すれば次setへ継続する。
最終的にエンディングを目指す。エンディング後のアリエゴバトルに勝利できれば継続期待度90%以上の上位ATに突入する。
AT終了画面に応じて設定が示唆される。また、お馴染みのサミートロフィー出現で設定2以上。設定狙い 攻略ガイド設定示唆系 
AT終了画面の詳細を見る
AT準備中
AT準備中(突入タイトル表示画面)では、レア役でクリーチャーバトルのストックが抽選される。

クリーチャーバトルストック期待度順
- 強チェリー
 - チャンス目
 - 弱レア役
 
BARを狙えカットイン
BARが揃えばATのset数が上乗せされる。
緑は、レバーONで最初から緑ならBAR揃い濃厚。赤は、どのパターンでもBAR揃い濃厚。
BAR揃い期待度

- 30%
 
- 青→緑
 - 63.1%
 - 緑
 - 濃厚
 

- 濃厚
 
BAR狙えカットイン発生確率は約1/950
ロックオンプレート
CHANCEプレート発生中は、第1停止に対応した押順を引くと、クリーチャーバトルに突入が抽選される。CHANCEアイコンの文字が赤なら期待度80%となる。



ロックオンプレート発生契機
- ハズレ2連
 - 弱チェリー
 - スイカ
 
対応押順ベル成立
- CREATURE BATTLE抽選
 
ロックオンプレートは、ハズレ2連や弱レア役で発生する。発生時は、保証3Gを獲得。
また、ロックオンプレート中にレア役を引くと、CHANCEが全点灯する。この場合は、どの押順が成立してもチャンスとなる。

ロックオンプレート中
- 押順ベル
 - 保証1G消費
 - ハズレ1連目
 - 保証1G消費
 - ハズレ2連目
 - 保証G維持
 - レア役
 - 全点灯
 - 保証3G再セット
 
抽選
レア役でG数直乗せを抽選する。
| 成立役 | 10G | 20G | 30G | 50G | 100G | 200G | 300G | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 弱レア役 | - | - | - | - | - | - | 0.4% | 
| チャンス目 | 43.8% | - | 5.1% | 0.4% | 0.4% | - | 0.4% | 
| 強チェリー | 87.5% | - | 10.9% | 0.8% | 0.4% | - | 0.4% | 
クラッシュフリーズが発生すると、大量乗せのチャンス。3段階目なら3桁乗せ濃厚。
レア役は、クリーチャーバトルも抽選される。
| 成立役 | ロックオンプレートなし | ロックオンプレート点灯中 | 
|---|---|---|
| チャンス目 | 25% | 50% | 
| 強チェリー | 50% | 濃厚 | 
引き戻しBATTLE

- 継続G数
 - 4G
 
突入契機
- AT残りG数0
 
勝利時の報酬
- set継続
 
set継続を賭けたバトル
対戦相手に応じて勝利期待度が変わる。ベルでの勝利書き換え率が異なる。
| 成立役 | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
|---|---|---|---|
| ベル | 7.0% | 27.7% | 70.0% | 
レア役はチャンス。強チェリーなら勝利濃厚。  | |||
既に継続が確定している場合は、クリーチャーバトルが抽選される。当選時は、次set開始すぐにクリーチャーバトルの前兆が始まる。
リベンジループ
AT終了まで、対戦相手アリアス固定の特殊状態が存在する。アリアスのAT継続期待度は約85%となる。

リベンジループは、通常時の深いハマリやマイナス差枚が多いほど入りやすい。
CREATURE BATTLE

- 継続G数
 - 5G+α
 
突入契機
- ロックオンプレート中
- 対応押順ベル(抽選)
 
 
勝利時の報酬候補
- 昇格系武器
- ATのG数
 - VENDETTA BONUS
 
 - 連打系武器
- BULLET BONUS
 
 
G数上乗せ・ボーナスへのCZ
武器やクリーチャー(対戦相手)によって勝率や報酬が変わる。前半は、弾丸のレベルUPや弾丸数を増やして、後半のジャッジパートでは、弾丸数に応じて勝利抽選する。勝利すると、余った弾丸で追加報酬の抽選も行われる。


開始1G目に武器とクリーチャーが決まる。このとき、レア役で武器昇格が抽選される。

赤タイトル変更のチャンスUPがあると、上位の武器が濃厚。

- 昇格抽選
 
- マグナム or ガトリング
 
開始時の武器昇格振分
| 成立役 | ショットガン | マグナム | マグナム×ネメシス | マシンガン | ガトリング | ガトリング×ゾウ | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 弱チェリー・スイカ | 100% | - | - | - | - | - | 
| チャンス目 | 75.0% | 25.0% | - | - | - | - | 
| 強チェリー | - | - | 100% | - | - | - | 
| 成立役 | 変更なし | マグナム | マグナム×ネメシス | マシンガン | ガトリング | ガトリング×ゾウ | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 弱チェリー・スイカ | 50.0% | 50.0% | - | - | - | - | 
| チャンス目 | - | 100% | - | - | - | - | 
| 強チェリー | - | - | 100% | - | - | - | 
| 成立役 | ショットガン | マグナム | マグナム×ネメシス | 変更なし | ガトリング | ガトリング×ゾウ | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 弱チェリー・スイカ | - | - | - | 50.0% | 50.0% | - | 
| チャンス目 | - | - | - | - | 100% | - | 
| 強チェリー | - | - | - | - | - | 100% | 
武器・報酬
武器は5種類ある。昇格系のハンドガン・ショットガン・マグナム、連打系のマシンガン・ガトリング。
昇格系は、弾丸のレベルを上げるほどチャンスとなる。
- マグナムは、昇格系最上位の武器。全弾丸を同時にレベルUP可能。
 - ハンドガンは、基本的に白弾丸しか獲得しない。ただし、10発獲得以降は、常に最上位の金弾丸を獲得可能なため、状況次第で最強の武器になる。
 
連打系は、弾丸を大量に獲得するほどチャンスとなる。
ガトリングは、初期弾丸数と継続G数がマシンガンの2倍。
各武器のトータル勝利期待度
- ハンドガン
 - 32.1%
 - ショットガン
 - 49.6%
 - マグナム
 - 61.3%
 - マシンガン
 - 58.6%
 - ガトリング
 - 89.1%
 
勝利時の報酬は、武器が昇格系か連打系かで異なる。昇格系なら、ATのG数上乗せかVENDETTA BONUSとなる。連打系なら、BULLET BONUSとなる。それぞれ、対戦相手によっても報酬の期待値が変わる。
- 昇格系武器
 - ハンター
 - 10G以上 or VENDETTA BONUS
 - リッカー
 - 20G以上 or VENDETTA BONUS
 - ケルベロス
 - 30G以上 or VENDETTA BONUS
 - ダチョウ
 - 20G以上 or VENDETTA BONUS
 - ネメシス
 - 100G以上
 - ライオン
 - VENDETTA BONUS
 - ゾウ
 - VENDETTA BONUSの青7
 
- 連打系武器
 - ダチョウ
 - BULLET BONUS 100枚以上
 - ライオン
 - BULLET BONUS 200枚以上
 - ゾウ
 - BULLET BONUS 300枚
 
昇格系武器の報酬補足
勝利時に対戦相手に応じて報酬を振り分ける。
| 対戦相手 | ATのG数 | VENDETTA BONUS 赤7揃い | VENDETTA BONUS 青7揃い | 
|---|---|---|---|
| その他 | 94.9% | 4.7% | 0.4% | 
| ネメシス | 100% | - | - | 
| ダチョウ | 75.0% | 23.4% | 1.6% | 
| ライオン | - | 94.9% | 5.1% | 
| ゾウ | - | - | 100% | 
上記でVENDETTA BONUSを獲得した場合は、追加報酬が振分けられる。ロケットランチャーを獲得すると、VENDETTA BONUSがset継続濃厚となる。
| 対戦相手 | ATのG数 | ロケットランチャー | 
|---|---|---|
| その他 | 94.9% | 5.1% | 
| ネメシス | 100% | - | 
| ダチョウ | 75.0% | 25.0% | 
| ライオン | - | 100% | 
| ゾウ | - | 100% | 
ネメシスは、ATのG数獲得時にクラッシュフリーズが発生するので3桁乗せが濃厚となる。
| 対戦相手 | 1段階 | 2段階 | 3段階 | 
|---|---|---|---|
| その他 | 12.5% | 1.6% | 0.4% | 
| ネメシス | 84.4% | 12.5% | 3.1% | 
連打系武器の報酬補足
連打系は、勝利すると残りの弾丸数に応じてBULLET BONUSの枚数上乗せが抽選される。300枚に達した後は、ATのG数上乗せに切り替わる。
| 残弾丸数 | 30G | 50G | 100G | 200G | 300G | 
|---|---|---|---|---|---|
| 99発以下 | 99.2% | 0.4% | 0.4% | - | - | 
| 100~299発 | 79.7% | 10.2% | 10.2% | - | - | 
| 300~499発 | 50.0% | 39.8% | 10.2% | - | - | 
| 500~999発 | - | 50.0% | 50.0% | - | - | 
| 1000~1999発 | - | - | 69.5% | 20.3% | 10.2% | 
| 2000発~ | - | - | - | - | 100% | 
昇格系武器詳細
ハンドガン

- タイプ
 - 基本
 - 継続G数
 - 5 or 10 or 15G
 
ハンドガンは、小役が揃えば弾丸を獲得する。レア役は、保証G数も上乗せされる。
弾丸獲得数
- リプレイ
 - 弾丸1発
 - ベル
 - 弾丸2発
 - 弱レア役
 - 弾丸2発+保証1G加算
 - チャンス目
 - 弾丸2発+保証2G加算
 - 強チェリー
 - 弾丸2発+保証3G加算
 
弾丸を10個獲得すると、金弾丸をストックする。金弾丸なら勝利濃厚となる。金弾丸獲得以降に獲得する弾丸は、全て金弾丸となる。
弾丸色別の性能 (1発辺りの期待度)

- 勝利期待度5.1%
 
- 勝利濃厚
 
超ハンドガン
10Gや15G継続することがある。金弾丸獲得の大チャンス。
ハンドガンの期待度は武器の中で最も低いが、金弾丸のストック次第では、最大上乗せ期待枚数が随一。
ショットガン

- タイプ
 - 昇格系
 - 弾丸数
 - 2 or 3発
 
スタンバイ可能な弾丸数は、2発か3発。1/8の確率で3発のスタンバイが可能となる。

| 2発 | 3発 | 
|---|---|
| 87.5% | 12.5% | 
小役を引けば弾丸色が昇格し、ハズレでスタンバイする。レア役なら2段階以上昇格。


| 成立役 | 1段階UP | 2段階UP | 3段階UP | 
|---|---|---|---|
| リプレイ | 100% | - | - | 
| ベル | 100% | - | - | 
| 弱レア役 | - | 100% | - | 
| チャンス目 | - | 75.0% | 25.0% | 
| 強チェリー | - | - | 100% | 
全弾丸がスタンバイされたらジャッジパートへ発展する。
ジャッジパートでは、弾丸の色に応じて勝利期待度が変わる。

弾丸色別の勝利期待度
- 白
 - 5.1%
 - 青
 - 10.2%
 - 黄
 - 16.8%
 - 緑
 - 25.0%
 - 赤
 - 50.0%
 - 金
 - 100%
 
マグナム

- タイプ
 - 昇格系
 - 弾丸獲得Part
 - 6G
 - 弾丸昇格Part
 - ハズレ成立まで
 
弾丸獲得Partでは、毎G弾丸を獲得するチャンスがある。レア役は、同時に弾丸色昇格も抽選される。


| 成立役 | 弾丸獲得率 | 弾丸昇格率(1段階) | 
|---|---|---|
| 弱レア役 | 100% | 10.2% | 
| チャンス目 | 100% | 25.0% | 
| 強チェリー | 100% | 100% | 
| ハズレ | 約33% | - | 
| その他 | 約33% | - | 
弾丸昇格Partでは、小役を引けば弾丸色が昇格する。昇格時は、全ての弾丸の色が昇格する。

| 成立役 | 1段階UP | 2段階UP | 3段階UP | 
|---|---|---|---|
| リプレイ | 100% | - | - | 
| ベル | 100% | - | - | 
| 弱レア役 | - | 100% | - | 
| チャンス目 | - | 75.0% | 25.0% | 
| 強チェリー | - | - | 100% | 
ハズレを引くと弾丸がスタンバイされてジャッジパートへ発展する。弾丸の色で勝利期待度が変わる。


弾丸色別の勝利期待度
- 白
 - 5.1%
 - 青
 - 10.2%
 - 黄
 - 16.8%
 - 緑
 - 25.0%
 - 赤
 - 50.0%
 - 金
 - 100%
 
連打系武器詳細
マシンガン

- タイプ
 - 連打系
 - 初期弾丸
 - 50発
 - 継続G数
 - 5G+α
 
BULLETアイコンは、色によって弾丸数の獲得期待度が変わる。
BULLET BOXは、ループ抽選でさらに期待度がUP。

- BULLET
 - 白
 - 弾丸10発以上
 - 青
 - 弾丸20発以上
 - 黄
 - 弾丸30発以上
 - 緑
 - 弾丸50発以上
 - 赤
 - 弾丸100発以上
 - 豹
 - 弾丸300発
 
- BULLET BOX
 - 白
 - 弾丸10発・1発×90%以上ループ抽選
 - 青
 - 弾丸10発・1発×95%以上ループ抽選
 - 黄
 - 弾丸10発・1発×95%以上ループ抽選
 - 緑
 - 弾丸50発・1発×95%以上ループ抽選
 - 赤
 - 弾丸50発・1発×98%以上ループ抽選
 - 豹
 - 弾丸100発・1発×99.5%以上ループ抽選
 
その他、アイコンに応じて様々な効果を発揮する。




- PUSH
 - 弾丸50発・1発×95%以上ループ抽選
 - LIFE
 - 保証3~6Gを回復
 - TARBO
 - 次アイコン以降の効果2倍
 - ×2 DOUBLE CHALLENGE
 - 所持弾丸が2倍
 



キャラアイコンは、クリス<レオン<レベッカの順にチャンス。レベッカは、特殊効果アイコンのどれかとなる。
- クリス
 - 弾丸50発・1発×95%以上ループ抽選
 - レオン
 - 弾丸100発以上
 - レベッカ
 - LIFE・TARBO・×2BULLETのどれか(均等振分)
 
レア役やLIFEアイコンでは、保証回復G数が振分けられる。
| 成立役 | 2G | 3G | 4G | 5G | 6G | 
|---|---|---|---|---|---|
| 弱レア役 | 100% | - | - | - | - | 
| チャンス目 | 50.0% | 50.0% | - | - | - | 
| 強チェリー | - | - | - | 100% | - | 
| LIFEアイコン | - | 75.0% | 12.5% | 6.3% | 6.3% | 
平均出現割合
- BULLET [白]
 - 18.7%
 - BULLET [青]
 - 14.9%
 - BULLET [黄]
 - 10.4%
 - BULLET [緑]
 - 9.2%
 - BULLET [赤]
 - 0.9%
 - BULLET [豹]
 - 0.2%
 - BULLET BOX [白]
 - 17.2%
 - BULLET BOX [青]
 - 13.4%
 - BULLET BOX [黄]
 - 0.1%
 - BULLET BOX [緑]
 - 0.7%
 - BULLET BOX [赤]
 - 0.3%
 - BULLET BOX [豹]
 - 0.1%
 - PUSH
 - 1.2%
 - LIFE
 - 10.0%
 - TARBO
 - 0.2%
 - ×2 DOUBLE CHALLENGE
 - 0.2%
 - クリス
 - 0.9%
 - レオン
 - 1.0%
 - レベッカ
 - 0.5%
 
マシンガン・ガトリング共通の値
ガトリング

- タイプ
 - 連打系
 - 初期弾丸
 - 100発
 - 継続G数
 - 10G+α
 
ガトリングは、マシンガンの上位版。ゲーム性は同じだが、初期弾丸と継続G数が倍になる。
VENDETTA BONUS

- 純増
 - 4.0枚/G
 - 1set
 - 10G
 - [赤7] 平均set数
 - 約5set
 - [青7] 平均set数
 - 約7set
 
突入契機
- CREATURE BATTLE
- 昇格系武器勝利の一部
 
 
抽選ルート
- 抽選項目
- HAZARD ZONEのG数
 - ロケットランチャー
 
 - 残りG数0
- HAZARD ZONE
 
 - HAZARD ZONE中
- set継続
 - ATのG数上乗せ
 
 - 10set目到達
- ATのset数上乗せ
 
 
set継続型擬似ボーナス
消化中は、HAZARD ZONEのG数上乗せとロケットランチャー獲得を抽選する。HAZARD ZONEのアイコンは、1個につき1G。ロケットランチャーは、HAZARD ZONEで使用されてset継続が濃厚となる。


| 成立役 | 1G | 2G | 3G | 5G | ロケットランチャー | 
|---|---|---|---|---|---|
| 10枚ベル | 20.3% | 3.1% | 1.6% | - | - | 
| 弱レア役 | - | 75.0% | 18.8% | 6.3% | - | 
| チャンス目 | - | 50.0% | 37.5% | 12.5% | - | 
| 強チェリー | - | - | 37.5% | 12.5% | 50.0% | 
1set毎にサブ液晶に星を獲得する。10set目のVに達したら、ATのset数が上乗せされてATに復帰する。

HAZARD ZONE

- 継続G数
 - 5G+α
 - ボーナス確率
 - 約1/3.5
 
消化中は、成立役に応じてset継続を抽選する。当選時は、次set継続が確定してATのG数も上乗せされる。
set継続当選率
| 項目 | 弱レア役 | チャンス目 | 強チェリー | 
|---|---|---|---|
| 当選率 | 100% | 100% | 100% | 
| [当選時] ATのG数振分 | |||
| 5G | 79.7% | 79.7% | 79.7% | 
| 10G | 10.2% | 10.2% | 10.2% | 
| 20G | 5.1% | 5.1% | 5.1% | 
| 30G | 3.9% | 3.9% | 3.9% | 
| 50G | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 
| 100G | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 追加ATのG数振分 | |||
| 0枚 | 50.0% | - | - | 
| 10G | 43.8% | 87.5% | - | 
| 20G | - | - | 87.5% | 
| 30G | 5.5% | 10.9% | 10.9% | 
| 50G | 0.4% | 1.2% | 0.4% | 
| 100G | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 200G | - | - | 0.4% | 
| 300G | - | - | 0.4% | 
| 項目 | 8枚ベル | リプレイ | その他 | 
|---|---|---|---|
| 当選率 | 50.0% | 25.0% | 0.4% | 
| [当選時] ATのG数振分 | |||
| 5G | 79.7% | 79.7% | 79.7% | 
| 10G | 10.2% | 10.2% | 10.2% | 
| 20G | 5.1% | 5.1% | 5.1% | 
| 30G | 3.9% | 3.9% | 3.9% | 
| 50G | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 
| 100G | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
BULLET BONUS

- 純増
 - 4.0枚/G
 - 獲得枚数
 - 100~300枚
 
突入契機
- CREATURE BATTLE
- 連打系武器勝利
 
 
抽選項目
- ATのG数上乗せ
 
差枚数管理型擬似ボーナス
CREATURE BATTLE勝利時に決めた枚数を消化する。消化中は、ATのG数上乗せが抽選される。
| 成立役 | 10G | 20G | 30G | 50G | 100G | 200G | 300G | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 弱レア役 | 43.8% | - | 5.5% | 0.4% | 0.4% | - | - | 
| チャンス目 | 87.5% | - | 10.9% | 1.2% | 0.4% | - | - | 
| 強チェリー | - | 87.5% | 10.9% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
終了時にもG数が上乗せされる。
終了時の上乗せG数振分
- 10G
 - 87.5%
 - 30G
 - 10.9%
 - 50G
 - 1.2%
 - 100G
 - 0.4%
 
PREMIUM VENDETTA MODE

- 純増
 - 4.0枚/G
 - 1set
 - 40G+α
 - set継続率
 - 約90%以上
 - 期待枚数
 - 約3600枚
 
突入契機
- アリエゴバトル勝利
 - AT初当り時の一部
 
抽選ルート
- ハズレ2連
- ロックオンプレート
 
 - 弱レア役
- ロックオンプレート
 - G数上乗せ(一部)
 
 - 強レア役
- G数上乗せ
 - CREATURE BATTLE
 
 - BAR揃い
- set数上乗せ
 
 - 残りG数0
- 引き戻しBATTLE
 
 - 引き戻しBATTLE勝利
- set継続
 
 
上位AT
基本的なゲーム性は、通常のATと同じ。
純増が4.0枚に増加し、引き戻しバトルの勝率は、対戦相手関係なく90%以上となる。
エンディング
特定の条件を満たせばエンディングへ移行する。エンディング後は、超天国モードへ移行する。液晶左下の天使と悪魔は、超天国滞在の示唆。


超天国滞在中は、128G+α以内にアリエゴバトルが発生する。勝てば上位ATに突入する。負けても通常のATに突入する。

エンディング移行条件
有利区間残り差枚128枚に達した場合は、即時エンディングへ移行する。
一撃2700枚獲得以降は、次のどちらかを満たすとエンディングへ移行する。
- 有利区間残り差枚128枚
 - 引き戻しBATTLE敗北
 












